劇場公開日 2019年1月26日

  • 予告編を見る

天才作家の妻 40年目の真実のレビュー・感想・評価

全107件中、1~20件目を表示

3.5Lighthearted Melodrama

2020年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

This story of a long, complex romantic relationship between a failed writer and his ghost-writer lover has plenty of love-and-family-gone-wrong agony. It's partly a movie-for-women type tale but it's easy to relate with the husband's weaknesses. For all the tear-jerking disappointments, Glenn Close plays the role with sarcastic fatigue, bringing comedic Roseanne-like edge to the Oscar bait.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Dan Knighton

4.5夫婦の秘密は早々に明かされるが、妻の内面こそが核心

2019年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

悲しい

興奮

邦題の「真実」を、作家とその妻が隠し続けてきた秘密だと考えないほうがいい。観る前から予想がつきそうな隠し事だし、序盤でほのめかされ、中盤でほぼ明示的に描かれるからだ。

本作のすごいところは、授賞式のためストックホルム入りした妻の心の動き、その見えざるダイナミクスを終盤の重心に置いたことだろう。いやむしろ、映画全体の重心かもしれない。40年間守ってきた秘密も、受賞作家の浮かれた言動も、晩餐会の日に妻が何を思い何を決断するかを導くための壮大な伏線と言ってもいい。

そんな主人公の揺れ動く心理を繊細に的確に表現したグレン・クローズ、7度目のオスカー候補だそうで、そろそろ受賞させてあげてもよいのでは。親身な態度で夫婦の秘密に迫るクリスチャン・スレイターの秘めた狡猾さが良いアクセントになっていた。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
高森 郁哉

3.5グレン・クローズあっぱれ

2023年7月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

積もり積もった感情を爆発させる妻を演じるグレン・クローズの演技が迫力ありました
長年我慢し続けてきた想いを夫に爆発させるシーンもすごかったですが、晩餐会での夫のスピーチを聞いている時の演技が本当に素晴らしかったと思います
セリフはなくて表情だけで気持ちが伝わりすぎてきて、こういうのが大女優さんなのだと

ストーリーも良かったです
身勝手な夫
私には才能があるのに
本当は私なのに
あの時代じゃなくて現代だったら良かったのに

コメントする (0件)
共感した! 0件)
小町

3.5キングメーカーの妻

2023年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

グレンクローズ扮するジョーンキャッスルマンは、ジョナサンプライス扮する夫の作家ジョゼフキャッスルマンがノーベル文学賞を受賞したと言う電話を受けた。

ノーベル賞をもらうとこうなる と言った展開かな。でもお祝いの席なのに家族はどこか不機嫌だね。全体的に怪しげな雰囲気も漂う。栄誉を手にしてもまだ欲するものがあるのか。ノーベル賞をもらっても今までの人間性は如何にあったか。初めて開かされた真実に家族は動揺した。まさにジョーンはキングメーカーだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

3.0単純な話

2023年5月20日
スマートフォンから投稿

作品の内容的には特に面白くはないんだけど、登場人物の演技力が光ってた。
特に奥さん。有名な人だから当然か。
しかし、受賞したタイミングで爆発されちゃうのは困るよな。もちろん旦那が悪いんだけど。
評価:3.3

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bigsuke

2.5最高の晴れ舞台で噴出した〝影の執筆者”の積りに積もった恨みつらみ

2022年3月20日
PCから投稿

やはり我の強い白人女性が最後まで我慢しきるのは難しかったのかとあの場面では嘆息してしまった。
だからこそドラマになるわけだが(苦笑)。

キャスト上の怪訝な点として、老作家と若き日の大学講師が全然結びつかず、かなり後になってからそうと気付いたこと。まぁ名前に注意していればもっと早く分かったかもしれないので自分の不注意でしかないのだが。

まあまあの充実感と言うべきか、退屈な視聴タイムだったというべきか逡巡してしまう作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
resuwisshu311

4.0糟糠の妻

2022年3月18日
iPhoneアプリから投稿

穏やかな話の中に葛藤があり面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aqua_2500

4.0作品が作家の手を離れたら、独り歩きを始めるのは仕方のないことだ

2021年11月3日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

興奮

知的

夫のノーベル賞授賞式についていった女房の若い時は何者だったのか。そして、タクシーの中で何が起こったのか、終盤の胸をえぐられるシーンになだれ込む感動作だ。

人には表と裏があり作家が例外であるはずはなく、観る者によって解釈も違うのだろうと、余韻の長びく映画となった。

ストーリーに関係ないことだが、一旦売れた作家に転用やコピーが指摘されることがある。忙しさにかまけた悪意でなかったら参考文献の明記をすべきだがどんな理由で端折ったのかと何時も思うのだが、そんな事まで考えてしまった。

もう一つ蛇足だが、夭折の画家・佐伯祐三の油絵にあるテーブルや椅子の流れる様な線は、日本画を習得した者でなければ描けない謎だと聞いたことがある。

いずれにしても作品が作家の手を離れたら、独り歩きを始めるのは仕方のないことだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ezu

3.5妻のアイデンティティとは何か

2021年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

原題は「THE WIFE」で、主人公はノーベル文学賞受賞者の妻。
物語の夫は社会的に成功を収めているけれど、その有無にかかわらず、専業主婦のアイデンティティって何なのだろう、と常々思っているので、この映画でその疑問を改めて考えさせられた。
夫の成功に対し「内助の功」とか「糟糠の妻」とか、そんな風に妻であるパートナーを、表現するのは違うんじゃないかな。
それで満足している妻も多いと思うけど、主人公は普通の主婦ではないから、夫婦とは・・・みたな普遍的な課題を一層観る側に訴えかけてくるようだ。
超複雑な胸の内を目で表現していたグレン・クローズは凄いと思うな~
真の夫婦の絆って・・・綺麗ごとだけではないよね。
1960年代の物語だから存在しえたのかもしれないな~なんてね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Jo

