S.W.A.T. アンダーシージのレビュー・感想・評価
全8件を表示
謎の男スコーピオン
タイトルは包囲されたS.W.A.T. ということで、謎の男スコーピオンを奪還しに来たギャングどもに取り囲まれて絶体絶命の警察署、似たようなサスペンスは昔の西部劇で観たような気もする定番のシチュエーション。ただ、本作はスコーピオンの正体が曖昧で最後は逃げたらしい、続編にご期待ということかしら・・。気になったのはS.W.A.T. の女司令官がいつもタンクトップ姿という不自然さ、まあ、B級映画の定番としてのセクシー・サービスかな、銃撃戦はふんだんに散りばめられておりポップコーン・アクション・エンターティンメントとしては及第点といったところでしょう。
主役はサム・ジェーガーって誰?
ゾンビ映画にした方が・・・
S.W.A.Tが確保したある人物。彼を奪おうとする民間軍事会社とS.W.A.Tが攻防するストーリー。
B級アクション映画ですが、警察署が包囲される設定が斬新で、少し期待して鑑賞。
ただ、肝心の包囲戦に物足りなさを感じます。「侵入を許さない」「脱出する」「応援を呼ぶ」等で攻防を繰り広げれば手に汗握る展開だったのでしょうが、ほぼなし。
それに相手は民間軍事会社の傭兵。それなのに描かれているのは統率のないバラバラの集団。・・・そうゾンビ映画で描かれるゾンビの集団レベル。
せっかくの面白シチュエーションも台無しです。
格闘シーンも小手先イメージが強く、興ざめでした。
暇つぶしにも物足りなさを感じる、そんな作品です。
The Fourth of July
独立記念日に、善良な白人と黒人は仲良くなりました…みたいな。
責任感だけはあるけれど…隊長弱いなぁ〜(^◇^;)。
これじゃSWATメンバーが何人いても足らない!
セキュリティ担当!ハッキングをなぜ疑わない?!
Scorpionの地鳴りのような声と存在感が半端なくて、一人で逃げたほうが良さそうなくらいでした。
格闘シーンにちょこちょこと不自然な編集が入っていて残念。
Scorpionの身代わり…
まさか体格と人種が被って途中から映らなくなったBenson隊員じゃないよね?!(もし殉死なら)遺体は遺族のもとに帰してあげて!!
全8件を表示