劇場公開日 2018年2月16日

グレイテスト・ショーマンのレビュー・感想・評価

全1263件中、281~300件目を表示

4.5「見世物小屋」の違和感は残ったが、素敵なミュージカル映画だ!

2018年3月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画の評価が難しいのは、やはり、映画の「見世物小屋」についてどのような思いを持つか、また、この「見世物小屋」をプロデュースしたという主人公にどのような思いを持つかということに関わるのだろうと思う。

そして、アメリカの実在した人物を主人公にしたと言われるアメリカでは尚更であろう。それが、この作品にアメリカの批評家が厳しい理由だろう。

そのことを除いては評価も感想も難しいのだろうけれど、それでも、あえてこの部分を除くと、この映画は良く出来た素敵なミュージカル作品だと思う。
ただ、やはり、この「見世物小屋」の部分と、ヨーロッパの有名なオペラ歌手がアメリカ公演の途中で降りる部分は違和感が残った。歌姫、ディーバはこんなことでは公演を投げ出さないだろう。

主人公が子供の頃のシーン、情景から結婚して家族4人で屋上で歌い踊るシーン、情景までと、オペラ歌手がニューヨークの舞台で歌うシーン、情景はとても素敵だ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mango happy

4.5めくるめくエンターテイメント

2018年3月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人を幸せにするものこそ、芸術で最高のエンターテイメント。
僕は大切な人のグレイテスト・ショーマンになれているだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
上みちる

4.5素晴らしい演出

2018年2月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ヒュー・ジャックマンの演技力、歌唱力はもちろん、
全体のストーリー展開もテンポよく、ミュージカル部分も自然で感度的。ポジティブになれるいい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
orin

4.0存外に政治っぽくなくて拍子抜けするほど。テーマそっちかぁ!?的な。...

2018年2月28日
iPhoneアプリから投稿

存外に政治っぽくなくて拍子抜けするほど。テーマそっちかぁ!?的な。のっけからのトップギア感はご健在だがちょっとツルッと行き過ぎちゃっている感じは否めない。でも総じてあたしゃララランドよりもこっちのほうが好きかな〜

コメントする (0件)
共感した! 3件)
メイザ

4.5さいこーだった

2018年2月27日
iPhoneアプリから投稿

人と違うことやコンプレックスによる劣等を気にしなくていいんだって教えてくれる。
歌も元気をくれる、すごい良かった。Blu-rayぜったい買います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
どろおとしやみまる

5.0人間とは、愚かな生き物です

2018年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

驚きです!Amazing!!
最高のミュージカルです!!!

私が、そもそも、ミュージカル・ファンだからかも知れませんが、
音楽・映像・ストーリーの3拍子揃ったいて、
感激で涙を拭きながら、体でリズムを取って踊ってしまう作品でした。

「多様性を受け入れる」とは、
「個性を尊重する」いう事だと思います。
しかしながら、
悲しいかな、人間には、
「上昇志向」があり、
一旦、成功してしまうと、
「差別意識」や「上流意識」が芽生え、
多様性を受け入れず、個性を否定する様になってしまいます。

本当に、
人間とは、愚かな生き物です。

でも、この様な作品を創れる米国は、
トランプがひどくても、健全な証拠ですね。

蛇足ではありますが、老婆心ながら今の若者に
是非とも観て頂きたいミュージカルは、次の4本です。
「シェルブールの雨傘」(1964)
「サウンド・オブ・ミュージック」(1965)
「メリー・ポピンズ」(1964)
「マンマ・ミーヤ!」(2008)

Michi
PS : 幼少期を演じた、「ローラ似」の女の子が
めちゃくちゃ、かわいかった。。。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Michi

4.0THIS IS ME

2018年2月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

THIS IS ME に感動
それに尽きる

良い映画を観たなという
満足感が味わえるミュージカル
サーカスのグロテスクな部分も
あまり無いので
楽しかったです(=^ェ^=)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
とらちゃ

4.0初imax

2018年2月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーが駆け足でもひとつひとつのシーンは超きれい
あとサントラめっちゃいい 買った

コメントする (0件)
共感した! 3件)
echo

5.0伝記映画ではない

2018年2月26日
iPhoneアプリから投稿

これは主人公、P.Tバーナムの伝記映画ではありません。彼の成し遂げた事をエンターテインメント、ミュージカルとして作った作品。

なので過程などは超特急で進み、物足りないと感じる人もいると思いますが、この映画が一番伝えたい所はしっかりと描写しており私は大好きな映画の1つとなりました。

あとパンフレットの表紙が豪華で紙好きの私は即購入キメてしまいました。その上パンフレットでは当たり前ですが中身オールカラー。これが700円ちょいで買えるなんて。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
岩鳥

5.0🎪意外にも傑作でした🎪

2018年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ラ・ラ・ランドの製作チームとの事で、少しだけ興味を持っての鑑賞。ラ・ラ・ランドは正直 好きにはなれなかった自分ですが、この映画はオープニングからエンディングまで、見事なシーンの連続、脚本も演出も素晴らしく、大満足の1本と成りました。自分が観たミュージカル映画の中では圧倒的No. 1です。ミュージカルシーンはどのシーンも印象的で中盤以降は心が震えるシーンが多く、自然と涙が溢れてしまいました。映画館の大画面と大音響で観るべき映画だと思います。もう一度観たいと素直に思える最高の一本です☺️!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
akiakinder

4.5観た後の余韻がおさまらない!!

