劇場公開日 2017年4月1日

  • 予告編を見る

暗黒女子のレビュー・感想・評価

全153件中、101~120件目を表示

4.0最高でした。

2017年4月6日
iPhoneアプリから投稿

最後の最後にラスボス清水富美加がグッと来て。抑えた演技に話し方。新境地開拓かと思いましたが…全体のテイストもお上品で良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハートブレイカー

0.5ひどい

2017年4月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
onaka_suita

4.0清水富美加の迫力

2017年4月6日
Androidアプリから投稿

怖い

知的

難しい

美少女×6人が織り成す耽美で不穏なサスペンス。
「ラスト24分」の売り文句は、どの部分だったのかは不明だが、出演者の見た目だけでなく、脚本で面白いと思わせる作品であるのは確か。

その中で清水富美加が全うしたこの役は、確かに彼女の力あってこそ成り立つものであった。
(実質)表舞台から去ってしまったのが本当に残念と思う程の出来。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ジャンペイ

4.5次々と暴かれる裏切り。予想の上の上を行くミステリー!!

2017年4月6日
PCから投稿

悲しい

怖い

知的

【賛否両論チェック】
賛:友を疑う女子高生達の小説が折り重なり、次第に驚くべき真実が顔を出して行く様が、恐ろしいと同時に痛快。裏切り合う人間の醜態も垣間見える。
否:特に序盤は、1人1人の小説が淡々と再現されていくだけなので、かなり退屈してしまいそう。ラブシーンやグロシーンも少しあり。

 ミステリー小説の映画化だけあって、やはりメインとなるのは“フーダニット(誰がやったか?)”ですが、一筋縄では行かないのがこの作品の魅力。
「こうなる・・・かな?」
という予想を際どくすり抜けて、ラストでは驚愕の真相に次ぐ真相が、次々と明らかになっていきます。
 その中で露になっていくのは、“女子高生”という最も華があり可憐で多感な時期だからこその、美しくも醜い人間としての性(さが)です。信じていたものに裏切られた人間達の、歪んだ叫びが重なり合い、皮肉にも良質なミステリーを彩っていきます。
 前半は淡々と進むので案外退屈ですが、それも全てが伏線となる大事な要素。ミステリー好きには是非オススメの作品です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画コーディネーター・門倉カド

5.0良作でした

2017年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

もっと評判になってもいいと思うなあ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
らんらん

5.0超オモシロかった!!

2017年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

色んなゴタゴタがあったいわくつきの作品だし、正直、興味本位だけで、色眼鏡で観た。でも最後のどんでん返しはアオリ通りで、とても満足がいったし、多視点から語る、というのも好みだった。

オチが想像できる、という意見もあるようだが、それはそれでいいんじゃない?という感じ。

おそらく想像できない人も多いと思うし、想像できたからといって、作品の魅力が半減するわけでは全くない。

どうせアイドル映画なんだろうな~、と先入観を持って観に行かない人は、
もったいないよ!!

ものすごくしっかりした、ちゃんとしたミステリー作品。
洗練されていて、レベル高い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画大好き

5.0猟奇的な清水富美加!

2017年4月6日
iPhoneアプリから投稿

原作を読んで期待して見に行きましたが、その期待を超える出来栄えでした。
清水富美加のマッドな演技が光ってましたね。これが最後になるかと思うと、とても惜しい気持ちです。
他のキャラクターもそれぞれ立っていて良かったです。強いて言えば飯豊まりえさんが原作のいつみを超えてこなかったのが残念かも。ブルガリアのシーンは、おそらく低予算の中、ああいう形になったのかも、、、と思い飲み込みました。
「衝撃のラスト!」系のアオリは信頼できないことが多いですが、これはちゃんと衝撃だったので大満足です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
クリスチャン童貞

4.0もう一つ、どんでん返し欲しかった。

2017年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミスノン

2.0楽しくない

2017年4月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公が「何か足りない」とつぶやいていましたが、まさにその通りいやそれ以上に足りてない映画でした。
ひとりずつ物語っていくという構成がその後の展開へ期待感を持たせましたが、いざ開けてみたら「あれ?」という感じでした。ストーリーは 宣伝通り驚愕の真実が明らかに!という締め方に間違いはありませんが、そのことに関して感じるものは特にありませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
spring

2.5まぁ面白いとは思えなかったです。清水富美加の話題無ければ観なかった...

