トランスフォーマー 最後の騎士王のレビュー・感想・評価
全204件中、1~20件目を表示
やっぱり、ここがすごいよ、マイケル・ベイ!ベイ中毒のおっさんは本作をこう見た!!
先日の「光をくれた人」で、この監督作なら必ず観に行く、というようなことを書いて、レフン、ビルヌーブ、シアンフランスの名を挙げたが、すまん、コイツを忘れていた。
マイケル・ベイ。
全世界の映画ファンは「本当はみんな」マイケル・ベイのことが好きなはずだ。ここでは割愛するが、マイケル・ベイほど、今の映画シーンをけん引してきた人はいない。
そして、自身常に「全力」で、「上」を目指そうとする。本作も今まで通り、「素晴らしい、マイケル・ベイの」映画だった。
他のレビューを見ると、マイケル・ベイ、休め、だとか、どうかしている、とか、全く何を言っているのか。
今のままでいい!!このまま、思い思いに映画を作り続けてくれ!!
「トランスフォーマー 最後の騎士王」
・
・
・
オレはトランスフォーマー・ファンではない。
ただ、「トランスフォーマー・シリーズ」こそ、「予算たっぷり」ゆえ、マイケル・ベイのすごさが実現できる企画であるのは間違いない。多少は「やらされてる」かもしれない。だが、それ以上にベイの「やってやろう」感を感じるし、オレはそれ以外にこのシリーズに求めるものはない。
アホみたいな予算を与えられ、当たり前だが、多少なり縛りはあるも、きっちりやりたいこともやって、しっかり結果を出す。
ベイ以上に、この「シリーズらしい」映画を作れるか?
彼の毎回の「辞める辞める詐欺」はきっとワザとだ。お金を出す方も知っている。
もはや、スピルバーグを超えている。
・
・
・
ここではマイケル・ベイのすごさのみを語ってみることにした。
1)相変わらずの「つまらなくみえる」前半。これぞ、ベイ味。初級者はさっさと寝ていい。上級者は「それ」すら楽しむ。
今回のストーリー設定も、とんでもないのだが、「CGが凄すぎて」、普通なアクションや日常会話のシーンになってしまう。それが前半1時間30分近く続く。君たちがベイ初心者なら、1時間30分、さっさと寝ていい。目をバッチリ休ませて、残りの1時間に備えろ。
2)ベイ味その1。スローを多投するアクション
1周回って」逆に今とっても新鮮。
3)ベイ味その2。グルングルン回るカメラ。
「3」以降IMAXや3Dの進歩により、トランスフォームがとっても見やすくなり、ガチャガチャごちゃごちゃが無くなり、この演出も活きてきた。マーク・ウォールバーグの周りを意味なくカメラが回るのも楽しい。
4)ベイ味その3。いつもあるアクションと進化するアクション。
今回のアクションは、まあ、いつも通りだが、「集大成」。爆発、カーチェイスは当たり前。ビルから滑る、落ちる、ジャンプする、も今まで通り。
今回新しいのは、潜水艦海洋アクションと水際アクションと無重力アクション。そして戦場シーン。
水を使ったCGアクションは、プロデュースにまわった「ミュータント・ニンジャ・タートルズ」で培われたものだろう。あっちはCGの亀だが、実写とメカと「水」という滑らかな物体の共存は、スタッフ、キャストともに本来とても大変な処理のはずだ。
無重力アクションも同様。前作「4」で「落下アクション」をかましてくれたベイ。あれも「CG」と「実写アクション」の融合として素晴らしいものがあったが、今回はそこをスローで止める(笑)。役者にはこれまで以上に負荷がかかる。
役者やスタッフにキビシイマイケル・ベイ。だがそれを実践できることこそが素晴らしい。
そして、戦場シーン。前半の中世の戦争シーンはそうでもないが、ラストの戦場は臨場感が半端ない。いったい誰と戦っているのかすらわからないが、とにかくすごい。
5)やっぱりIMAX3D。IMAX3Dで観ろ!
