ノーゲーム・ノーライフ ゼロのレビュー・感想・評価
全79件中、41~60件目を表示
正気
予測を遙か上方へ裏切られた!これぞ劇場アニメだ!
原作未読。アニメは録画を何周か
前情報あまりなしに、アニメ面白かったのでまぁソコソコ期待して見に行ったのですが、
いやー。期待を遙かに裏切られる面白さでした。
最後エンドロールが終わって灯りがつくまで映画館中みんな微動だに出来ず。
予想せずにあんなスゴイものを見せられると人間て身動き取れなくなるんですねw
完全初見さんはちょっとつらいかもなんで
作品知ってる友達に簡単に位階序列とか種族間の関係位は聞いといた方がいいかも?
(自分は未だにおーるどぜうす?が何者か分かってませんがw汗)
でも、残念ながら周りに知ってる人いなくても、前知識無しに見に行って、
取りあえず一回目はシリアスさと音楽と戦闘シーンに圧倒されて意味も分からず涙流した後、
パンフレット読み込んでから二回目にチャレンジ!というのもアリかも。
とにかく、これはホント皆さんに何度もなんでも、映画館で観て欲しい映画です!
ぐぐっと引き込まれる良い映画。
2度鑑賞。アニメ未視聴⇒1度目⇒アニメ視聴⇒2度目
タイトルの「ノーゲーム・ノーライフ ゼロ」と公式サイトを見てわかる通り、アニメ本編の六千年以上前のお話。
「ノーゲーム・ノーライフ」の世界はどのようにしてできたのか、どのような形でテトが唯一神となったのかが描かれています。
アニメ以前のお話であるため、映画の中で物語が始まり、映画の中で物語が完結します。
ですので、アニメだけ見た人、原作だけ読んだ人、どっちも見た人、どっちも見てない人、どなたでも楽しめる内容です。
事実私は、アニメを未視聴で映画を一度、その後、アニメを見てからもう一度見ました。アニメ未視聴の時と視聴済みの時、それぞれ違う形で楽しめ、非常に面白いと感じました。
基本的に「知識」で戦いますが、純粋な戦闘シーンもあり、非常に興奮させられるシーンが多いです。
どなたでも楽しめる内容で、一度観に行って損はないです。
つまらなくはない
以外にも良作でした
期待しないでみたらめちゃくちゃ裏切られた
前情報もなく適当に観てみるかーと思って観てみたら、思った以上に泣ける話でやばかった。内容も然ることながら、絵も独特の色調がすごくキレイで全般的に満足度がすごく高い映画でした。これは観ておくべき映画だと思います。
非常に良い作品に仕上がっていて、最初から最後までとても楽しめました...
後悔しない。
最高of最高
先週の月曜日に視聴して今回が2周目でした。最高of最高。良さが溢れています。
『テンポの良さ』『後腐れのない展開』『感動シーン、かわいいシーン、戦闘シーン』これらが良い感じに詰まっています。
過去の大戦の話ということでファンタジーと言うよりSFっぽさも際立っていてそこもすごく良い。戦闘シーンのカッコよさも「あぁこれは大戦ですわ」って感じでとても高まりました。
展開は割とベタな感じですが、そこもノゲラシリーズの良さかなと個人的には思っています。
王道ボーイミーツガールって感じで、「感動させにかかってくるなぁー悔しい!でも感動しちゃう!!!」ってところです。
もうね、シュヴィが愛おしいすぎます。筆者は白も大好きなのですが、それ以上にシュヴィが好きになってしまった気がしています。
特に終盤とか「シュヴィーーーーーーーー!!」ってならざるを得ない…
白とシュヴィ、どっちが好きなのかを確かめるべくもう一度見に行かなきゃ!
思っていたものとは違っていたが良かった。
ん・・・
全79件中、41~60件目を表示