「映画としてはいいんでしょうけど、原作と違う点が・・・」君の膵臓をたべたい(2017) kuridmanさんの映画レビュー(感想・評価)
映画としてはいいんでしょうけど、原作と違う点が・・・
映画を観る前に原作を一気に読みきり、深く感動して熱い気持ちのまま映画を観に行きましたが、期待が大きかっただけに、もやもやしながら映画館をあとにしました。
浜辺美波と北村匠海の二人の演技は原作を深く理解し、それをしっかりと表現しているなーと感じられて、ものすごく好感が持てました。
しかし、原作の展開と異なる点においては、重要な場面やセリフが除かれていて残念に感じました。
桜良の本当の気持ちは手紙ではなくて共病文庫の後半にあってほしかったし、それを知った上で、携帯電話でメールが開かれていたことを確認して号泣する流れが良かったのに、12年後の話とリンクさせるために変えられてしまったのが残念でした。
共病文庫を読み終えて号泣するシーンでは泣く準備をしていたのに、え、そこで終わり?って思ってしまって、おかげであまり泣けませんでした。
語り手の必要性や興行的な理由があったことは理解しますが、正直12年後の話はいらなかったかなと。
墓参りに行く場面でキョウコと友達になれているところから、人との関わりを必要としなかった彼の成長を感じ取れることも原作の良さだと思いますが、映画では12年後にようやくキョウコと友達になるという展開。
だとすれば、彼とキョウコは微妙な間柄のまま12年が過ぎたことになるのに、そんな相手に結婚式の招待状って送りますかね?なーんてそんなツッコミも入れたくなったり。
あと、「君の膵臓を食べたい」のセリフのまえの「君の爪の垢を煎じて飲みたい」のくだりが除かれていたことも残念でした。
remブラントさん
その展開もいいですね〜。
キョウコとも共病文庫をきっかけに高校時代に友達になっていて、12年後にガム君と結婚をするタイミングで一緒に墓参りをするなんて感じで。
原作でも墓参りでガム君の気持ちを誤って伝えてしまう展開でしたしね。
そうすると確かに小栗旬の雰囲気も明るいキャラに変わってしまいますが、図書館の整理と昔の自分に似ている生徒を相手にする中で、昔を思い出しながら、桜良との出会いがきっかけで今の自分があるみたいな話でも良かったかなーなんて思いました。
ただ、映画全体の語り手の雰囲気としては、明るいキャラだと不釣り合いかもしれませんが(^^;
私としては、桜良が勧めてくれた先生にはいずれにしてもなっていたんじゃないかなーって思います。
なんだか映画は映画として、もう一回観たくなってきちゃいました。
あ、でもそれだと
12年後の春樹(小栗旬)がもっと明るいキャラじゃないとおかしいか
サクラが死んでまだ京子とも微妙な関係で、現実ともあまり向き合えてない感じだからこそ映画全体のナレーションが良い感じになってる気がしたからなぁ
難しいね
12年前に何もかも解決してたら教師にもなってないだろうし……
やっぱりあの脚色で正解だったかな
ガム君の出番も増えたし
まとまりもあった
葬式のシーンからサクラの家のシーンに移るのではなくて、12年後に飛んで小栗旬さんと北川景子でサクラの墓参りに行くシーンを流した方がよかったかと思います。結婚式はカットで。
で、あれからもうこんなに時間が経ったんだね、的な感じでまた12年前に戻って
「一ヶ月立ち直れなかった」のナレーションからサクラの家に行って、共病文庫の最後のページを読んで泣いて「君の膵臓をたべたい」でエンディングいけば完璧だったと思います。
SHiHOさん
確かに12年後がある段階で原作と異なることは気付くところなんですが、それでも期待していた自分がいました(笑)
高校時代で全てが明らかになっていたら、12年後にどう盛り上がりを作るのかって話にもなっちゃいますしね。
逆に、明らかになっていたうえで、原作には無い12年後の展開があったら(難しいとは思いますが)よかったなと思います(^^;
いやーそうなんですよね、
私も、共病文庫の最後に書いてあることと、
メールの確認のシーン期待してたんですけど、、。
まぁ、予告の時点で12年後って言ってたので、
話が違うのは分かってたんですけどね^^