劇場公開日 2017年1月6日

  • 予告編を見る

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲームのレビュー・感想・評価

全72件中、41~60件目を表示

5.0現代的

2017年6月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Miz

4.0おもしろかった!

2017年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

予想と違って意外と面白かった!
指令もだんだんエスカレートしていくのでハラハラした。
手汗がやばかった笑
実際にあったらこわいけどプレイヤーをやってみたい!
個人的にはこういう映画がすきなので忘れたころにまた見たい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アイトくん

3.0設定は面白い。

2017年6月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Norman

0.5スタテンアイランド

2017年6月3日
iPhoneアプリから投稿

の女の子が、マンハッタンに冒険に出る話。主人公がウータンのCREAMを口ずさみ、同郷よって言って、タトゥー彫られながら、ウータン歌うのしか覚えておらず。あとは基本クソみたいなEDMしか掛からない。ODBもこういう使われ方するようになったんだと不思議な感じ。あと、母親役が、ジュリエットルイス。あと、ラストの主人公が着る赤いパーカーが欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
pigeyes

3.5ふつー

2017年5月14日
iPhoneアプリから投稿

話し的にはおもしろいと思ったけど、ありがちっぽい展開だった
まぁーネットは怖いよってゆう話
画がきれいでそこはめっちゃいー

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nA

3.5よくあるストーリー

2017年3月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

斬新さを出そうとして失敗している気がする。個人的には好き。
ハッカー集団はデッドセックメンバー?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
どれびん

3.0スリル感。

2017年3月10日
iPhoneアプリから投稿

ゲームの中で1人の女の子の葛藤が描かれていた。
自分を変えたいけど、本当に自分はこうなりたいのか、その疑問のなか本当の自分を見つけていく。
スリル感があり見ててハラハラした!
もう少し濃い内容でもよかったかなーと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
センゴク

3.5新鮮でした

2017年2月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

脚本が新鮮で、観ていて飽きませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
aki007

3.0今後十分起こりうるという意味でのホラー

2017年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

表舞台に立つ人物だけでなく、気が付くと聴衆のノリというのが止められなくなっている
これが、責任回避を可能にする匿名性に乗っかって、より悪質になる
わずかにある正しい声もかき消される波の怖さ

追い詰められても自分の気持ち、守るべき存在を見失わないことがいかに大切か

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふーみん

4.0無謀な挑戦に挑む、1人の少女の成長劇!!

2017年1月27日
PCから投稿

怖い

単純

興奮

【賛否両論チェック】
賛:内気で引っ込み思案な自分を変えるべく、危険なゲームへと挑んでいく主人公が、次第に成長していく様が痛快。匿名性に埋もれる群衆心理への批判もあり。
否:そもそものゲームのルールにやや難があったり、展開がかなり強引でご都合主義だったり等、ツッコミ出すとキリがない。

 雰囲気としては、「13の選択」をもう少しソフトにした感じでしょうか。
「自分を変えたい・・・」
という想いから、非日常的なチャレンジゲームに飛び込んでいった少女が、ゲームに情熱をかける青年との出逢いを通して、少しずつその人柄までも変えていく姿が、観ていて痛快でステキです。
 ただ同時に、インターネットの匿名性を良いことに、大衆の中に埋もれ、理不尽で身勝手な要求ばかりを突きつける群衆心理への痛烈な風刺も、しっかりと盛り込まれています。
 設定や展開等、ツッコミどころは多々ありますが、純粋に主人公の活躍にハラハラさせられたい、そんな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画コーディネーター・門倉カド

3.0面白い。勢いあり。

2017年1月17日
iPhoneアプリから投稿

設定の矛盾は方々にある。しかし、それを突っ切って行く勢いがあったので良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SUZUKI TOMONORI

3.5十代

2017年1月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

音楽、映像、キャスト、展開、キャラクター、オチ、どこからどこまでもアメリカのティーン向けムービー。
ただ、ウータンのクリームをうたうヒロインが可愛すぎた。

6

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヨッシー

2.5薄くて軽い軽くて小さい

2017年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
KinA

2.5何処か安っぽくない⁈

2017年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まぁたまになら,楽しめるのかもしれないが、色々と今時の物をふんだんに取り入れ過ぎちゃって,何処か内容を浅くしちゃい,安っぽさを感じてしまった。 10年後,20年後とかに見たりするのも、こういう作品を作った意味があった❕なんて感じられると思うのは,自分だけかもしれないが…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サクちゃん

3.5疑問に思った事…

2017年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
うさ

4.5おもしろい!

2017年1月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興味深いという意味も含めて、
おもしろい。
ネットの怖さや楽しさ、痛感します。
もし仮にNERVEが現実になったとしても、劇内同様、流行ることが安易に予想できます。そしてハマりすぎて壊れていくことも。
日本ではありえないですけどねー。
私は嫌いじゃないです。こんなに人生楽しんでるの(crazyなほどに)。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kyaroline

3.5面白い!

2017年1月11日
iPhoneアプリから投稿

娯楽映画ならではでしたが嫌いじゃない作品でした。

劇中 自分自身が知らないうちに作品で言う視聴者の眼になっていったのもあります。
ミッションをもっと派手に大胆に楽しませてくれだの失敗しろと思いつつ鑑賞してました。
そして、ラスト決勝戦で敵対してる男の本心が明らかになると、自分自身が人間のクズだと気付かされ..それで目が覚めた不思議な作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アトレイル

2.5あり得そうで絶対無いだろう世界。 ローマ時代のコロッセオをイメージ...

2017年1月10日
iPhoneアプリから投稿

あり得そうで絶対無いだろう世界。
ローマ時代のコロッセオをイメージしてるのかな。
今時の映画風だけど、何も共感出来なかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまぼうし

3.0ヒロインは姪っ子

2017年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジュリアロバーツの姪っ子なんですね。確かに感じが似てる。

中盤まではいい感じで盛り上がるのに最後に向けてどんどんしょぼくなる。

全く残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とことこ

4.0安定

2017年1月9日
iPhoneアプリから投稿

総合的に面白いですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやんくん