ミッション:インポッシブル フォールアウトのレビュー・感想・評価
全610件中、321~340件目を表示
詰め込みすぎかも
大好きなミッション:インポッシブル!シリーズ6作目を鑑賞しました。
お馴染みのテーマ曲が流れると・・鳥肌立つぅぅぅ!
トム・クルーズといえば自らスタントすることで有名ですが
56歳になったトムは常軌を逸する狂気じみたアクションを今作もやってのけます!!
すんごい体力!頑張って鍛えてるんだなぁ。
プロですけど・・1人の人間ですからね・・。
撮影㊥に骨折までして・・ここまで出来る56歳なかなかいないよ。
ストーリーはちょっと詰め込みすぎ感あって、複雑でした。
そして無茶しすぎww
正直ご都合主義な内容です。
よくこれで成功したね・・って思う。
もっと計画的で緻密なやり方であってほしい。
最後は運やん。って感じでしたから・・。
でもM:Iでよくやる観客を巻き込む騙し演出は最高に好きですね!
もっともっと!おかわり頂戴!ってくらい楽しい\(^o^)/
2時間半と長い映画なのに、全然飽きずに見れました。
毎回楽しませてくれるトム・クルーズに称賛ですよ!
そしてイーサンの奥さん:ジュリアの謎が解明されます。
ゴーズトプロコトルの最後で、どういう事?って疑問に思ってた方多いと思います。
ずっと彼女について不完全燃焼だったのですが、ようやくスッキリしました。
ルーサー、ベンジーのお馴染みメンバーに、ブラントが居ないのが寂しいですが
今後はイルサが仲間入りするのかな??
・・なんて夢見ながら次回作も期待してます!!
もはや美学
最高の興奮!!!!!
ミッションインポッシブルシリーズをIMAXで、映画館でさえ見るのが初めてで、しかも公開から一週間見ることができてなかったので本当に期待して行きましたが、それを遥かに超える面白さ!最高!
トムクルーズのヤバいアクションはいつも通りではあるがそれを最もかっこよく演出する監督がすごい。バイクアクションのシーンはトムも逆走するなどとにかくすごいが興奮するポイントを理解してる監督だからこそのカメラワークだった。かっこよすぎる。全力疾走するシーンもトムとクリストファー監督のコンビネーションのおかげで完璧なシーンになった。
観客を巻き込む騙しは1.3以降そこまで見られなかったので今回またその騙しを見ることができてとにかく興奮した。全てが分かった時の爽快感はオーシャンズをみた時の感覚に似てる。今思い出すだけでも鳥肌が立つ。
オープニングの見せ方もいつも通りではあるがIMAXでのど迫力さには興奮必至だった。こんなに興奮したのはいつ以来だろうか。
何度でもみたいし、こういう映画こそ映画館で見るべきだと思う。
俺様、トム・クルーズに夢中❤️
トム、よそ見しないで!
今回もトム・クルーズはアクションが激し過ぎて唖然というか、びっくりというか、ハラハラし通しでした。よそ見をしてバイクで転けたり、ヘリで体当たりしたり、相変わらず激しいです。顔を見ると、頬が垂れてきて少し年齢を感じるのですが、アクションに衰えはありません。彼は人間なのか若干謎です。ストーリーはいつも通りですが、とにかくアクションがすごくて画面の圧が強い。特に後半から良かったです。
トム・クルーズが好きなら観ておこう
もう、とにかくトム・クルーズの映画。
正直、前作『ローグネイション』を観るまでこのシリーズはあまり得意ではなかったのだが、とにかく前作に魅せられてしまった私。
今作は物語的にはその前作の続きってことで、期待して観たわけだけど、まあ、ストーリーとかキャラクターなんて最終的にはどうでも良くなってくる。
前作で私が魅了されたレベッカ・ファーガソンの美しさと体術も健在だが、まあ、いわゆる「画」としてトム・クルーズをいかにカッコよく際立たせるかに全力を注いでいる映画。
でも、その感じは決して作品としてマイナスには働いていなくて、「おお、そこまでやるか!」とトム・クルーズとイーサン・ハントの境界は限りなく曖昧になっている事を感じながら、とにかく見守ることに徹することになる。
こういう大スターのホントの体当たりアクションが見られるのもさすがにあと数年なんだろうと考えると、これは劇場に行ってその「ご利益」を全身で浴びておくべき。
凄すぎるぞ、トム・クルーズ!
純粋に楽しめた
面白かった?
見たあとに疲労感が!
