劇場公開日 2018年3月30日

  • 予告編を見る

レッド・スパローのレビュー・感想・評価

全171件中、101~120件目を表示

3.53.5です

2018年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公は夢を文字通り砕かれた、足の折れたスワン。自己の存在が他者と異なる特別なものであると信じる女の子。やりたくないことはやらない。人だってバンバン殴るし殺す。そんな女の子はなるべくしてスパイになるが、スパイとしての任務中、彼女の感情の機微はほとんど描かれない。スパイにとって心は弱点である。ただ、今作は完全無欠なブロンド美女を描くわけではない。赤い雀の赤は、なにも彼女の手によって流れた血だけをトレースしているわけではないのだ。
そんなこんなでジェニファーローレンスちゃんがかっこよかったりかわいかったりする今作、レッドスパロー。ストーリーはシンプル。ドミニカちゃん、あんたはロシアとアメリカどっちにつくんや?どっちや?どっちや?って話を転がして、その中にさらっと散らしてある結末へのヒントを最後にご丁寧に回想し回収してくれるという構成。個人的にはタイトルコールがかっこいいタイミングで、おー!って感じで、プールの水着が流出写真の下着を連想させるようなデザインで、あっ、、って感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sasasassa

3.0微妙…。

2018年4月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

スパイアクションじゃなかった…。ひたすら‘静’です。地味。筋肉男子が活躍するわけでも女スパイが大立ち回りするわけでもありません。スワローの訓練シーンも消化不良気味に終了。一歩間違えば日活ロマンポルノだし。
共産国こわいなー、ってこととジェニファーローレンスの魅力で140分過ごせました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

4.5ハニートラップを前面に押し出すかと思いきや

2018年4月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なかなか渋めのスパイミステリー。
原作小説読んでみたくなった。
フロッピーディスクのせいでいつの時代設定なのかが気になって集中出来ず。車を見る限りはがっつり現代だと思われるが。
R15+なのはおちんちんがちら見えするのと拷問シーンがあるせいか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
消されるので公開しない

1.0※アクション映画ではありません

2018年4月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

女スパイっていうから
勝手に「ハードアクション」と思い込んでましたが
1箇所?あったかなー位。
どれが真意か分からない所が面白いと言いたいんだろうけど、最後まで分からず、ハッキリさせたい私には「好きじゃない部類」に。残念。
とはいえ、未知の世界、「ロシア」の黒い部分を垣間見た気がして満足。
ロシア人男女あるあるもあってちょっとほっこり。ストーリーには後にも先にも何の意味もない発言でしたけど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kyaroline

3.0何故にロシア語でしゃべらないのだ? ジェニファーローレンスは好きだ...

2018年4月4日
iPhoneアプリから投稿

何故にロシア語でしゃべらないのだ?
ジェニファーローレンスは好きだけどバレリーナにしては太めでは?
途中話がわからなくなりそうになるのもあり、エグいシーンも多かった。
期待してたのとはちょっと違ったかな。
最後はきれいに終わってたのが良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
花

4.5面白い

2018年4月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ロシア語は無理ですもんね?
そこだけ0.5マイナス

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たか

4.5ハード

2018年4月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハリウッドのスパイ映画にしてはアクションが少なく、騙し合い、刺し合い、拷問と韓国映画の様な展開のスパイ映画でした^ ^

が、今作は女スパイなのでコレがまた凄い(^^;

訓練の時から女スパイとなると主な武器はハニートラップなのか、最初はフェラチオの練習から(^^;

CIAにロシア諜報員のモグラを聞き出すのが主人公ドミニカの最初のミッション。

コレややこしいのは140分の中で登場人物が多く会話の中で名前が出て来ても誰に話ししてるのかわからないシーンがあった(^^;

ドミニカが置かれた状況からどうやって抜け出すのか、どっちに付くのか、誰を信用するのかが見ものでしたが、そうこうしてる内に自らモグラが名乗り出るし、このままどう収まるのかと思ってたらまさかの結末でした(^^;

体の悪いお母さんの面倒見るために最初にハメられた時から決めてたのかな?

それにしても見応えありました!

最後電話がかかって来て終わったけど続編もあるのかな?

ふと思ったけど冒頭のバレエのカップルはどうなったのでしょ? 笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
heran

3.5あ~また騙されると思いながら僕はどんどん堕ちていく

2018年4月3日
PCから投稿

知的

ああうそつき映画と怒りながら僕は人生かたむける。
久しぶりの誤読楽し作品でした。
母の愛を冷凍保存して、
裏声で国家を唄い、
アクションはあえて左投げ右打ち。
♪あ~また騙されると思いながら僕はどんどん落ちていく♪
うまくいく映画なんて映画じゃない。
元祖左投げ右打ちのシャルロット・ランプリンクと仮想ダーク・ボガードのジェレミー・アイアンズ。
うそつきおんなといかりながらぼくはじんせいかたむける

コメントする (0件)
共感した! 0件)
蛇足軒瞬平太

3.5ラストが良いから全体が良く感じる

2018年4月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

最初から最後まで緊張感が漂うスパイ映画、しかも偶然なんだろうけど、時期的にめちゃめちゃやばいと感じるな・・・・

ま、スパイ・サスペンスと言っても地味な内容で、大袈裟な感じがない所は大人のスパイ映画と言うべきでしょうか。

ラストの展開がめちゃめちゃいいので、本作品、見た人の感想が良いのかなと思います。

マティアス・スーナールツって見れば見るほどプーチン大統領に似ていて、本作品のリアリズムを一層高めてくれます。

しかし、実話ではないんだろうけど、実際はどうなんだろう・・・

しかし、共産国家って怖いな・・・・

最近「マザー!」を見たばかりだったけど、本作品のジェニファー・ローレンスは体当たりの演技で、芸達者な部分を見せられたかな・・

良い俳優さんだと認めなくてはいけませんね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sally

3.5本気と作戦の区別が付かず、なかなか付いて行くのが大変でした。 楽し...

