劇場公開日 2017年8月18日

  • 予告編を見る

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?のレビュー・感想・評価

全483件中、221~240件目を表示

5.0「君の名は。層」からすると駄作なのかも…

2017年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

✩この映画を楽しく見るために必要なこと✩

・もしもの世界では“いつも”と何かが変わっているんだ、それを発見しよう!!!!←楽しむ一番の秘訣
・何が起こっているか考えよう!
・ボケーっとするな!行動、言動からわかる人物の心 を読み取ろう!
・菅田くんの声はスルー!(菅田声については下記)
・なずながかわいい!
・公式サイトにもあるとおり、CMにある「典道くん!!!!」と叫んでいるシーン周辺はほんとに凄い。
・※2人は中学生

------ こっから意見 ------

シャフトの手掛ける映像、そして挿入歌や主題歌の「打上花火」は手放しで凄いと思えるものでした。
ただ去年のアニメ映画ブームによって、アニメ映画は今までの「オタクが見るもの」という【頭の悪い偏見】を見事に吹き飛ばして、多くの一般層を獲得しました。
しかし、この映画のプロジェクトはそのブーム前から企画されていたものであり、一般ウケをあまり狙っていないものであると推測されます。それを踏まえた上で見て欲しい。
考えずして、感動は来ません。僕は友達と2人で観に行ったのですが、友達は分からなかった様でした。
僕は終盤にかけてのシーンで心にグッと来ました。そこに辿り着くまでの2人の過程、親友の祐介の葛藤を見てきて……(ネタバレになりそうなのでカット)

と、半分文学作品を見ているような気持ちになりました。
1番に言えることは、「君の名は。」のように誰が見ても感動できるものでは無い。言い方が悪いですが、あからさまに感動させようとするシーン(本当にすみません、そういうのも僕は好きです!)みたいなハッキリとした描写、不思議なビー玉の力の説明が無いことが酷評の原因では?と思っています。
そこは視聴者が想像を働かせて答えを導き出してくれれば幸いです。

菅田くんの演技は年相応の思春期の中学生感満載っていう前提で聞くと感じ方も変わると思いますよ!!
叫びはお世辞にも上手いとは言えないですけど…

『おれは、この作品のことが大好きだ!!!!』
(原作トレス)

P.S. ラストシーンの見解を教えて欲しいです!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
メメント

4.0評価低すぎん?

2017年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

すごく面白い、ってこともないけど、全然よかった。なんでこんなに評価が低いか分からない。絵がとにかくキレイ。豪華な声優陣もよかったが、菅田将暉の棒読みだけはヒドかった。やや説明不足で謎を残したまま終わったところが、評価が悪い理由なのかも。
そして、最後の最後のシーンがどうしても何が伝えたかったのかが分からい。それは観た人の想像に任せるのよって事だと思うけど。
主題歌も名曲だし、観る価値はあると思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Stockholm

5.0素晴らしい

2017年8月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

知的

予告編見たけど面白かった
広瀬すずとやりたい
映画の中で広瀬すずが脱いでた
菅田将暉でも可

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Takuya

4.0私は好きな作品。

2017年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

すごい酷評だったので、そんなに?と思い見に行きました。

事前情報はTwitterで流れてくる酷評だけだったのですが、見てて
「これは文学作品だな」と思い見終わってから調べたらやっぱり文学作品でした。
なんというか、一般の人向けではないと思います。
話の流れがオタク向けというか・・・。多分オタクにはわかるストーリーだなという感じで。
去年の君の名は。が面白かったからと言って見に行くと「は?」ってなるんだと思いますね。
君の名は。はすごいストーリーが単純でCMをみて大体分かるけど、これは本編見ながら考えて自分なりにまとめると楽しめると思います。
実際私も映画を見ながらここはこういう事なのかな?と考えながら見てたら段々とだったらここはこうで、これはこういう意味なのか。と楽しくなってきました。
オチが分かりにくいけど感動部分もあり、キャラが可愛いくてよかったです。

謎に声優が豪華でスタッフロールで笑いました。
ほぼ一言の名もなきキャラがざーさんだったことが私の爆笑ポイントでした。

あとエンディングは聞いてて最高ですね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
kazu

5.0楽しみました。 ・音楽がいい ・キャラがかわいい ・絵が綺麗 ・声...

2017年8月26日
iPhoneアプリから投稿

楽しみました。
・音楽がいい
・キャラがかわいい
・絵が綺麗
・声優陣もいい
敢えて言えば、
・ストーリーがやや平坦

酷評してる人がいますがナゼ?
・『君の名は』をイメージして見に行ったって人----ブルーレイを借りて下さい。
・ストーリーが分からないって人---アンパンマンをお勧めします。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
たけ

2.0タイトル負け

2017年8月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

タイトルを見てずっと気になってて期待していましたが
正直つまらなく、タイトル負けしてるなと思いました。

広瀬さん菅田さん含め他の方々の声優は良かったです。
ただ、物語が薄く、タイトルが素晴らしいだけに残念です。
君の名はと比べてる方もいらっしゃいますが、
私自身、君の名はを観ておらず、アニメも今回初めてちゃんと観ましたが、こんなものなのかと思ってしまいました。