4.0めっちゃファック言うやん

2021年5月28日
iPhoneアプリから投稿

なかなかに面白かったです。
アマプラにあるのでおすすめ。こんなん見ても結婚願望は無くなりません。結婚したい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
赤だるま

4.0グレン・クローズに脱帽👏👏👏

2021年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

夫婦ってとんでもなく厄介で、
ある種の「契約」なのだと思う。
そして、どこで爆発するかって本当に誰にもわからない。
結局は日々の積み重ねであり、
だからこそ、たった一言が引き金になったりするのよね。。

グレン・クローズ演じる"作家の妻"と、窓の外に降る雪のシーンはとても印象的。

女性の真の強さを感じられる作品。名作です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Runa

4.0ずるい男と、愛した女

2020年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ノーベル文学賞受賞の第一報から、授賞式までの数週間という短い時間を舞台とした作品です。
誰も知らないノーベル賞の受賞後の一連の時間帯を舞台にし、贅沢な追体験を楽しむことができる点が、この作品のひとつの(ただし決して第一番目ではないけれど)魅力でした。

ノーベル賞を受賞した小説家の創作活動が、実は奥さんによるものだったというあらすじの映画です。

文学業界の性差別の問題や、情けなさすぎる男性至上主義の問題や、母性ほか、いろんなテーマをうまく調理して、おいしいシチューに煮込みましたという感じで、もちろん主人公のグレン・クローズの演技がピカいちなのは言うまでもありませんが、見事に溶け込んだ美味を味わうことができると思います。

受賞のあとの晩餐会で指名されたダンナのスピーチは必見。
おそらく男性には「奥様への愛情が山ほどこもったスピーチ」にしか聞こえないはずなのに、なぜその後に「この急展開」に突き進んでしまうのか。
これこそがメインテーマかも知れないと思うほどでした。
ネタバレになるので書きませんが、このスピーチのシーンは一字一句聞き逃すことなく、真剣に聞いてみてくださいね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
お水汲み当番

3.5妻がブチ切れた後の言動は、いっそ爽快

2020年6月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Teiran

3.5そりゃお互い鬱憤溜まるよね!

2020年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
さな

4.0原題は非常にシンプル。副題は要らない

2020年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

老人のポルノ小説なオープニング
からーのノーベル賞受賞、授賞式
息子も小説家志望タバコ 不機嫌
飛行機で クリスチャンスレーター 伝記作家
美人のカメラマン
しっかり者の奥さんと 有頂天になっている能天気な旦那
1958年に
大学教授と 美しい女学生 グレンクローズの面影があるのが面白い
クルミ
大学教授は既に子持ち、子守りする女学生
現代に戻り早朝のサプライズ
サンタルチア
発展途上言われてムッとする息子
ストックホルム
お小遣いもらう息子
妻に諭される旦那
糟糠の妻は真っ平、スピーチに名前を出して欲しくない。
また昔へ
男は女流作家は認めない
本は読まれてこそ
妻の心配をよそに 美人カメラマンを口説く能天気な旦那
奥さんは一人で外出
クリスチャンスレーター つきまとう
伝記作家は暴露本を書く気
調子を崩す旦那 美人カメラマンとやる気か
妻が書いてる事バレたか
タバコは母の影響か
前妻はお医者さんになってた、 彼をひきとってくれてありがとう
クルミに口説き文句書くの定石か
やっぱりバレてる
しらばっくれる妻
不安な妻
夫婦喧嘩
孫が生まれて休戦
息子に取り入る伝記作家
1960年
クルミを書き上げたが妻が酷評
作品と人間の愛は別。初稿は、のくだり
作品を作るのは旦那 ブラッシュアップするのは妻
着想はいい。私なら直せる
最初は出版出来るだけで大喜び
ハッパでラリる息子
言うわけない。と否定は違う。
詐欺じゃないよな
1968年コネチカット
共作、旦那が子守り
授賞式に伝記作家がいるのはなぜだ
晩餐会
仕事はキングメーカーですわ
スピーチ
妻にスポットライトが当たる。型通りのスピーチでこの栄誉を君に
帰る妻
離婚したい
気色悪い
捨てたメダル拾った
いつの間にか殆ど妻が書いて旦那は浮気
怒りがあなたの裏切りが作品に
逆ギレする旦那
錯乱する妻
セックスでどうにかしようとするクセ
発作起こす旦那、咄嗟に助ける妻
スローモーションでグレンクロース映す
帰りのフライトは息子と隣同士
ご愁傷様
伝記作家にピシャリ
子供達には家に帰ったら全部話すわ
雲海飛行機の後映で締めるのイイ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
消されるので公開しない

3.0グレンクローズの素晴らしき演技

2020年5月14日
iPhoneアプリから投稿

原題は「The Wife」らしいですが、原題のままの方が良いのではというぐらいにグレンクローズの演技が素晴らしいです。

ラストに向けてグレンクローズ演じるジョーンの表情が少しずつ変化していき、彼女のストレスを表現しています。

まさにグレンクローズの映画と言ってもいいぐらい。

ただ久しぶりにクリスチャンクレーターの嫌な感じが個人的には好きですが。

デイビットやジョーンの感情がわっと爆発して、結局おさまったりするのは少し感情移入はしにくかったところが残念だったかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Francice

4.0不満は貯めといちゃダメだね

2020年4月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
せつこん

4.0夫婦のカタチ

2020年4月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
アンディぴっと

3.0演技旨い!

2020年3月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
KEI

3.0最後は、、

2020年3月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
HY