「アベンジャーズ」シリーズのアクションはベイがやってきたものの後追いだ。それでも本作のIMAX3Dの凄さはさらに前進している。
ジョジョっぽいアクションも
オートボットのキャラが時間を遅くして攻撃するシーンは、ジョジョのスタンドっぽくて楽しい。CGを駆使したトランスフォームの場面は、第1作を観たときの衝撃に比べたら、どうしたって回を重ねるたびに見慣れてしまうのは仕方ないが、変形自体の複雑化に加え、背景部分での爆発や破壊もどんどん細かくダイナミックに描写することで、シリーズのファンを飽きさせない工夫が伝わってくる。変形場面以外でも、カーチェイスのシークエンスを極端なローアングルで撮影したカメラワークは迫力を増すのに貢献していたと思う。
4作目から人間側のキャラクターを一新して新展開、という腹づもりだったのだろうけど、ドラマがうまくころがらないと判断されたのか、3作目までのジョシュ・デュアメル、ジョン・タトゥーロが呼び戻された。次回で新旧の登場人物が有機的にからんでドラマ要素を盛り上げてくれるといいのだが。
すべてのシネマに懺悔しな‼️Part 5‼️
相変わらずストーリーは追いつけない
みんな大好き円卓の騎士。
アーサー王が金髪の女性じゃなかったから、逆に違和感を覚えかけた。一瞬だけ。
もう一つ大好きなのが秘密結社。
あらゆる偉人がみんな所属?していた組織。うーん、このような小学生が考えたみたいな設定。
オートボットは前作と変わらずなので見分けしやすく、ディセプティコンはメガトロンの紹介コーナーがあったのが親切だった。シリーズで初めてじゃない?
恐竜型トランスフォーマーが再登場して嬉しかった。たぶん反響があったから急遽出演させたのでは?
それにしてもメガトロンはしつこい。まあ敵というのはそんなものか。
オプティマスとメガトロンの一騎打ちをもっと盛り上げて欲しかった。
最後の闘いが、人類の全面戦争みたいな演出は非常に燃える展開だった。
【SF大作のシリーズモノあるあるの陥穽に陥ってしまった作品。4作目まで観ていても付いていけないシーン多数。創造主、クインテッサの存在感も薄い作品。】
■オプティマス・プライムが地球を去った後、悪の集団・ディセプティコンは勢力を伸ばし続けていた。
今やオートポッドを率いるバンブルビーは仲間たちと必死に地球を守ろうとするも、世界は荒廃していくばかり。
そんな中、オプティマスが帰還する。
◆感想
・SF大作のシリーズモノの難しさを感じた作品である。
・前作まで観ていない人が、今作を観てどこまで理解出来たのか疑問が残る。(というか、前作を観ていても良く分からないシーン、多数あり。)
ー で、全米ではヒットせず。破壊王、マイケル・ベイは小作への転身せざるを得なくなるのである。過酷だなあ・・。-
<今作は、脚本が悪いのか、前作から間が空き過ぎたのか。とにかくフラストレーションが募る作品である。
(上映時間が長く感じる。決定的な欠点である。)
創造主、クインテッサの描き方も雑であり、ヒジョーに微妙な作品である。
映像のVFXを駆使した大迫力は相変わらずだが、登場人物達のキャラが立っていない作品である。>
蜂の様に刺す
新作を追うごとに面白くなっていますが、今作は突っ込みどころは多すぎるかな…
(ネタばれなしレビュー)
もちろんのことですが、全体のクオリティは向上しています。やはりCGシーンはとてつもない迫力で自宅のモニターで見ても見応えがあります。個人的には戦い方が進化していくバンブルビーがたまらなく愛おしいです。
トランスフォーマーの個性が失われていた前作である4の粒子変形からちゃんとトランスフォームに戻っていたのは自分だけでなくファンはみんなうれしかったと思います。
しかし、規模が大きくなりすぎたかつCGの映像のクオリティを上げすぎたせいか物理演算が少し狂いすぎています。あの規模のものが地球と衝突したら重力に影響が出ますし、あれだけの攻撃を受け、ぶつかったりしているのに全く支障がないイザベラさんはさすがに無理があります。
とはいえ爽快かつ圧倒的迫力が売りのトランスフォーマーはしっかりとファン層に向けて適的確な作品を展開していると思います。ラブコメやミステリーが好きな人はトランスフォーマーなどなかなか見ないでしょう。視聴者のターゲットではない場違いな批判レビューが多くありますが、そんな批判するほどではありません。パニック映画やアクション映画などが好きな方にはきっと刺さる映画だと思います。ぜひ皆さんも鑑賞してみてください。
アクション😀ストーリー🙂
前半はネタバレは含みません。安心してください。
(*から含みます)
アクションは良かったです。それが目当てで観る映画なので楽しめないことはなかったです。
ストーリーに関しては限界を感じました。いらんやろってなったり所々あの映画ぽいなってなりました。
CG(VFX)に関してはスゴイと思いますが、画質の良いゲーム感があるところもまだありました。
トランスフォーマーのガチのファンは「ちょっと、、、」と思う部分はあるかと思いますが、そうで無い方、「まぁ観とくか」ってぐらいなら全然大丈夫だと思います。
個人的には旧3作の方が好きです。
*ここからネタバレを含みます注意してください。
感想というより思ったことです。
・オプティマスの洗脳のくだりいる?