主題歌はとても良い曲で好きです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まなみん

4.0そこそこよかった

2017年8月26日
iPhoneアプリから投稿

別のアニメと比べると評価下がるけど
新しいアニメで見るなら全然いけます

楽しくみれたでよかったです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アニオタですが何か

4.0オタク向けで特に女性にはオススメできない

2017年8月26日
スマートフォンから投稿

知的

難しい

一回見ただけだと腑に落ちない所があったので二回見ましたし、色んな解釈をなされてる方のレビューもチェックしました。
一手間かけてこの作品が本当に伝えたかったことは何なのかを理解できればこの作品の評価はガラリと変わるのではないでしょうか。
しかし、ハッキリ言って台詞回しや演出が変態オヤジが好きそうな仕上がりで非常に気持ち悪いんです。
男女にも受け入れられるエロさではなく、女性が強烈に嫌うタイプの気持ち悪いエロさなので君の名はに似せた大衆向けの宣伝に騙されてカップルで見に行くと気まずくなると思います。
あくまでオタク向けの作品として男性が見に行くぶんにはオススメできます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
そらまめ

3.0もう一回見るべきでしょうか⁈

2017年8月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

結構悩んでます。正直、番宣と主題歌のイメージだけで、何の先入観もなくイオンの6回観ると1回タダで観られる特典で観ました。観終わった直後は『⁇⁇面白くないぞ』の感想。みんなの反応を聞きたくてこのページに来ましたが、好評・酷評ともに納得・反論する部分がありもう一度観て判断すべきかなって思っています。大人になり切れない世代のモヤモヤが全体に流れていますが、やはり大人になって久しい今、単純な気持ちで観てはいけないのかな?なんて思っているところです。でもお金払って観て気持ち変わらなかったらくやしいし…

コメントする 3件)
共感した! 10件)
marimariパパ

4.0普通によかった。

2017年8月26日
iPhoneアプリから投稿

酷評を見てどんなに酷いのか観てみた。

「君の名は。」と基本一緒。
何回も観たいとは思わないけど、
普通によかった。

やっぱり自分で見て確かめるに限る。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
moving

2.0人にオススメは出来ない

2017年8月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

まず観ていて気になったのは、作画のクオリティです。少し期待していたのですが、あまり良くなくて残念でした。

あと、声優さんたちの演技です。私は俳優さんが声優の仕事をすることに嫌悪感はなく、出来れば本業の方がいいかな、程度だったのですが、これはまぁ酷い。
CMで声を聞いたときも、「あれ?」と思いましたが、メイン2人は下手です。
この映画を見て、声優は本業の方だけでいいなと思いました。

話はまぁまぁ良かったです。
感情移入とかはしにくいかな、という感じですが。
人にオススメしたりはしない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
肉

4.5本当に観ましたか?

2017年8月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

幸せ

酷評は何だったのかと思う程には面白かったです
ヒロインのなずなからは中学生の危うい感じと不安定さが混じりあって不思議な魅力が感じられました
皆さんが言っている主人公の声(菅田将暉)も20分もすれば特に気になりませんでした
最後のオチは自分で考えるのが良いのであって最後に説明が入っては面白くないと思いました

主題歌と映画の余韻がマッチしてエンドロール中はなんだか不思議な気持ちに浸ってしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
めてお大福

3.0比較したらダメ。

2017年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

後発だから仕方ないけど、「君の名は。」と比べるから全てダメダメに見える訳で。そこを考えなければ「こんなものかな」と思えてきます。
中学生設定なのに中学生には見えないから違和感あるし、結末も想像任せだし、伏線回収したかも怪しい。音楽はよかったかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
せつな

2.0作画に違和感ありまくり。

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿

お話は良かった。声の方々もとても良かった。
ただ作画が違和感有りまくりで、作品に合ってないなと終始気持ち悪かった。地方の中学生に全然見えない…。
君の名は、みたいなの見に来たつもりなのに、深夜のオタクアニメ見せられたような感じ。お話は良いのに一般受けしなくて勿体無いなぁと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sion

3.0作画のクオリティが低い

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿

青春の一ページを切り取る(完結しない、ベクトルが不確定)映画としては悪くないなとは思うのですが
だからこそ映像美や演出で魅せる表現をして欲しかったなと少し残念な気持ちです。
ただ泳ぐシーン、花火を見るシーン、自転車に乗るシーンなんでもいいですが
心に残るようなハッとさせるシーンがあれば化けた作品かも?
なんていうか作り手の「ここ頑張りました!」みたいなものが無かったです。
ほんと残念

コメントする 1件)
共感した! 1件)
puleco

5.0観終わった後から・・

2017年8月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

難しい

観てきました。観終わった後、すぐに感想が出ませんでしたが、一日たっていろいろ考察していくとすごく面白い作品だなと感じました。
小説や細かい設定などを後からみていくと深い感じがしました。
せつない感じや細かい情景、なずなちゃんの表情などがすごく可愛いくて、綺麗でビックリしました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アカデミー校長

4.0なぜこんなに評価が低いのか?

2017年8月25日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

数十年先まで残る映画とまでは言わないまでも、2017年の良作のうちの一つに数えてもいいのではないか。わかりにくいと書かれたレビューが多くあるがタイムリープモノ、タイムスリップ系の王道とも言える内容なのでどこが分かりにくいか謎。
レビューの評価と自分の評価がここまで離れるのは初めてのことだったのでレヴューを投稿させてもらいました。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
セントクン

4.0すずちゃん

2017年8月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一部立体画像でいいし花火🎆が綺麗だった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ドラちゃん

2.0んんん、つまらない。。

2017年8月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

んんん、つまらない。。徹頭徹尾情緒不安定。なんなんだこのチープなクオリティは。元々脚本がどファンタジーなだけに描写の点で圧倒させられなかった時点で入り込めなかったなぁ。。よかったのは主題歌だけ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みな

4.0とても深くて難しいけどとてもいい映画だと思いました。簡単な映画だと...

2017年8月25日
iPhoneアプリから投稿

とても深くて難しいけどとてもいい映画だと思いました。簡単な映画だと思って観てしまうと「へ?」ってなってしまうけど、理解するととても面白いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ゆむ
PR U-NEXTで本編を観る