ザ・マウンテン 決死のサバイバル21日間のレビュー・感想・評価
全4件を表示
タイトルなし(ネタバレ)
トラと少年の漂流と比べるとね❤️
ご都合主義で緊張感が全くなくて、何を言いたいのか分からない。
ポル◯になるとは!??
そもそも、「600メートルくらい下っただろう」と言っている。高さを600メートルとすれば、足を怪我した二人が下れたんだから、sin35°としても、せいぜい1000くらいの距離。そこで、木材業が盛んなのに、たとえセスナが飛行届け出していなくとも、簡単に見つけられる範囲だろう。
黒人の主人公の名前が「ベン 」って?諸に卒業を意識しているね。
心臓はただの筋肉
『生きてこそ』(1993)みたいな雪山での決死サバイバル劇。実話ベースではないために、これまでのサバイバル映画の焼き直しみたいな雰囲気だったが、設定が男女という点、男が黒人、犬も一匹いるというところがユニーク。
外科医のベン、カメラマンのアレックス。アレックスは左足を骨折したために身動きがとれない状況下でありながら、歩いて帰ると主張するため、いがみ合ってばかりいる二人。映画『卒業』(1967)も話題となり、これが二人の運命を決めたかのように、3週間経ったときに小屋を見つけ、そこで男女の関係になるといったストーリー。
助かったから終わりというわけじゃなく、『スピード』(1994)のように特殊な状況下で恋に落ちた二人なのでその後の話がラブストーリーになってしまった。
もたせるなぁ
雪山でセスナ機墜落、遭難脱出劇かと思いきや、ラストは極限状態で命を助け合った男女のラブストーリー。基本二人の主役しか出てこず、もたせるところがすごい。特にイドリス・エルバが好演し、意外に面白かった。
いらいろと詰まってる
遭難するまではおきまりな感じ
犬がいるのもおきまりな感じ
気の強い女と優男
サバイバルが強いのかと思ったら
なんかラブのが強くて望んでいたのとは違ってたかな
あんな雪山奥なのに随分早めに木があるとこに降りたのが物足りないな
最初に頂上からみた感じから素人が降りられる?
やっぱり男女より男何人かに女ひとりくらいのサバイバルのが面白い
最後は開き直ってラブストーリーみたきになって楽しんだ
全4件を表示