2018年2月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ずっと前から楽しみにしていて期待値も相当高かったけど、見事に応えてくれました。
オープニングから迫力のある映像と音楽で一気に入り込めた。
かと思えば数分後には綺麗な画と美しい歌声で、劇場内には涙をすする音も。
終始ワクワクさせられたり感動させられたり笑わされたりとなんかちょっと不思議な感覚(笑)
夢を追うことの素晴らしさ、ありのままの自分に自信を持って1歩踏み出す勇気、そして大切な人たちへの愛。色んなことを感じる作品でした。
そして何より楽曲すべてが素晴らしすぎる。迷わずサントラ買いました!!

カップルでも友達でも家族でもひとりでも楽しめる映画やと思います!!気になる方はぜひ見てください!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あすてっぷまん

5.0完璧なショー!

2018年2月25日
Androidアプリから投稿

オープニングから引き込まれる音楽と映像!
思わず一緒に足をならしり、ほんとに拍手したくなる、素敵な一本でした‼

コメントする (0件)
共感した! 3件)
気ままなおさる

3.5もっと深いドラマが見たかった。

2018年2月24日
iPhoneアプリから投稿

グレイテスト・ショーマンをレイトで鑑賞。

まずはオープニング。
逆光で始まるキレッキレのダンスと歌、それにシンクロした照明。
始まって3分で一気に映画の世界に引き込まれました。

他のシーンの歌もダンスも印象的で素晴らしい。
登場人物の心情に合わせたダンスも印象的。

ただ、ラ・ラ・ランドやセッションのようなラストを期待してしまった自分にはややインパクトに欠ける映画でした。
王道ミュージカル映画としては間違いなくクオリティは高いんですが、その分新鮮味はないと言ったらいいんでしょうか。

それともう少しストーリーに深みを持たせて欲しかった。
少年時代の苦労やフリークス達との心の交流をもっと見てからのラストだったらもっと感情移入できたと思います。
このあたりはミュージカルに期待するか、ドラマに期待するかで評価が分かれそうですね。

王道ミュージカルの良作が見たい人にオススメできる一本です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジョイ☮ JOY86式。

5.0この映画自体が作られたショーなのである

2018年2月23日
PCから投稿

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ダコタ

5.0観てよかった

2018年2月23日
iPhoneアプリから投稿

久々に見てよかったと思ったし
お金払って
劇場で見るべきとも思った

また絶対行きたい

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちえぽん

4.0ザ・エンターティナー!

2018年2月23日
iPhoneアプリから投稿

100分の作品だけど、飽きがこない!
最初からエンディングなのか??っていう盛り上がりから始まって、その先も色々盛りだくさん!
ヒュージャックマンってこんなに歌が上手かったのかということと、
ザックエフロンが大人になって爽やか歌うま少年から脱皮して色気が出てきたことを
知れて良かった!

やはり人を元気付けたり、前を向かせる力がある作品は純粋に力になると思います。
この作品を見て感じたことを人生に生かせるかと言ったらそうではないのかもしれないけど、確実に今の閉塞感を感じている自分にとってプラスの力を与えてくれました。
仕事やもろもろに疲れてる現実を払拭したくてこの映画を自然に選んだことは間違っていなかったです。
ララランドが人に結論を託すミュージカルなら(この映画も好き)、グレイテストショーマンは間違いなく誰もが思い描き、期待するミュージカル映画。
斜に構えないで、純粋に楽しめる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
よしか

3.5最高の躍動感

2018年2月22日
Androidアプリから投稿

ド派手・ド迫力の冒頭から心持っていかれました!!
字幕を読む隙を与えないほどです!!
圧巻!!
ミュージカル系はやはり大きなスクリーンでなくちゃ☆と思わせてくれる映画でした。
ストーリー性は薄くて少々物足りない感じは否めず…心情や背景の掘り下げ皆無です。
ネタバレするほどのネタは特にありません。

今回上映された部屋が大きく、音響が若干遠い感じがしたので、心臓にドカドカ響く小さめの部屋で観たかったなぁ…
音響大事ですね♪

コメントする (0件)
共感した! 3件)
リカ

3.5良かったですが、少しネタバレかも

2018年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんと言ってもヒュー・ジャックマンの歌とダンスが良かったです。おじさんの私も憧れます。

子どもたちの歌も含め、全ての楽曲が良かったです。特に個人的にはレベッカ・ファーガソンが唄うNever Enough が好きです。

ダンスもショーの場面と酒場のシーン、ロープを使った恋のシーン、ミシェル・ウィリアムズのソロのシルエットシーンなど工夫されていたように思います。

でも、皆さんが高評価されるほど感動しなかったのは、ストーリーの中にある差別への解決の解釈とか、主人公の弱さがもっと丁寧に描かれて欲しかったとか、短い時間内に収めるには仕方なかったとはいえ、マイノリティな人たちのエピソードがもっとあっても良かったのではと感じたからです。

まぁ、理屈抜きでエンターテイメントの世界を楽しむミュージカル映画としては良く出来ていると思います。ぜひ映画館の大きなスクリーンと迫力ある音響の世界で観ることをお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
サダッチ52

5.0とても楽しかった

2018年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

暴走機関車のように突き進むストーリーと主人公ヒュー・ジャックマン。予告篇を見たときは、高らかに歌い上げる系の音楽が苦手で、正直、期待値がそんなに高くなかった。本篇では曲云々というよりも、今にも画面から人が飛び出てきそうなテンションの高さに目も心も奪われた。子供に見てもらいたい。
最後、主人公がやっと改心してワークライフバランスに目覚めたと思ったら、、、のシーンは良かった。
ここまで大規模でなくとも良いので、もっと沢山作って、ハリウッドミュージカルの復権を目指して欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
どんぐり

5.0バーの シーンが サイコー!

2018年2月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
もこちゃん
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。