ワイルド・スピード ICE BREAKのレビュー・感想・評価
全366件中、261~280件目を表示
ワイスピ第8弾! 4DXで見てきました(^-^) 今回の敵は、サイ...
ワイスピ第8弾!
4DXで見てきました(^-^)
今回の敵は、サイファー。フュリオサの演技が記憶に新しいシャーリーズ・セロンが演じてました!やり手のハッカーに扮して、世界を危機に陥れる。サイファーの隠し玉に、ドムは敵側につきファミリーを裏切ることになるが。。。
安定の面白さ。ストリートレースも健在、シリーズを重ねるごとにスケールもアップ。カーアクションも凄まじい。昨日の敵は今日の友、ジェイソン・ステイサム演じるデッカードもグッド!
が。。。
ただ今回もIT技術はふんだんに使われ『ダイ・ハード4.0』や『イーグル・アイ』で見たようなシーンもちらほら、マンネリ感は否めない。シリーズ最高峰は個人的には『スカイミッション』、それに比べるとアクションにキレがない。今作もジェームズ・ワン監督が良かったな〜というのが正直な思いですかね(^^;;
ラストシーンのドムの一言に思わずグッときました(T_T)ワイスピシリーズ、なんやかやと次作も期待してます。
ファミリーに乾杯
感動
ドムがサイファーと手を組んだのはエレナとエレナとの間にできたこどもが捕まったから。そりゃ家族なんだから仕方ないなぁと思ったけど、レティが可哀想だった。でもレティはずっとドムを信じてて。エレナが死んだのはとても悲しかった。泣いてしまった。最後にドムがエレナのかたきをうったところはようやった!と思った。そして、ドムが炎に包まれそうになった時、ファミリーが車でドムを囲み守った。あれは本当に感動した。家族ってこんなにも素敵なんだなと。子どもの名前をブライアンにした時も感動。亡くなったポール・ウォーカーはいつでも自分達の心の中にいる。そう感じさせてくれた。いい映画だった。次作も楽しみにしてます。
ブライアンそうくるか!?
今回デッカード(ステイサム)参戦でどうなるかな?と思いましたが安定の楽しめる映画になってました。
デッカードお茶目でしたね。今回の活躍賞です。
ですが、ワイルドスピードはデッカードの映画では無い。
やるなら外伝にして下さい。
シリーズ好きの私的にはブライアンが観たかったのですよ。。。
ワイルドスピードの冠はブライアンとドムの物。
ああいう演出じゃなくて。。。。
最後は実際ポールが前作交通事故死で不在になり、敬意を込めてかも知れないが。。
(ポール弟そのまま出てもらいたかったなぁ。代役立てるにしても、二枚目ブロンド俳優は見つけづらいかな?)
お金は前作よりはかかっており、路上カーアクションも増えたかな?と
ただし、副題「アイスブレイク」にはちょっと違和感を感じる。
また、追加予告編観なければよかった。
観てしまい面白み半減しました。
家族、家族、、家族、、、今回のデッカード加入には少し無茶振りがある。
鬱陶しくなってきた。
前々作、前作ほどの盛り上がりが自分には無かった為、レンタル待ちでもいい星3評価です。
ポールなしでここまで…
家族全員、ワイスピのファンで公開日に観に行った姉が「今までのシリーズの中で一番!絶対映画館で見たほうがえーで!」と(映画に関して口うるさい姉も)太鼓判。
どんな感じだろう…ポールなしで面白いものが出来上がるのか?期待値上げといてドキドキワクワクしながら鑑賞。
うん。
良かった(*^_^*)
音楽も、カーアクションも、素手のアクションも、きめ細かなストーリー設定も、そして何より、ディーゼルの'許す愛'は全てに通じるなぁ、と。きっとステイサムを'直感'で起用したのも、冒頭のシーンで許すことで人は変わる、とディーゼル自身確信したからじゃないかなあ。 ハンやジゼルを殺した過去はもう変えられない、人は未来に向かって生きる生きもの…なんだか大切なことを深く学んだ気がします。
わたしの中では5がシリーズで一番ですが、今作品はポールなしでここまで完成するのか、とまさに圧巻です。
みんなで楽しめるお祭り映画
ファミリーの絆
やっぱり!
どんどんド派手に(笑)
8作目でもまだスケールアップ
さすがに過去作から色々パクって来るがスケールダウンしないのは立派
ファミリー拠点はロスからニューヨークの屋上庭園に移転
シャーリーズ・セロンが今後シリーズに参加するなら歓迎!ヘレンミレンはもうお腹いっぱい
キューバ
ベルリン
ニューヨーク
ロシア(アイスランド)
テイラー・スウィフトをTayTay(テイテイ)っていうのは初めて知った
ポールウォーカー(ブライアン)の弟がブライアン役で 出演してた方が...
ホブス強ぇぇ www
今回で8作目のド派手カーアクションエンターテイメント。
今回も凄すぎます。
アクションが繰り広げられる場所もキューバ、ドイツ、北米、はてはロシアまで世界中で爆走しまくります(^_-)☆
音響のいい映画館で観ると、エキゾーストノート、爆発音、などが胸に刺さります。
それにしてもドウェイン・ジョンソン演じるホブスが凄まじく、圧倒的に強い(笑)
ジェイソン・ステイサム演じるデッカードもホブスとは違う感じで、強い、強すぎる。
ってかこいつら仲間だったっけ?
まあ、とにかくズキュンバキュンドカン好きなら必見ですぞ(^_-)☆
8作目(笑) まだ続くみたい(笑) 10作でラストらしいが... ...
ファミリー愛が最高です
シリーズ過去最高かも!
今回は迫力は勿論、感動あり笑いありで、とにかく満足出来る作品でした。
特にホブスはナッパ顔のサイヤ人!(笑)
戦う度に強くなってる気がする!
ブライアンがもう出ないので内容的にも少しクオリティが下がるのではないかなんて思った自分がバカでした。
こんなに面白くして次シリーズどうするの??大丈夫?
と言いつつ期待して待ってます。
カッコ良さに涙が出た
シリーズ最高傑作だね。まあシリーズ全部は覚えてないんだけど。
このシリーズって確か最初は単なるゼロヨンだったよね。いつの間にか世界を救う話になってきたけど。「最高傑作だなあ」と思いながらさあ、そう思った。
とにかくみんなカッコ良いんだよ。台詞のキレも凄い。
レティがカッコ良くて "I know one thing that you love me." とか「私も殺して」とか良かった。そのレティみて "That's my girl" とこも良かった。
カーアクションも凄いね。NYで沢山の車が出てくるとことはホント凄いの。
ストーリーも良く練られてた。みんなの行動が納得できたもんね。リトル・ノーバディの下っ端っぷりも良かった。
「かっけー、すげー」って言ってると映画終わるから、楽しくていいよ。
全366件中、261~280件目を表示















