劇場公開日 2023年11月17日

  • 予告編を見る

007 ノー・タイム・トゥ・ダイのレビュー・感想・評価

全764件中、701~720件目を表示

4.5素晴らしいボンドをありがとう

2021年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

何度も劇場でトレーラーを見て、何度も劇場ででかい広告見て撤去されて、を繰り返してきた本作。満を持しての公開です。
正直007とは毛色の違う印象のキャリーフクナガ監督。
しかし開始直後から目を奪われます。
シリーズを通してですが舞台となるその情景の美しさがすごい。やはりIMAXにして良かった。
トレーラーで散々目にした壮大なアクションシーンは、序盤でほぼ見せてしまう贅沢さ。
それとは別に監督が日系だからなのか、随所に日本のパーツが散りばめられてます。
が、そこにあまり意味は感じなく、悪役サフィンの狂気性とオリエンタルの不可思議な部分をリンクさせたかったのでしょうか。日本人的に謎な演出でした。でもQの前掛けは冴えてると思いましたよ。
それとアナ・デ・アルマスが個人的に凄く光っていて、短い時間ながらとても良い風を入れていたと思います。超新人と超ベテランの息があった動きは気持ちよかったです。
全体的にテンポはゆっくりなのですが、アクションとサスペンス要素が実にバランスが良く、正に「カジノ・ロワイヤル」に始まり「トゥ・ダイ」で終わるといった印象。
クレイグ版007は振り返ると全て物語が繋がっていて、気がつくと15年程ですか?何だか感慨深くなってしまいラストではその背中に涙してました。
正にクレイグ版ボンドの最後を飾るに相応しい作品でした。
そしてダニエル・クレイグ、本当にお疲れ様です。
タフで熱くて泥臭い、素晴らしいボンドをありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
白波

4.5ダニエルボンド最高‼︎ でもエモさはカジノロワイヤルが1番かなっ

2021年10月2日
iPhoneアプリから投稿

1作目のカジノロワイヤルを観て以来ダニエルの大ファン。その後の007は必ず初日に観に行きDVDも買い。この15年間ずっと心のダーリンでした♡ こんなにカッコいいエージェント姿を長年見せてくれて本当にありがとう‼︎て言いたいです。
他作品も全て観たけど、007シリーズのダニエルクレイグが超絶カッコ良すぎなんですね。最初にキャスティングしたヒト天才!

マドレーヌ役のレアセドゥー、見れば見るほどクセになる感じでチャーミングだなぁ♡
途中出てきた美人エージェント(ベッキー似)のドレスがほぼ裸!その格好で戦う戦う…アニメキャラみたいでした!

マドレーヌとの人間らしい絡みはきゅんとしたり切なかったりでもっと見たかったな。お決まりのカーチェイスやアクションシーンは、笑っちゃうくらいに敵が大量攻め込んでくるのでホントに笑ってしまった!ゲームの中みたいな感もあり。
個人的には、エモさで言えばカジノロワイヤルが1番でして。
繰り返し何度観てもせつなくなるし。

生まれ変わったらヴェスパーかマドレーヌになりたいっ‼︎ていう女子目線だけど、ずっと大好きな007シリーズでした。
見納め悲しいけど…一応、納得いく終わり方だったかなとは思うので。

入場プレゼントがあるの知らなくて、キーホルダー貰えてラッキーでした^ - ^

コメントする (0件)
共感した! 21件)
Ryo

5.0まさか007で泣く日が来るとは…(歳だから⁈)

2021年10月2日
iPhoneアプリから投稿

ジェームズ•ボンドはロジャームーアやティモシーダルトンみたく甘いマスクでボンドガールうはうはってのがマストってのがあって(俺的にね)ダニエルクレイグ⁈って思ったものですが…

少なくとも今作サイコーでした。
愛するものをずっと守りたい!って人間臭さが滲み出て上記のオシャレ組ボンドとはちょっと違うボンドが素敵すぎて(涙)
のっけからアクセル全開。幸せなシーンを挟んであっという間にクライマックス。
畳を土足で上がっちゃダメ🙅‍♂️ですけどね。
「あっそこ靴脱いで!」って言ってくれたら良かったのに(笑)

次のジェームズ・ボンドは誰なのか⁇

コメントする (0件)
共感した! 11件)
REGZA521

4.5ありがとう、ダニエル・クレイグ!

