「良い人も死にます。」シャークネード カテゴリー2 かなりあさんの映画レビュー(感想・評価)
良い人も死にます。
・フィン夫婦がラブラブ!
・飛行機が怖い私にとっては地獄のような10数分。フィンの運転で飛行機が不時着することになるが、インタビューでサメがいる大きなハリケーンがやってくることを伝えるフィンに「混乱してるんですよ」と信じないインタビュアーや警官。いやそんな完全否定するレベルではないような…。すごい事故だしハリケーンも来てるしさぁ…。てか過去にもあったしさぁ…。
・「なんで私と結婚したの?」『俺に完璧であることを求めなかった。ありのままを愛してくれた。二人で乗り越えよう、そのうち俺も君のその手(左手をサメに食い千切られ義手になることが確定)を借りることになるしね』
ここ素晴らしいね!!!
・天気図にサメ魚影が動いてて「サメを伴った南風が」というパワーワード。これだよこれ!
・のんきに野球を観ていく。なんで皆ニュースを見ないのか。嵐来ますよ!来てから動き出すの遅いよ!
・立っている人にサメが突っ込んでくるシーン多いね。野球場に残った人がホームランするシーン、サメが来て食べられると思ってたけどここは違うのかぁ。
・地下鉄にてサメを殺すべくフライヤー(友人?親戚?)「メッツファンに手出しはさせねぇぜ」
かっこいいし馬鹿だしなにしてんだ………。
・ケツにちっこいサメがくっついてて「あぁ…」「取ったら?」ってなる流れ好き。
・「ニューヨークじゃ銃は違法なんだ」「それじゃあホームセンターへ。チェーンソーが欲しい」
うおおおおおお!
・自由の女神の頭が飛んできて死ぬのちょっとアメリカっぽい。そしてそれが道路を転がって追いかけられるのも。日本ならフジテレビの球体だよこれは!
・ビリー(ピザ屋の友人)の店に着いてひと悶着(サメが天井を突き破りフィンとビリーが撃退)後、ビリーがセーフポーズしつつ「何でも持ってけ」って言うシーン好き。
・タクシーからロープで逃げるシーン、どちらが先に行くのかを兄弟がじゃんけんで決めるの好き。
・タクシー運転手がほんっとーに良いキャラ!フィンのファンってだけでたまたま出会って、最後まで付き合ってくれたのに死んだ!悲しい!でもフィン兄弟!サメを飛び石で越えるぞってのは無理があるぞ!そして何故やり遂げられるフィン!
・フィン、スカイのトルネードぶっ壊し作戦が失敗して火だるまサメが大量発生。「余計まずいことになってない!?」『二人の秘密にしておこう』「なにそれ」…フィンさぁ、そういうとこだよ。勘違いさせちゃうんだからさぁ。
・消防車に乗ってきてフィン兄弟&弟家族の前に現れて「乗ってく?」って言う妻かわいい。
・弟妻「死んだら殺すから」。弟「お前はバッドマンだ」。いいね……。
・積サメ量とは????
・「フィン、これ「チェーンソー」を使ってくれ!ニューヨークにもちゃんとあるんだからな!」。市長ー!!!
・フィン「ヒーローとはどんなものか見せてやろう。ニューヨーカーとはどんなものが見せてやろう。みんなでサメをぶっ殺せ!」。うおおおお!!!フィン、「皆の命を助けたと思われるのは気恥ずかしい」って言ってるけど、自分の身を遠慮なく差し出したりするんだからさぁ…。
・スカイが「手を貸すわ」と言った後に妻の失われた手が映るのニクいよね(妻には聞こえてない)。そして妻も来るんだなー!失われた手に円型刃をつけてね!!助けに現れてそして「手を貸すわ」。ヒュー!!
・フィンの次の功労者であるスカイが死にました…。
・トルネードに巻き込まれてサメを襲われそうになってチェーンソーを掴んで倒すってどんな確率やねん。そして勿論サメの体内を通り抜けます。
・サメの口内に入ってた左腕を取り出して、その手が持つピストルでサメを倒して、ピストルと腕を「これはもういらない」って放り投げて、その手の薬指にはめている指輪でプロポーズするフィン頭おかしいよ…(褒め言葉)。
・は、花火オチだぁ!
・スタッフロール後、ビリーのピザ屋?でピザを食べるフィン。左手薬指の指輪指輪!
1が最高すぎたけど期待はずれではなかった、やっぱ楽しいなシャークネードは!