「ハゲとは一味も二味も違う」ミッション:インポッシブル フォールアウト ジュリエッタさんの映画レビュー(感想・評価)
ハゲとは一味も二味も違う
何度も見てるけど毎度内容を忘れてるので毎回新鮮に見れていいw
とにかくストーリーそのものは毎回世界が危機になるわけだけど
そこは危機にならないと始まらないので置いておいて。
なんか喜劇みたいというコメントをどこかで読んだけどd
このシリーズは完全シリアスではなくちょっとコミカルな部分が
あるのが味になっているのでその指摘は的外れだよね。
このフォールアウトでもラストでヘリコプターが2機崖に挟まるとか
ありえない展開だしそれがずれ落ちるとか普通に考えればはあ?だけど
そこがヤバイヤバイと笑っちゃうけどドキドキが止まらないセンス何だよね。
ちょっと電車のシーンと被ったけど。
こういう時間との戦いやありえないような危機を演出するのが
アイデア満載で面白さになるんだよなあ。
主人公が言うほど強くないって言うのは重要なんだよね。
無敵な主人公もいいんだけど昨今ある世界を滅亡させるレベルの主人公
とかもう飽きたでしょ?絶対死なないもんw
ラストでジュリアが出てくるのも忘れてて思わず感動しちゃった。
奥さん出来杉さんだよねw
キレまくってもおかしくない状況でもイーサンを尊敬できるって
そりゃ別れるしかないわ。イルサも負けたあって思ってそう。
奥さんの登場しなくてもイーサンは命懸けで戦うんだけど、
ジュリアの登場は観ている観客にわかりやすく危機感を持たせると
思うんだよね。だって健気だもの。新しい旦那さんがなんか可哀想💦
こういったアクション大作が少なくなったなと思う。
時々ネットフリックスで面白いアクションも観れるけど、やっぱり
お金がかかって豪華だなぁと思わせるものはそうそうない。
ターミネーターやダイハードなど主役が歳を取ったり引退したりで
続きがなくなってしまって後は007だけになってしまっているのが
寂しいものだなあと思っている。
ジョン・ウィックも見てるけどやっぱ起承転結ないし、、
スターウォーズも新シリーズ始まるみたいけどアクションとも
ちょっと違うしね。。
ダイハードとかミッションインポッシブルみたいなのが
大好きなんだよなあ。そういうのもっと作ってほしいよ。
ハゲが大勢で意味もなくバトルするようなアクションは
ほんと安っぽくて興味が湧かないし、先日見たビーキーパーは
やっぱり想像通りハゲが無敵すぎて死ぬ気がしないんだよね、、
ファイナルレコニングの上映始まったけどデッドレコニングを見てから
行かないと多分❓になりそうなのでまずはもう一度デッドレコニングを見ないとな!