劇場公開日 2017年7月28日

  • 予告編を見る

君の膵臓をたべたい(2017)のレビュー・感想・評価

全834件中、721~740件目を表示

5.0高校生の恋に恋するお話

2017年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こんな時代もあったなぁって思える甘酸っぱい青春映画
ただ、死んじゃうってのは辛いなぁ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サブロー

4.5久々

2017年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょっと泣けました。
でもよく考えると、彼女が死んだあとの十何年、なんか空虚に生きてたんだね。まぁそゆこと考えなくていいかっ。好い映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mio

3.5残念

2017年8月1日
iPhoneアプリから投稿

自分の中のキミスイ像と違ったのでこの評価をしました。キャストさんの演技は素晴らしかったです。内容も原作が良いので悪くないと思います。もちろん原作と映画が違うのはわかってたんですが自分の中で重要な表現の部分が小説と違っていて残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミツハシ

5.0大切な人と観てください。

2017年8月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

多分・・
この夏のロングラン大ヒット作品になるでしょう。
「君の名は。」が社会現象を起こした以上の一大旋風が巻き起こると思います。
小説の売り上げも上がるんだろうなぁ
監督については・・ほんと、ノーマークだったし
流行りに乗ったような映画だったら嫌だなぁとか思ってた
まず・・
ネタバレはしたくないので、そこまでは内容には触れませんけど
泣ける映画です。
今年は、泣ける映画が多いです。。
「メッセージ」「パトリオットデイ」に続いて泣ける映画ですねぇ
「ハクソーリッジ」も良かった
でも、多分「君の膵臓を食べたい」はどの年齢層でも泣けるような仕掛けがありましたので、親子で観に行ってもいいかもですね
単に病気の女の子のお話と思ってたら・・
実は「人生論」だったみたいな部分も・・
本を読んでるときには、前半の技巧に走ってる作者がどうにも鼻についてたけど映画はその辺はうまく撮ってるみたいでした
ただ・・
またしても、後ろの席のJKがギリギリまでぺちゃぺちゃおしゃべり。
本を読んでるからと言って、先の展開を実況しないでほしい
しゃべってる人は悦に入ってるんだろうけど耳に聞こえてくるのよねぇ~(汗)
終わったあと・・ミスチルの「himawari」が流れるので曲を聴きながら余韻に浸ってるのに・・
終わったとたんに大きな声で「いやぁ~泣いたわぁ~」「もう、あれはずる~い」とかしゃべるのはやめてほしい。。
駅ビルの屋上から突き落としたい気分にさせられます。
でも、それくらいに凄くいい映画でした。
とにかく、出てる俳優、女優さんがどの方も素晴らしかったです!!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
しゅんいち

4.5よかった

2017年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作先に読んだから、ちょっと不安でしたが
いい仕上がりになってたと思います。
でも、大人になった3人はいらなかったかな?
ラストも原作のほうが爽やかになれるかな…。
しかし、主人公が桜良で映画自体も桜推しなのに
なぜ主題歌が「HIMAWARI」なの?(笑)

コメントする 1件)
共感した! 1件)
しげぼん

5.0脚本がいい

2017年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

桜良の人としての強さがとても印象に残った。演技はよかったし、伏線をしっかり回収していたので脚本もかなり満足

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かぶとむし

5.0すごくよかったです

2017年8月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

題名があまりにもエグイので見るつもりはありませんでした。パンフさえ取りませんでした。

でも、見ようと思っていたもう1本のレビューが自分に合わないというか、「おもしろいけど軽い」という内容だったので、レビューがすごくいい、こちらの映画を今日見ました。

よかったです。過去と現在を重ねあうストーリー、自分的には好きです。
あと、最後に今までのポイントになる場面を出して、桜良や僕(匠海)、恭子など、それぞれの気持ちを表現する撮り方もよかった。

俳優陣もよかったです。賛否あるけど小栗旬と北川景子もよかった。台本をすごく読んでいるんだなあと思いました。

途中でグッときました。それほど多くない映画館。もし、大勢入っていたらそこらじゅうですすり泣きが聞こえたんだろうな、なんて思いながら観ていました。

この映画のパンフをとっておけばよかった。
後悔しています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
51

5.0永遠の0ぶりに原作本買いました

2017年8月1日
Androidアプリから投稿

良かったです。過去の主人公役にあわせて小栗旬にもほくろを書きたす、現在と過去で制服のブレザーの色をかえるなど細かい気配りが良かった。繊細につくられた作品だと思います。過去のヒロイン役の透明感が良い。ボキャブラリーが足りないのが悔しいです。キャッチコピー通り、タイトルに泣きました。いや、その前から泣いてました笑あと、個人的に好きな矢本君が出てました知らなかった。矢本君も良かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
(´・ω・`)

