ハクソー・リッジのレビュー・感想・評価
全334件中、181~200件目を表示
信仰心で戦場に立つ
非常にシンプルなストーリーの戦争映画です。予備知識なく楽しめたのでお薦めです。主人公の従軍前の生活が丁寧に描かれているので、彼の信仰心を前提とした物語であることを観る者に理解させます。内容がはっきりと二部構成になっているので、冷静にひとりの人間を俯瞰して見ているような、自分が神の視点で観ていることを感じさせられます。
沖縄にいる日本兵は、体格と頭数が米兵より優れていて、不気味な敵として描写されています。同じ日本人とは思えません。
物語が終わってからの実在した人物の紹介が感動します。こんな主人公のような人が存在したのかと、疑問に感じていると驚かされます。実際にこの気持ちを味わってほしいですね。
戦場での残酷描写が徹底していて観ていられない人が少なくないとは思いますが、鑑賞後は妙に爽やかな気分になります。
戦争…人が行う大罪
主人公の意志の強さを感じる映画
感動しました
信仰心と信念
主義主張関係なく質が高かった
日本人として、正直、題材的に観賞を躊躇うところがあったけれど、相当に泣かされたし、素晴らしい作品だった。
描かれ方は、完全にアメリカ目線であり、信仰とか、あるいは日本兵の表現も“腹切り”的なもので、日本人としては受け入れがたい部分が大部分を占めていたように思う。それでも、この作品には非常に共感してしまったし、大げさに言うと、大日本帝国は完膚なきまでに敗北したのだと思い知らされてしまった。
とはいえ、そのようなナショナリズムや思想といったものを超えた、映画の質の高さを一番に感じた。
生々しい戦闘シーンや、緊張感あふれる絵づくりによって、完全に引き込まれてしまった。
作品のテーマも、立場や主義主張関係なく、ごく当たり前の事が表現されていたので、素直に受け入れることができた。
個人的には、主人公の行いに涙すると同時に、沖縄で散っていった多くの日本兵に涙していた。そういう様々な感情をかき立てられる優れた作品だと思う。
ハズレ映画ではないが2度は観たくない
やはり俳優メルギブソン監督の映画
感慨深いね
戦場の臨場感に打ちのめされる
全334件中、181~200件目を表示