「物事の良し悪しは考え方で決まる」ジュピター20XX マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
物事の良し悪しは考え方で決まる
クリックして本文を読む
There is nothing either good or bad,
but thinking makes it so.
さて、どう取るかだが、
・冷凍冬眠は出来ない
・原子炉エンジンはない
・食料の再生システムはない
以上は科学を無視したフィクションである。
国家事業がなぜ民間に委託されるか?つまり、国家として個人への賠償を迫られたくないからだと思う。民間になら倒産させればその場は済まされる。
と言いつつ、金星を見てみたいものだ。月の裏側と水星、金星は普通には見られないからね。
通信が一方通行なのは光の速さで、
エウロパまで35分。太陽系と言えど割と広いよ。
前出の3点は13年経った今も解決されていない。仮に原子炉エンジンが開発されたとしても、100%安全な打ち上げ技術は無い。そして、全部クリアー出来ても、帰れない事を大前提にマニュアルは作成されるはずだ。したがって、今世紀中に人類は火星にいけない。
コメントする