「A to Z じゃ終わらない旅」博士と狂人 MARさんの映画レビュー(感想・評価)
A to Z じゃ終わらない旅
全ての言葉を盛り込んだ辞典をつくろうとする、博士どころか学士も持たない、独学の天才マレーと、エリートだが心に闇を抱え犯罪者となってしまった博士、マイナーの物語。
かの有名なオックスフォード英語辞典(OED)作成の伝記的な物語かと思いきや、マレー、マイナーを中心とした人物たちの人生を描いたドラマでもあった。
OED誕生の裏側にはこんな秘話があったとは。
確かに、どんな立派な作品でも、それが犯罪者の手が加えられたものと聞けば一気に見る目が変わるでしょう。
しかし、それでも手放しに批判することはできない知られざるマイナーの苦悩があったのですね。
赦されるほどに蝕まれる心。。大小あれど、まさに罪悪感の原点が垣間見える瞬間。
本作の素晴らしい所は、辞典作りがメインと思いきや、本筋は悲しくも暖かなドラマ…でもやはり辞典作りも、物語の単なる材料に甘んじることなく、それに対する関心を深めてくれるところ。
ことばさがしって大変ですね。。
また、この作品もキャラクターが皆魅力的。特に気に入ったのは、マレーの奥さん。
妻として母親として、女性としての強さがとても感じられる人物だった。
マレー&マイナーは当然、彼女なくしてOEDはあり得なかったのではないでしょうか。
あらゆるものが電子化されている今日の世界。しかし、媒体こそ変われど、その中身自体はこうした過去の偉人たちの功績なわけだし、永遠に続くってのはホントにロマンですね。
ラストの締め方とか、もはやズルい(笑)そんな言われたらズッキュンってなるわ!!
自分の生きている間に、完成したものを作り上げるのか、或いは完成せずとも次世代に引き継がれていく礎を築き上げるのか、どちらの価値が大きいか比べることはできないけど、深く思いを馳せてしまった。
生前にOEDこそ完成しなかったものの、ふたりは確かな絆と人生を作り上げたのだろう。
観終わった後、素直に「良い映画と出逢えたなぁ」と一息つける、そんな作品だった。