劇場公開日 2017年10月13日

  • 予告編を見る

「人間とエイプとの鮮明な対比」猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) みかずきさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5人間とエイプとの鮮明な対比

2022年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

1968年公開の“猿の惑星”第1作は、斬新な発想の衝撃作でありSF映画の傑作である。今でも鮮明に記憶に残っている。本作は、創世記、新世紀に続く、猿の惑星・新シリーズ3作目であり、シリーズの起点である1968年の第1作に繋がる壮大な物語が紡がれていく。

森で暮らしていたエイプ(類人猿)たちは、大佐(ウッディ・ハレルソン)率いる人間の軍隊に襲われ、リーダであるシーザー(アンディ・サーキス)の妻子が殺される。シーザーは、復讐と捕まった仲間の救出のため、僅かな仲間と旅立ち、大佐の軍隊を探し出し、戦いを挑んでいく・・・。

冒頭のエイプと人間の激戦からラストまで、極めて人間的な感情と良心を持ったエイプと、無慈悲、非情な人間の対比が鮮明である。特にシーザーは、人間の言葉を喋ることができ、本来人間が持っているはずの長所を全て持っている。対して、大佐は、人間の悪いところを全て集めたような典型的な悪党である。エイプと人間は、もはや外見だけの違いであり、エイプと人間の戦いは、人間同士の戦いのような生々しさ、切なさがある。人間とエイプの共存、共生について考えさせられる。

シーザー達は大佐探しの旅の中での様々な体験を通して、人間の驕りを体感していく。人間の驕りは観客である我々人間にも突き付けられる。本作は、シーザーを中心にしたエイプ側の視点で描かれており、エイプ側の心理描写もしっかりしているので、エイプ側から見た支配者としての人間の驕りが浮き彫りになっている。人間の驕り、大佐と来ると、カーツ大佐を探し求めた主人公を通して戦争の狂気を描いた地獄の黙示録を思い出す。

後半は、捕虜収容所を題材にした戦争映画のような趣となる。ここでも、人間の嫌な面がクローズアップされるので、人間である我々も、エイプ側に感情移入してしまう。そして、終盤は、お約束通り、エイプと人間の決戦となる。シリーズ第1作に繋がるとなると、結果は分かっているが、意外な展開が待ち受けている。ラストは、シリーズ第1作を久々に思い出すことが出来て、印象深かった。

1968年から50年近くシリーズが続いてきたのは、やはり、斬新な発想の賜物だろう。

みかずき
seiyoさんのコメント
2023年11月7日

こんばんは~。
ゼブンに共感コメントありがとうございます。
ゼブンのレビューはないですよね。
探している最中に共感していないのがいくつかあったので、ポチさせてもらいました。

次作が決まったみたいですね
楽しみです。

seiyo