2017年4月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まぁ面白いとは思えなかったです。清水富美加の話題無ければ観なかっただろうし。話の矛盾は無かった様に思いましたけど、動機が弱い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサロック

2.5まぁ嫌いだね

2017年4月5日
iPhoneアプリから投稿

とても褒められません。

フミカの魅力もわからん。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
めろんぱん

5.0めっちゃー!面白すぎた!震えた!圧巻!

-さん
2017年4月5日
iPhoneアプリから投稿

めっちゃー!面白すぎた!震えた!圧巻!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
-

5.0良かった

2017年4月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

黒澤明監督の「羅生門」的な面白さを楽しんでいるところから変化しての、最後のどんでん返し。とても自分好みで最高だった。
清水富美加、飯豊まりえ、清野菜名、玉城ティナ、小島梨里杏、平祐奈と主要キャスト全員が素晴らしい演技だが、中でも清水富美加の個性光る好演技に脱帽。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いっちー

4.0期待していた終わり方で満足

2017年4月5日
Androidアプリから投稿

被害者と同じ部活の生徒が一人ずつ書いてきた作文を朗読し、
それぞれの矛盾点が出てきて、どんどん真相に近づいていく、という話の構成

現実にありそうな舞台と個性のあるキャラ設定で(やや女子高生にしては頭が良すぎる感はある)、結末がどうなるのか引き込まれる作り。女子高の文学部って凄いんですねw

そして、ラスト24分
確かに意外な展開が用意されてた

ただ、見る前からラストが意外って宣伝されると、いろいろ予想して観る癖が……今回も勘の良い人はオチが読めてしまうと思う。

それでも、なんというか、めっちゃ意外ではないけれど、こうだったら面白いなというような、期待していた落とし所で自分はすっきりみれた。

演技については、話が面白いから誰がやってもひどくはならないとは思うけど、違和感は特に感じなかった。むしろ先輩役の演技が特徴をよくつかんでる気がしてよかった。

エンディングの曲もお洒落。はじめて聴いたアーティストだけど、テクノ系?のリズムがミステリアスな雰囲気にあっててかっこよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
lava

5.0最後のどんでん返しがどんでん返し過ぎて本当に面白かった!! 見に言...

2017年4月5日
iPhoneアプリから投稿

最後のどんでん返しがどんでん返し過ぎて本当に面白かった!!
見に言って悔いはない作品だと思います!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムー

4.5面白かった

2017年4月4日
iPhoneアプリから投稿

その予告通り、ラストで二転三転するいい物語でした。また、朗読の形式も新鮮で良かったです。ただ、最初に闇鍋を強調し過ぎだと思いました。あれのせいで、カニバリズムが最初の時点でわかってしまい、もうイクミは死んでいるという前提でみるようになってしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
むこ

5.0とても良い。たくさんの映画館でやってほしい

2017年4月4日
iPhoneアプリから投稿

やって映画館が少なかったので、休日一人で見ました。これは本当に映画館で観るべき作品でした。最初にどんでん返しがあると聞いて、推理して見ましたが、当たった部分もあったがラストは想定外。こういう映画館ってラストしか面白くない、中盤飽きるなどありますが、この映画は最初から最後まで面白かったです。まず、清水富美加の演技がずば抜けてすごい。この人は本当に芸能界引退するべきではないな〜と思いました。独特の美しさなど、本当に私の見たかった映画でした。また、時間があったら2回目見に行きたいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
(^^)

5.0最高でした

2017年4月3日
Androidアプリから投稿

正にタイトル道理の思春期の女子の暗黒面をよく描いてた。清水富美加はよく見るとかなり美人、引退もったいない。きっかけで映画の脚本で人肉食べるシーンが耐えられないとか言ってたがセリフだけ出し画面には食べるシーンはなかった。ストーリーもよく練られてる。最近の邦画ではかなりいい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
鷹の爪1号

4.0主役

2017年4月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

若さというのは何物にも勝る美しさであり強さであり価値である。
その事をまわりくどくショッキングに見えるように描いているだけであり、実際はそんなに衝撃的ではないのだが、まさにその“若さ”の価値が存分に発揮されていた、よい映画だった。
ストーリー自体の陳腐さは否めないが、脇役と主役というその視点へのある意味での皮肉にもなっているというか、脇役の女子たちのポテンシャルが常に良い意味で主役を食っており、それでいて主役が主役から完全に引きずり下ろされたときに一番美しく映してやるという意図が素晴らしく効果的だった。
清水さん、女優やめるのもったいないよ。

46

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヨッシー

3.5ほんとにまさかの…

2017年4月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あの衝撃が24分以内に収まっているのかはわからないが、まさかまさかの連続の後半の時間だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たたた
PR U-NEXTで本編を観る