劇場公開日 2017年2月4日

LIVE FOR TODAY 天龍源一郎のレビュー・感想・評価

全11件を表示

2.5プロレスは伝承文化

2020年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

65歳で引退した天龍源一郎の引退興行を追いかけるドキュメンタリー。
プロレスは即興芸でお客を楽しませてくれる。
懐かしい面々と会え、高齢化をものともしないレスラーに敬意を表す。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

4.5THE レスラー

2017年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

漢気。良かった、泣けた、感動した。かっこよかった。男の生き様。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Keita

4.5父と娘の物語

2017年3月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

楽しい

泣ける

引退表明からその日、その後までのドキュメント。
天龍の足跡をたどるとともに、これからを支える選手達、先に旅立ったライバルへの思い、リングを去った後輩との思出話、まだ戦い続ける小鹿さんやカブキさん。そして阿修羅原。

それを見つめ、支え続ける娘。

人生のどこかでプロレスを見たひとなら必ずどこかに引っ掛かるはず。オススメです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とけとけ

4.0男の生き様

2017年3月3日
iPhoneアプリから投稿

このタイトルでしかこの映画を言い表すことが出来ない。

レスラー仲間から賛辞を送られ、家族に支えられ、現役を全う出来るレスラーはなかなかいないでしょう。

プロレスラーとしてとても幸せなことだと思うし、天龍を、プロレスを好きな自分も幸せだと思う。

天龍が築きあげたプロレス、そしてプロレスに対する熱い想いを、ひとりでも多くのレスラーが引き継いでくれたら、プロレスが下火になることは、決してない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ichi

5.0今年最高の感動作!

2017年2月18日
iPhoneアプリから投稿

天龍源一郎という生き方を感じれる腹一杯の作品。

劇中の鈴木みのると柴田勝頼のコメントに涙が流れたのはボクだけか...

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかはしすすむ

4.0泣けた!

2017年2月18日
iPhoneアプリから投稿

何の涙か分からないが泣けた。
ずっと涙が止まらなかった。
プロレスって素晴らしい!と改めて思いました。
最後まで時代と戦った漢の生き様。
胸が熱くなりました。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
やすぴ

5.0人生で最高の映画

2017年2月17日
iPhoneアプリから投稿

プロレスを見始めたのは数年前。
ぶっちゃけ昭和のプロレスのことは知らない。
しかし、この映画を観て、時代は関係ない!時代は超越できることを知った。
俺も明日からいや今から一生懸命生きようと思った。
天龍さんのような男になりたいと思った。
この映画はまさに俺の人生を変える一本になった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かずき

5.0人として素晴らしい

2017年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
タナワン

4.0昭和と平成の間

2017年2月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

舞台挨拶ありの鑑賞になりました
上映前に本人が面白い って言う映画ではないと思います。と言っていました。

ドキュメント映画と言うのは確かにここからここまでを切り取りただ単々と記録したもので見終わった後に自分がどう思うかどう考えるのか と自問自答するもの。

天龍源一郎好きなら天龍というレスラー中心に
最近プロレス好きになったなら今のレスラー目線で
きっと見る人によって視点も変わる物になると思う。

新日本 全日本 大日本 道頓堀 フリーダムズ等 ありとあらゆる団体のメンバーと戦い引退ロードを突き抜ける
選手は40人くらい出ており対戦相手にテロップが入る優しさ。

プロレスラー同士のシャレも効いていたし
オカダもフューチャーされており
良くできてたと思います。

全くプロレスを知らない人はちょっとピンとこないと思いますが プロレス好きなら天龍さんの事を知らなくても楽しめるはずです、てかむしろ天龍源一郎を知らないプロレス好きに見てもらいたい

本人が言ってた通り 面白い‼って言うニュアンスが違う映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハーツクライ

5.0これぞミスタープロレス

2017年2月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

昭和プロレス!
G馬場でもなくA猪木でもなく、天龍源一郎。
ドキュメンタリーだけど骨太、最高。
グレート小鹿にカブキ、藤原組長、ドリーファンクJR
スタンハンセン 全員昭和だぁ〜
天龍ファンは必見!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
月島爺