アダムズ・アップルのレビュー・感想・評価
全16件を表示
観念的だけど笑える傑作
これ、更生プログラムとして使えるやん!よし、議論しよう…
「ヨブ記」をモチーフにした、ある教会の物語。ネオナチの男アダムが自室にヒトラーの絵を掛け、最後までそれを外すことはなかったけど、心の中はすっかり変わったように思えた。再出発する際にはマッツ・ミケルセンの写真を壁に掛けてるかもしれません。
「アップルケーキを作る」などといい加減な目的意識を持つアダム。しかし、教会の庭にあるリンゴの木はカラスなどの鳥に襲われるし、撃退したかと思っていたら虫に荒らされてしまうという災難続き。撃退するにしてもナチ仲間に拳銃をもらうんじゃなくて、なんとか別の対策を取ってもらいたかった。この鳥の銃撃がリアルだったけど、エンドロール最後に「動物には一切危害を加えてない」と書かれていた。まじかぁ・・・猫はわざとらしかったけど、ミケルセンのメイクアップといい、結構VFXに金かけてる感じがしました。
「ヨブ記」での内容は試練を与えられるものでしたが、それは本当に悪魔サタンが仕掛けたものなのか、神が与えたものだったのか、やっぱり議論の余地がある。なんでもかんでも議論しようと持ちかける度に笑ってしまいましたが、やがてイヴァンの様子がおかしくなり、脳腫瘍だったことも判明するのですが、信じる者は救われる。奇跡か!?
キャラがみんな面白かったし、苦難を乗り越える様子も楽しかった。ネオナチが徒党を組むとやっぱり怖いこともわかったし、世界中に根付いてるんですね、きっと。
いかれた映画
ようやく入れたシネマカリテ。ここ、新宿駅ゼロ分と立地がめちゃくちゃいいので、特にサービスデーの水曜は、なかなか入れないんだよね。入れた今日も最前列。
映画は、すごい映画だったなあ。
キリスト教がらみの映画は、観るたびに「あ〜、なんかわからんは、これ!」という思いと共に映画館を去る、というパターンなのだが、これもまったくその通りでした。
もしも、これから観に行く人がいれば、下記リンクあたりで、ヨブ記をちょっと知ってから観るといいと思う。
読んでから行って、ちんぷんかんの俺が言えた義理ではないけど…
苦しんでる人、悩んでる人には、宗教は必要だし、とても有効だと思うけれど、ヨブ記で語られる「高潔な人にも訪れる不幸や試練は、罰なのか」という問いかけの設定自体が、すでに、宗教が有効な領域を越えた、無駄な議論に思えちゃうな。
映画は、終始変な雰囲気を味わい続け、オチもあって、それはそれで面白いです。主人公の一人のネオナチは、「なんか違うな、変だなぁ」と観ている俺達が、感情移入できる唯一の存在。ネオナチなのにね。
Wikipediaから、ヨブ記
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ヨブ記
視聴後感は「モンティ・パイソン ライフ・オブ・ブライアン」
マッツの2005年の映画がかかっていると聞きつけてこれは今見ておかないとソフトや配信で見ることもできないかもしれないと思い、見てきましたが大正解。
北欧映画らしい(というのはサンプルが少ないけども)普通の映画だったら起こらない話の筋で、このあとどういう展開になるのか、全く分からない面白さがある。これから見に行く人には、聖書「ヨブ記」がどういう話なのかちょっとググっておくのをおすすめ。キリスト教関連の知識が少しあると、劇中で様々に張り巡らされた隠喩関係がぐっと立体的に見えるはずです(僕はあまりでした)。
視聴後の感覚は、不思議とモンティ・パイソン「ライフ・オブ・ブライアン」みたいな。歌が印象に残ります。
鑑賞後スッキリ
「悪魔が我々を試している。」とか「諦めろ。神は我々の味方だ。」とか
登場から、世間からはみ出した匂いを漂わすアダム。そして彼を迎える寛容そうな牧師イバン。
徐々に、その関係が壊れていく。暴力的でありながらもなぜか凶暴さはなく、周りの奇妙な人間たちもからみ合ってどこか滑稽な様子で。悪党にしか見えなかったアダムがだんだんとまともに見えていき、聖人然としていたイバンが”狂気”を秘めた変人に見えて・・。
この映画、旧約聖書「ヨブ記」がモチーフとある。気になってwikiを見ると、
≪正しい人に悪い事が起きる、すなわち何も悪い事をしていないのに苦しまねばならない、という『義人の苦難』というテーマを扱った文献・・≫云々とある。
なるほどイバンは、すべての出来事を神の差配と受け止めて、身をゆだねているのか。そう思うと、彼を崇高な信者としか見られなくなっていった。たいするアダムは最後にそうなっていくのかあ。たしかにこれは神の存在を問いかけるヒューマンドラマだ。
映画を通してビージーズの「how deep is your love」がいいところで流れてくる。それも劇中のラジオから、まるで神の意思のように。神は、二人に問いかける。”君はどれだけ深く僕を愛しているんだい?”と。
この題材で、力技の結末
映画 『アダムズ・アップル』 トンデモナイ映画。 コレってナニ!?...
映画 『アダムズ・アップル』
トンデモナイ映画。
コレってナニ!?
なんだ、こりゃの連続。
呆気にとられて終わってしまう映画かも。
でも、面白い!!
なんという得難い映画体験だろう。
観終わった後のザワつき感が独特です。
バイオレンス描写あり。
流血もあり。
不条理なブラック・コメディーか。
ある種の狂気もはらんでいる.。
一筋縄でいかないストーリー。
よって、この映画を満喫するには3回は観ないといけない。
1回目、事前に何も読まないで白紙で観るのとショックを楽しめる。
何も勉強しないで観るのが正解。
そうすると、ドラマが進むごとに予想と期待を裏切る展開の数々が驚きの連続として、その折々の瞬間を新鮮に楽しめる。
2回目、観る前に主要なレビューを読み、それぞれのシーンの理解の仕方を楽しむ。
ついでにヨブ記まで勉強すると、この映画のスペクトラムの厚さが感じ取れると思う。
3回目、観る時にはイェンセン監督の意図はどこにあるかを考えてみる。
作品の面白さは、人間の常識、価値観、哲学、宗教、etc.
そして、卓越した俳優陣の演技と演出のコラボを楽しむ。
この作品はただ面白いと思うだけでは勿体ない。
今年一番頭の中をザワつかせた作品です。
全ては神の…。
仮釈放からの更正プログラムで田舎のとある教会で過ごすことになった自称悪党でネオナチのアダムとイッちゃってる牧師イヴァンの話。
一見まともにみえるけど、かなり独特の思想を持っていたり、色々と受け流したりと不思議なイヴァン。
さらにはアダムより前に教会にやってきた二人のハチャメチャ野郎や口の悪い医者と絡みアダムがだんだんまともに見えてくる。
暴力シーンもあるし奇人変人大集合ながらも終始大人しめのドラマの中に、シュールな出来事が散りばめられていて、思わず笑ってしまうところも少々。
案外無茶苦茶な話だけど、旧約聖書のヨブ記がベースとのことで納得出来る寓話という感じ。
但し、自分に信仰心がこれっぽっちもないからかも。
概要ぐらいでもヨブ記を知っていた方が楽しめると思われる。
全16件を表示