劇場公開日 2018年3月30日

  • 予告編を見る

レッド・スパローのレビュー・感想・評価

全219件中、81~100件目を表示

3.0思っていたよりエンタメ要素は多い

2018年4月21日
iPhoneアプリから投稿

ロシアが舞台ということでもっと重く閉そく感のあるイメージでしたが、思っていたよりはポップな印象でした。

スパイ映画っぽいハラハラするシーンや、わかりやすい噛ませ役も一人、二人出てくるので、重苦しくなりすぎずに楽しめました。
ストーリーも二転三転して面白い。
それに最後もしっかりスカッとさせてくれる。

ただ色仕掛けで闘うだけの女スパイ映画と思いきや、実際よく見ると彼女が色仕掛けを切り札として使う事はなく、もっと上手な仕掛け方を常にしてくる。
そんなところは流石にかっこいい。

ただアメリカのロシア嫌いのバイアスがかかり過ぎてるのが、少し鼻に着きました。
明らかに風刺なラストシーン含め、一貫して「ロシアは恐い、アメリカは優しい」という一方的なテーマが感じられた。残虐な拷問シーンもそのためかと思えてくる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
銀蝿

2.0週刊オヤジ雑誌みたいな映画

2018年4月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

週刊大○とかポ○トとかの雑誌みたいだなーって思った。バイオレンスとすけべ。
正直、主人公が自ら手を汚すのもはぁ?だし、サスペンスな展開にドキドキしつつも所々強引でそれゆえに気持ちよく騙されなくて不快…。残念。
プー○ンに似た役者さんの起用(皮肉?)と目当てのシャーロットランプリングがせめてもの慰み。
ルカレが好きな私には過剰な期待があったようで(このところ日本映画業界のCMにも裏切られっぱなし)
ソ連が舞台なのに誰もが英語で会話しているのが気になる所から私には合わない映画でした。残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
夢は映画館の部屋を作ること。

5.0ジェニファー・ローレンスの大股開きがすごい

2018年4月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
eggman2

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2018年4月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
松井の天井直撃ホームラン

4.0ジェニファー・ローレンスに釘付けです‼

2018年4月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
いのくん

4.5スパイ物はおもしろい

2018年4月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

取っ付きは悪いが、どんどんおもしろくなる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
daikokumai

3.5恐ロシア感出まくり!

2018年4月18日
iPhoneアプリから投稿

プーチン似の悪役の存在感が凄い!

観てても興奮と緊張の連続で、でも実際にありそうなストーリーが一見の価値ありだ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Taka Ike

3.5ジェニ・ロー エロ怖い

2018年4月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ロシアって、本当にあんな事/そんな事 やってそう

コメントする (0件)
共感した! 0件)
308gtsi

4.5面白かった

2018年4月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全体的に痛いので、痛いがだめな人は避けた方がよさそう
伏線と、本音はどこ?を常に考えながら見る感じで、あっという間に終わりますよ。お勧め

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なかわんくま

4.0痛い

2018年4月17日
iPhoneアプリから投稿

最初から最後まで丁寧に練られた脚本と伏線が素晴らしい反面、痛々しい描写も多い。
精神が健康な状態でないなら見るのはオススメしない。
きっちり復讐を遂げる姿が見たい人にはおすすめ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ばぶ

4.5一人勝ち

2018年4月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
U-3153

4.0スパイはつらいよ

2018年4月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

かっこいいスパイ映画が大好き。
スパイは万能。
何があっても絶対切り抜けられる。
ではそんなスパイになるためにはどんな訓練を強いられている?
病気の母を抱えて、生活の保証が無くなり、退路を絶たれた故、スパイになった場合は?
今現在も某国でこんなことが行われてるのではないかとゾッとする。
最初から感情がない人間なんてほんのわずか。
人を欺ける人間になるための訓練は、非人道的なのだと実感。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
heppoko

3.0良い映画

2018年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

スパイ映画あるある…
途中で人の名前やトリックに着いていけなくなる…もう少し分かりやすくして欲しい(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
stoneage

3.5強靭な女性の物語

2018年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
nakadakan

3.0スパイ映画

2018年4月14日
Androidアプリから投稿

正直、よくわからん。
しかし、おもしろかった。
なにが?
スパイのシリアスな事情がリアルに表現されていた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
戎生太郎

4.0良い味している脇役達

2018年4月14日
Androidアプリから投稿

主役よりもむしろ、プーチン臭出しているスールーナツ、渋々のジェレミーアイアンズ、(名前が分からないけど)狂気の殺し屋が良い演技してる。裏切りのサーカスのように、スパイ映画の良し悪しは脇役で決まる。
彼らの他の出演作でも見てみようっと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ドテ珍

3.5え?何?なんなん?

2018年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
コンブ

4.0ビバ!「おそロシア」な映画

2018年4月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

なんだかすごい話が複雑だし、スパイのスパイがスパイしてーって感じでえっ?えっ?どゆこと?って、、ついていくのに必死でした(笑)
個人的な問題ですが、おじさん俳優たちの名前が頭に入ってないので「名前言われてもどの人のことなのかしら!」うわぁぁぁぁ

まあでも、二重スパイものってドラマ「エイリアス」「ジ・アメリカンズ」やその他映画でも何作品も見てきたので、だいたいの流れは理解しながら「ああ!そうなの!」って思いながら見ることはできました。
もう一度見たいです。
いろいろ伏線がありそうだし。

感想は「おそロシア」

コメントする (0件)
共感した! 0件)
pippin555

4.5素晴らしい心理戦

2018年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

非の打ち所がない完璧な作品。複雑だが計算し尽くされている脚本には舌を巻く。キャストの演技だけでも十分に引き込まれる。

まず素晴らしいのは、スパイ映画の代表格007シリーズでのカジノロワイヤルの拷問シーンを超える痛々しさの拷問シーンがあるところ。カジノロワイヤルも演出によっては笑えるようにさえなってた拷問だが見ているものの股間をうずうずさせるようなキツさがこちらまで伝わってきて印象的だった。本作でも拷問シーンがあるのだが、なぜかそういうシーンがあると「スパイ映画を見ているなあ」という気分になる。

そして脚本が本当に凄い!見ている側が感情を移入して楽しむのではなく、その場にいるような緊張感と困惑を味わえる。主人公を含め、誰を信じればいいのかわからないとき、一見混乱しそうだが実は最高の楽しさがあった。その時の興奮は今までにはないものだった。それはやはりジョエルエドガートンとジェニファーローレンスの演技力の賜物であるとも思う。

満点、星5でもいい映画なのだが、個人的に期待していたいわゆるかっこいいアクションがなかったので少しだけ減点。でも完璧な映画でした!ぜひ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
こうき