2018年4月3日
iPhoneアプリから投稿

本気と作戦の区別が付かず、なかなか付いて行くのが大変でした。
楽しい話ではないですが、最後はすっきりで楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やまぼうし

3.5女スパイ

2018年4月3日
iPhoneアプリから投稿

はじめから凄腕スパイなのかと思ったらそうでもなく、結構訳ありな人だった。映画を観ていくにつれ彼女はどちら側につこうと思ってるのか分からなくなる展開はすごく見応えがあり面白かった。

プールのシーンでのジョエルエドガートンのへそ毛がすごく気になった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジョンソン&ジョンソン

5.0彼女の本心は何処にある?!

2018年4月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

女スパイの映画だったんで、「ニキータ」の二番煎じぐらいに思ってあまり期待してなかったのですが、むちゃくちゃ面白かったです
エロやグロの要素があるんでR-15ですが、騙し騙されで最後までハラハラさせる一級品のエンターテインメントでした
僕のお奨めの一本です♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あまの@jack

2.5すごく微妙...

2018年4月2日
Androidアプリから投稿

えーっとジェニファーローレンスのプライベートシネマでしょうか?
主人公とはいえずっとスクリーンに映り続けると(しかも基本アップ)飽きます
ハニートラップばかりじゃなくもうちょいアクションを入れてほしかった
脚本はよく出来てると思います
あとやはりロシアでロシア上層部の会話が全員英語ってのはウケ狙いでしょうか?
違和感ありすぎで集中できませんでした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たつ

4.0スパロー

2018年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ロシア映画?

バレリーナってすごい細いイメージあったけど
スタイルはいいけど結構腕とか太いなぁ〜って思いながら観てしまった

女性の強さもあるけど、綺麗でかっこよかったです☆

若干、脱ぐとこあったりで
観てると気まずい感じです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
rose☆skullフォロー禁止

3.5フロッピーディスク

2018年4月2日
Androidアプリから投稿

ほとんど予備知識を入れずに観たので、あとbミックブロンド路線なのかと思っていたら、サスペンス映画で、良い意味で裏切られた。
しかし、人種に関係なく英語を話しているので、ロシアが舞台と気づくまでに数分間かかった。
あとは、最後にうまくまとめていくのだけれど、?という点がないわけではない。
最近見たスパイものとしては、裏切りのサーカスが一番という評価には変化なし。
ロシアの寒々しいところが描かれたいたのはヨカッタけれど

コメントする (0件)
共感した! 0件)
矢吹 貴

3.5思っていたのと違った。

2018年4月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編覚えてないけど、静かなスパイもの。ロシアのイメージはコレって詰め込んだような作品に思えた。
アレの印象が強い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
どれびん

3.0心理戦のスパイ映画

2018年4月2日
iPhoneアプリから投稿

今までのスパイ映画とは違ってアクションシーンはほぼなし。
ずっと相手の心を読んで騙して...というスパイ映画。
養成所でのスパイになるまでの訓練はランニングシーンが一瞬あるだけで銃や格闘の訓練シーンはなく、かなり偏った訓練のみ。
それでスパイになれるの?とは思ったりもしましたがそういうスパイもいるんでしょうね。
自分の感情は捨てさってスパイになったような、なりきれてないような、本心が出てるのかと思わせるようなジェニファー・ローレンスの演技は良かったです。
そうなるよね的なラストも良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
小町

3.0騙しあいの心理戦

2018年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

『アトミック・ブロンド』みたいなアクションを想像して行ったんですが。
ところがそうじゃなくて、会話や行動で「騙しあい」「駆け引き」「裏をかいてはめる」シーンが最大の見せ場の心理スリラー作品。

シナリオがいい。
逆転、逆転、逆転!
騙した、騙された、騙した!

最後は想像していない方向にいったのですが、この意外性はかなり好み。
うまく騙されて、気持ちよかったです。

あと、これは強調しとかないと!
何より、おっぱいの形がいい。<そこかよ

全体にグロいから、あんまり人には薦めないけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コージィ日本犬

3.0他の方も書かれているが、ロシアの話しなのに、全編英語なのに違和感を...

2018年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

他の方も書かれているが、ロシアの話しなのに、全編英語なのに違和感を感じる。それと訓練にもっとフィジカルなものがあっていいかと。いくらトップダンサーだからって、数ヶ月の訓練であれは強すぎる。ストーリーは平凡と言えば平凡ですが、私は楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
邦画好き

4.0とても静かでリアル

2018年4月2日
iPhoneアプリから投稿

非常にリアルで緊迫さもあり、どんでん返しもあってとても面白い作品でした。拷問シーンや格闘の血まみれのシーンもありながら、静かに緊密にストーリーが進んでいくのはとても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
素子