5.0今年一番かなぁ(笑)❣️

2017年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は読んでません。なんで、何の情報もなくニュートラルな状態で鑑賞しました(笑)。

小栗旬演じる主人公?に完全に感情移入してしまい、いいオッさんが涙ボロボロです。遠い思春期の淡い思い出を手繰り寄せて…。

最初は、家内と一緒に見ようか迷いましたが、1人で鑑賞して良かった。

今も余韻を楽しんでます。本数は少ないけど、今年見た映画で今のところ一番感動しました。

ラストも良かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ikuzou0999

5.0君の膵臓をたべたい

2017年8月1日
iPhoneアプリから投稿

とても感動しました。
初めて映画で泣きました。
浜辺美波さんが天使です。
とても良い映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さしぶマン

3.5自然にポロポロ…

2017年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作を読んでの感想はこちら。
https://i.bookmeter.com/books/9743485

原作の方は、ストーリーが良く出来ていて映画にもあったあのシーンでは泣きそうになったものの、全体的に会話文が多く、更にアニメキャラが言いそうなセリフが多かったので、全体通してはあまり好きになれなかった。

なのであまり泣かないだろうと思っていたが、映画では、主演の2人の自然なセリフのおかげで、世界に入り込んで、気づいたらポロポロ涙が出ていた。

浜辺美波ちゃんの透明感のある無邪気さと北村匠海くんの感情を抑えた演技がとても素晴らしい!

ただ、あの2人のウエディングシーンは蛇足に感じる。せめてあまり顔が知られていない俳優にしたほうが、全体を邪魔しなかったのに…と少し残念でした。

小栗旬さんは拓海くんが大人になったみたいでよかったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆずっきー

3.5CMがなー

2017年8月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
コトナリ

5.0今後語り継がれる映画になると思う

2017年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

主演を新人二人にしたこと
そして有名俳優陣を脇役やストーリーテイラーにしたこと
その効果でこの新人二人に集中できて映画の深みに嵌まれる
興業収入を考えると有名女優や俳優がメインになるのは仕方ないが、それを最大限抑えてこの新人二人を起用し作った映画に勇気と賞賛を
それに応えた主演二人の演技は透明感と青春時代特有の感情を見事に演じきっている
日本映画は宣伝と実態が違うと思っている人や恋愛映画が苦手という人に是非見て欲しい
浜辺美波は今後凄い女優になりそう
今後こういう映画が増えてくれるといいな

コメントする 1件)
共感した! 5件)
TakuTaku3z

3.5残念ながら…。

2017年8月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

ツボに入らなかった…。
なんだろう?
演技?
話は良かったと思う。
選択の積み重ねが今につながっていることも、明日死ぬかも知れないことは共感できた。
でも、あまりに淡々としていないか?
青春時代に、こんなに解決できない、お題を与えられて、それを引きずらずに生きていけないよ…。
ちょっと悲しい話でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kawauso

4.5丁寧に拾う

2017年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

序盤からのエピソードを
丁寧に拾うつくり。

仲良しのクラスメイトくんの
御門違いだけど泣いてもいいですか?
などのセリフに安心する。

主演の二人の会話がとても良かった。

ラストシーンも○。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
西国くん

4.5吉田智子さん

2017年8月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 9件)
やきすこぶ

4.0何で北川景子?

2017年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

キャスティングの失敗。
北川景子の存在感が大き過ぎて、せっかくの主人公二人の演技を薄くしてしまった。
何故、北川景子?
無名の俳優さんのほうが自然で、もっとストーリーに共感出来たのに残念。
単に客寄せの為の起用としか思えない。
他の女優さんなら星5つだったのに。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
massan

4.5娯楽映画の最上級

2017年8月1日
iPhoneアプリから投稿

涙したいならこの映画。君の名はより泣いた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねむ

4.5とても良かった

2017年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

萌える

夏休み用の作品ばかりの中観たかった作品
期待通りの良い作品でした
相変わらず良い新人女優が出ますね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
daikokumai

4.5ボロ泣き。。。ただ、大人は要らない。。

2017年8月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ボロ泣きです。。。
演出も演技も文句なし。
久々に泣かされました。。。
強いて云えば、小栗旬にはほんの少し違和感がありましたが、それ以外は完成度高いです。
本当はいい子が亡くなる映画はあまり好きではないのですが、観てよかったと思える映画でした。

よかったので、原作も読みましたが、やはり映画の「大人になってからの回想」という設定は失敗です。。。なんで、こんな重要なところを変えるのか、理解に窮します。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
セミ