2021年10月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「カジノロワイヤル」から始まり本作で最終作となるダニエル・クレイグ版ボンドのラスト、期待通りでした。

これまでの4作品を通して描かれてきたジェームズ・ボンドという一人の男が新米スパイからスパイとしても人間としても成熟していくまでの物語が、この5作目で完結。
007という歴史あるシリーズに対し現代の価値観のアップデートを加えつつ、しっかりと様式美を描き、リアルでシリアスでありながらぶっ飛んだ夢のスパイ像を魅せてくれるこれまでのクレイグ版ボンドの良さは継続、そして完全な最終作としてのまとめ方で終わりを迎える、素晴らしかったです。
サフィンの背景や人物描写の掘り下げが薄く悪役としての魅力に欠ける点や、2時間44分という長さ、前作から後半にかけて失速していく感など、不満がないわけではないですが、完結作としては満足。あと、パロマが最高にキュートでセクシーでカッコ良かったのでもっと出番があると嬉しかった!笑

オシャレでセクシーで夢があって、クラシカルでニヒルで粋な007シリーズの魅力と世界観を広げてくれた、ダニエル・クレイグに乾杯!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
まだまだぼのぼの

3.5さよならダニエル・ボンド

2021年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
トミジュン

5.0これぞダニエルクレイグ演じるシリーズの集大成

2021年10月1日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

最初これはホラー映画か?と思ったくらいビクッてしてしまった。ハラハラした。。
マドレーヌの壮絶な過去。からのジェームズとの甘いシーン。からの…と気持ちの起伏が激しすぎて。ずっとハラハラしてた。
Qが終始愛しかったのだけ安心して見れたな。笑
これぞダニエルクレイグ演じるシリーズの集大成。ってものを見せてもらって満足。追ってきた敵の車2台あってうまく交わしてほっとしたところ、さらに何台も敵車が横道からばんばん押し寄せてきた時は、さすがに勘弁してえ…!って思った笑。車も武器たちもかっこいい。そして泣かせるねえ。落ち着いたらもう一回見たい。また泣くと思う。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
0.5HD

4.0任務に殉じた全ての人に

2021年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 26件)
LS

4.5ダニエル・ボンド総決算!

2021年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

カジノロワイアルが007の始まり、スカイフォールがジェームズ・ボンドの始まり、スペクターが007の最期、そして今作がダニエル・ボンドの最期を見事に描ききってみせた!慰めの報酬は忘れた!
ガンアクション、カーアクションも言うことなし。
M、マネーペニー、Q、タナーとジェームズのファミリー感も最高。
パロマはキュート、ノーミはクール、そしてマドレーヌは正直スペクターの時は嫌いだったけど今作で好きなキャラになりました。
しかしスペクターの時も感じたけど、007の作品を作る上で一番難しいのは007に見合う敵を描くことだなってつくづく思う。特にこの複雑になった現代社会でイギリスの諜報機関が何と戦うのかって本当に難しい。その点、スカイフォールはすごく上手かったなとあらためて思う。
最後に、ダニエルがジェームズ・ボンドに就任した時はブルーアイのジェームズ・ボンドなんて!って非難する奴もいたみたいだけど、今作を観終わるとブルーアイ以外考えられない!ってくらいダニエルのブルーアイは素敵だった!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ryota27

