IT イット “それ”が見えたら、終わり。のレビュー・感想・評価
全364件中、261~280件目を表示
勇敢な負け犬クラブ
めちゃくちゃ面白かった〜
いじめられっ子たちの「負け犬クラブ」が、街の子供たちを狙うピエロ・ペニー・ワイズに立ち向かう
ホラー映画ではあるけれど、これは少年少女たちの心にある「恐怖」を克服する物語でもあって
彼らは勇気を試される
そして「いじめられっ子」の団結心が彼らの強い味方になる
彼らが抱える恐怖(幼児虐待や、DVなど)の先には、子供を支配しようとする毒親がいて、ペニー・ワイズ(ピエロ)はそんな親たちや、いじめっ子に怯える子供たちの弱くなった心の隙間を狙う。
ペニー・ワイズはピエロの姿をして、子供たちを油断させ、おびき寄せる鬼
そんな鬼にも、弱点はある
最後はちょっとジーンとしちゃったよ
オタク少年たちが街の平和を守るなんて「ストレンジャー・シングス」みたいで、そこも面白かった
コメントする (0件)
共感した! (0件)
スタンドバイミーのホラー版みたい。
スタンドバイミーとスーパー8
1作目は好きなホラー映画のひとつ
子供の純真な恐怖心を喰らう!
途中で終わっちゃったのか?
度々実物が出ると怖さ半減?
言うほどビックリしないが
アメリカンホラー&子供冒険ドラマ
135分・映画.com3.4
ホラー(サイコ・ギミック)&青春ドラマ(スタンドバイミー系)ってなところ。
日本のホラーって怨霊など人の怨みが恐怖だけど、アメリカンホラーは人以外の物が恐怖の対象になるパターンが多い
基本ホラーって、どのサイトでも評価点が低く思うが、この作品で3.4なら、まだいい評価だと感じる
R15なのは、汚い言葉遣いの為?
ヒロインのソフィア・リリスが短髪にしたときに、一瞬メグ・ライアンを彷彿とさせた。
続編があるらしいが、期待半分・どっちでもいいか半分(たぶん、観るだろうが…)
最後に少し涙した
コメントする (0件)
共感した! (0件)
大衆向けホラー
いい意味でもう見たくない
全364件中、261~280件目を表示