MIシリーズを劇場で見るのは前作に続いて2作目です。
前作が良かった(特にバイクチェイスが好き)が、今回はバイクシーンは少なめと知っていたので期待度低かったけど、お盆休みでハッピーマンデー(¥1100)と言うこともあり見に行ってきました。
予想通りの展開もあったが、『えーっ何で!そう来るのー』と思わず声が出そうになったり、『危ない後ろ〜』と叫びそうになったり休む間がなく次から次へとアクションシーンがあって、ハラハラドキドキ(古い言い回しですみません)の連続で見事に裏切られ過去最高に入り込み過ぎて終わった時にはかなり疲れてたくらいでした。
イーサンやIMFチームが常にギリギリの選択を迫られ、間一髪でクリアされる様は本当にお見事。
しかしイーサン=トムクルーズ今回はアクションシーンで失敗して全治数ヶ月の重傷を負ったみたいですが、アクションがどんどんエスカレートして(今回もスカイダイビングをトム自身が100回以上飛んだようで)それこそ失敗したら死人が出るようなリスクを犯してまでやってくれるのは有り難い事だけど年齢の事を考えるとこれ以上無理はしないで欲しいとも思います。
ジャッキーもケガをよくしてたけど、本当に気を付けて欲しい。
トムは『生涯現役』と言っていたけど何処かで区切りをつけてもらいたいと切に願います。
今までこのシリーズを見たことない方も是非劇場(DVDでは伝わらない)で見てもらいたいです。
これ以上のアクションはないんじゃないかというくらいの大迫力 それを...
言葉にならない
シリーズ史上最高のアクションムービー
過去最高レベルのアクション連発で147分間ハラハラドキドキ大興奮でした!!
トム・クルーズが途中から心配になるぐらい今回のアクションは凄すぎました!スカイアクション、バイク、カーチェイス、ヘリアクションと様々な種類のアクションで観客を楽しませてくれるトム最高です(*゚▽゚*)
ストーリーではイーサンの内面が描かれていて人間味のある姿が印象的でした。ジュリアの台詞にも感動です(T ^ T)
各キャラクターそれぞれの活躍もとてもカッコ良かったです!それでもベンジーは可愛くて緊迫した中での癒しポイントでした☺️
文句ナシの5つ星
Amaging & fantastic
fantastic!の言葉がぴったりな映画。
トムクルーズは本当に凄いアクター。
カクテルからファンのわたし。トムさまの笑顔にいつもキュンキュンです。
そして、この映画のトムさまはもうなんだか年齢不詳です。そして、観終わった今もドキドキが止まらず眠れません。。笑
本当にimpossible !! でAmaging な 映画でした。
パリをものすごいスピードでバイクで逆走したり、飛行機から HALOジャンプしたり、屋根から飛びうつったり、脚を折りながらも走ったり。。最後は ヘリコプターまで操縦しちゃったり。。
危ないシーンもたくさんあり
きっと大丈夫と思いながらも 何度も 祈ってしまいました。
ファイティングシーンもあまりにすごくて。迫真に迫るものがありました。
ノースタントだからこそできる映画。
今回のミッションは核爆弾の計画を防ぐため、プルトニウムを取り返すミッション。
本当に実世界でもありそうなことで、
最初から最後まで ハラハラして 心臓がバクバクでした。
トムクルーズのチャーミングな笑顔も健在で
ハートフルなイーサンにも癒されました。
できるだけ無駄に命を奪わないイーサンのキャラクターも
ひとを大切にする温かさも ひとのために一生懸命走る姿も
かっこよすぎて。
そして、イーサンとベンジーの掛け合いが緊迫した場面でもおもしろくて、笑ってしまい、このあたりはさすがだなーと思いました。
最初のほうから黒幕はなんとなくわかっていたけれど、
イーサンの奥様の新しいハズバンドも実は黒幕??と
すこしだけ疑問が。。
まとめ
ハリウッド映画って やっぱりすごい。トムクルーズもまわりのチームも最高。そして、パリが本当に素敵できれい。
最後に長官がとても好きなキャラクターだったので
亡くなってしまっていたら 悲しいです。
実は生きている!といいなと思います。
また、イーサンの元奥様が世の中のためにがんばる彼の生き方を理解するステキな強い女性でかっこいいなと思うと同時に家庭より仕事のくだりは妻として、なんとゆか複雑な気分になりました。笑
あー!!ドキドキした。トムさま 大好きです。
釣りバカや寅さんの域
全610件中、321~340件目を表示