MEG ザ・モンスターのレビュー・感想・評価
全318件中、141~160件目を表示
ジョーズ サイコー!!!
じわじわ迫ってくるメガロドン、圧巻の迫力。
スピーディな展開
海の底の底は触れてはならぬ
中華資本を慮り過ぎるB級映画感
マシ・オカ〜!!!
公開からかなり遅れての鑑賞。
理由は出張ついでに4DX3Dを体験したかったからです!観てなくてアトラクション的作品ないかな〜って。
で、コレ。(水出るならコレだろ?的)
ある程度の田舎ぐらしなもんで、4DXなんか出張ついでにしか観れません。せいぜいIMAX3Dです。
感想は、、、
揺れる揺れる!!
水&風が出る出る!!!
なんじゃこりゃ❓❗️(松田優作風)
たのし〜ぃ〜wwwww
ごめんなさい。子供並みに取り乱しました。
映画内容に戻ります。
一度襲われた事があるMEG(巨大サメ、メガロドン)をジョナス(ジェイソン・ステイサム)が退治する話。
中国資本が入ってても、凄く余計に中国人が出ている訳でも無かった為すんなり入り込めた。(海岸の撮影場所が中国だと思えばすんなり。)
サメに人を襲われる面白さはスピルバーグの「ジョーズ」依頼かなと思わせる楽しさ。(アトラクション補正あり。)
ステイサムも強い事は確かだが、私的には圧倒的な程でも無く。
残念な点は後半が尻つぼみして、ラストのあっけなさかな。(SWエピソード1の水中戦思い出したけど)
4DX3Dというアトラクションを使ったのは正解だと思います。普通の映画館で観たなら微妙だったかも。
最後にマシ・オカ君、君は正直最初要らないと思ってた。
すまない。
あんたが1番漢らしかった!!
なかなか怖くてよかった
なかなかのクソ映画w
まず、見終わった後に何も残らないです
映画館に見に行かない限り、全く意味がない
つまり迫力だけで、完成させた映画でした。
内容も、スポンサーなのでしょうか?
チャイナのこれでもかというゴリ押し映画になってます。
(エンディングもTONI BASILの曲『Mickey』が中国語で流れますwwwなぜかは知りません。ほとんど劇中にも流れてないはずなのに...もうネタですね)
小型(1人乗り)の探査船が出てきますが。なぜかミサイルが搭載出来たり...そのデザインがまたクソだせえwww
『サンダーバード』とかでボツになったデザインかよ(爆笑)
というぐらいクオリティは低い。
ジェイソンも節操ないなぁこんな仕事引き受けて...がっかりだ
こんなのをみるんだったら同時期に放映している
『プレデター』を見た方が100倍ましです。
ちなみに『プレデター』は面白かったです。
迫力はあったが、心には残らない?
近未来SF風ジョーズ
全318件中、141~160件目を表示