ノーゲーム・ノーライフ ゼロのレビュー・感想・評価
全79件中、61~79件目を表示
星5以外ありえない。
すっげー良かった
あまりにも評判いいので見に行きましたが、いやもうすっげー良かったです。ボロボロ泣きました。
とはいえ、かなり巻き巻きで展開することもあり、原作やTVシリーズを見ていない人だと理解が追い付かないと思います。微エロ描写も多いので、やはり男性のアニメファン向けの、人を選ぶ作品だと思います……が、オタク向け映画って枠にはめてしまうのは勿体無い出来です。
(2017/08/07追記)
もう一度鑑賞しました。1回目の鑑賞では唐突に感じられた場面も2回目ではよく理解でき、本作がラブストーリーとしても秀逸であることがわかり、1回目以上に感動しました。
よって評価を上方修正しました。2回見ないとよくわからないというのは映画としてはあまり良いことではないのかもしれませんが、反復視聴でより感動が深まるというのは優れた映画の条件でもあります。
いしづかあつこ監督は学生時代からアニメを自主制作して賞を取ったりしてきた方なんですね。そりゃいい映画作るはずだわ。
ところで、最近の深夜アニメの映画化では当たり前になりつつある、本編開始前の鑑賞マナーのおまけ映像。本作では十の盟約のパロディになっているのですが、実はこれが本編の重要な伏線になっていまして、2回目では早くもここで泣きそうになってしまいました。
ノゲノラ視聴者として大傑作と思えました
冒頭とかに偶に有るそれまでのアニメ総集編みたいなものはない為、全く...
めっちゃくちゃ泣いた
ファン期待以上の出来では?
TV版を2周、原作は未読です。
TV版の幻想的な魔法世界の表現が好きで足を運びました。
TV版の魔法世界の表現をそのままに、
スターシステム的にTV版の声優を起用したことは、懐かしい感覚で面白さが倍増しました。
その一方、原作もしくはTV版を視聴していなければ、用語の理解に一部偏った教養を必要とするため物語に浸ることができないと思います。
映画として考えますと、物語の理解に対する敷居が高く評価は抑えめになります。
しかし、戦闘シーンの演出は近年で随一です。
物語展開の緩急も相まって素晴らしいです。
物語の筋も無茶苦茶なことはなく、違和感を感じるところが無くて楽しかったです。
日常が複雑でごちゃごちゃっとして、いつも疲れている現代人にとって、色々と思わせてくれるいい映画だと思います。
盟約に誓って…
全79件中、61~79件目を表示