2.5すごく面白かったけど納得がいかない。

2021年10月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 40件)
ガオカ

5.0スペクター復習必須

2021年10月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
One_of_movie_fans

5.0文句なしのダニエルクレイグ版007の集大成

2021年10月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
しゅんすけ

4.0あの作品を

2021年10月1日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
ごん

2.5納得いかない。

2021年10月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
とっしー

4.0ダニエル版ボンドの泥臭い物語

2021年10月1日
Androidアプリから投稿

007は
「全てを破壊」し
「愛する者を失い」
「自分自身も傷付く」。

今までの「ジェームス・ボンド」は「スマートかつ色男」しかし
ダニエル・クレイブが演じる「ジェームス・ボンド」は「青臭く泥臭く不完全なボンド」

そのボンドが「00(ダブルオー)」の称号を手にする1作目にボンドに一生消えない傷を負わせた人とボンドの最大の敵が再び。
そして更なる脅威がボンドに迫る。

ボンドは「00(ダブルオー)」の称号を手放し、ただの「ジェームス・ボンド」となり平穏を手に入れようとするが敵はお構い無しで襲ってくる。

全てに決着をつける為にボンドは再び「00(ダブルオー)」として任務に着く。

ダニエル・クレイブ版ボンドのラストは予想外の展開。

今回の「00(ダブルオー)」は作成の際に色々とトラブルに見舞われたが無事公開となり前回で契約終了だったダニエル・クレイブが続投となり最後の作品として物語が作られている。

ダニエル・クレイブ版ボンドのテーマは「愛」

コメントする 1件)
共感した! 11件)
HAL

4.5シリーズ屈指の問題作なのは間違いない

2021年10月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

60周年を目前に控えている007シリーズ。魅力的なキャラクターや様式美に甘えることなく、これらの要素を残しながらも長期シリーズが抱えがちなマンネリ問題を払拭していったのがクレイグボンドだと思う。

そんなクレイグの集大成である本作。
良くも悪くもとてつもない問題作だった!

公開前からもボンドガール(今はウーマンの方がいいのか?)であるレア・セドゥの続投やボンドではない007などの登場などが告知され驚かされたものだが、本編はそんなもんじゃなかった。

時間がない人でも最低でも前作である「スペクター」は観直してから鑑賞していただきたい。言うまでもないがカジノ~から観れるなら観た方が絶対に良い。

007としてみたら大丈夫なのかこれ?と思う展開だらけだが、ダニエル・クレイグのシリーズとしてみたら傑作。
ボンドは悲しい過去を背負って生きてきたが、果たしてどのように報われるのか…
是非劇場で目の当たりにしてほしい。
no time to stay home !

個人的にはフィリックスとのシーンと、パロマちゃんとの共闘(ボーナスタイム)がめちゃくちゃ好き。

そしてダニエル・クレイグ本当にありがとう&お疲れ様でした。ジャパニーズドゲザにはシビレました。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
柴左近

4.0ダニエル・クレイグ最高!!

2021年10月1日
iPhoneアプリから投稿

年齢的にダニエルボンドだけリアルタイムで追うことができて、一番思い入れのあるジェームズボンドでした!
今まで最高のボンドを演じてくださってありがとうございました😭

悲しいですが、7代目のボンドが観れる日を楽しみにしています!!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
🎥

5.0待ってました…!!

2021年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

待った甲斐がありました。
クスッ😁なシーンも、アドレナリン全開シーンも盛り沢山で、もうもう大満足!
いや、本人達にすれば笑ってる場合じゃないんですけどね。
製作と撮影は2019年までに終わっているはずなのに、なんてストーリーだ!と思ったけれど、そういえばこれは『007は二度死ぬ』をベースにしているんでしょうね。そう考えると、『二度死ぬ』の方がぶっ飛びストーリーですかね…

あぁ…暫くはボンド・ロスです…。
公開中にもう一度観に行こうっと!

コメントする 2件)
共感した! 13件)
エルフの耳

4.5予習無し

2021年10月1日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ri.

4.0【”ダニエル・クレイグ演じるボンドの瞳は青く、澄んでいる。そして幼い瞳も・・。”人間味溢れるジェームズ・ボンドの数々の姿が心に沁みる。カタルシス溢れるラストシーン。シリーズの掉尾を飾る作品である。】

2021年10月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 85件)
NOBU

5.0いつも期待を裏切らない

2021年10月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

待ちに待ったシリーズ最新作!
この世界観と作り込みは他の追随を許さない。

感動とワクワクをありがとう!!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
りうた
PR U-NEXTで本編を観る