すぐ解けるし、バンブルビー何故か声出るし、予告でもやってたからもっと色々あるのかと思ったけど、、
・時間止めるの流石にやりすぎやろ‼️いくら宇宙人でも時間は守ろうや、非現実的だけど現実でもありそうなのがトランスフォーマーのいいところだと思ってたのに、せめてちゃんとどうゆう原理なんか説明欲しかった。ま、カッコイイけど。。
・旧三作に出てた人が目の前にいてもバンブルビーたち反応しないのは悲しい。気付かんかったのか、、。
・トランスフォーマーの魅力はとにかく「車がロボットに変形」や「カッコイイ車のカーチェイス」、「沢山の爆発」、「高度なCG(VFX)」なので、ストーリーが微妙だからと言って評価を下げるのは良く無いかもしれませんね。映像で楽しませてくれたのであれば十分な映画ですね。
trf
djコーとかサムが頭の中を駆け巡る、、
トランスフォーマー第5作、今までで1番つまらなかった、、
とにかく長い、序盤ダビンチコードみたいな事して後半はつまらないアベンジャーズ。
そこへスターウォーズのロボットコンビみたいなのも出して過去作のキャラとか美味しいとこごちゃごちゃさせたら駄作が出来たと。
アーサー王物語とか絡めて話が複雑になってしまった。
過去作からのキャラがうまく活かされてない。
発明家のマークウォールバーグもただのアクションキャラになりさがり、いつもの脳筋バーグです。
トランスフォーマー達がまるでオマケのようでもっと立てて欲しい。
オプティマスが洗脳されてしばらく出なかったのもストーリーの都合としか思えない、あっさり解けるし。
2時間半早く終われ終われと眠気と戦いながらの鑑賞でした。
3部作で止めとくべきだった
お騒がせオプティマス
最終章の幕開けにして幕引き
せめてトランスフォームしてくれ
トランスフォーマー 最後の騎士王 【IMAX 3D】
鑑賞日 2017 8/12
シリーズ5作目となる作品で、ロストエイジで最後オプティマスが宇宙へ「創造主」に会いに行った後の話となる。相変わらず爆発シーンが多く、男子ならみんな興奮できるものだった。だが正直今回のトランスフォーマーはトランスフォーマーではなくただのロボット映画だった。なぜなら変形シーンが少なすぎるからだ。そもそも敵がトランスフォーマーじゃないし、宇宙に行くという時点でもうめちゃくちゃ。しかも主役であるオプティマスの変形シーンが1つもない。案の定全くヒットせず、過去最悪の結果となった。しかもその年の最悪の映画を決める賞・第38回ゴールデンラズベリー賞に9ノミネートしてしまった。ストーリーでいうと、創造主がオプティマスにかけた洗脳弱すぎない?という疑問。しかも最初あんなに強かった創造主もバンブルビーの一撃で退散…。何より残念なのは最後の騎士王の大失敗を機にトランスフォーマーシリーズが打ち切りになってしまったことだ。本作のエンドクレジットで地球のことをクインテッサが「ユニクロン」と言って終わるというめちゃくちゃ次回作が気になる終わり方だったのに……。だが、2018年11月公開のトランスフォーマーシリーズの初のスピンオフ「バンブルビー」が公開されるので、それの復興収入次第では打ち切り解消の予定もあるらしいので、とても楽しみだ。
若手女優の発掘&育成映画?
安定のマーク・ウォールバーグの演技の幅が、若手女優を際立たせている気がする。トランスフォームのCGは相変わらずスゴいですが、ストーリーは弱い気がする。でも、映画として、ストーリー、ビジュアル、音、俳優陣など、複合的に見るとエンタテインメントとしての『映画』には仕上がっている。
個人的には「どんなトランスフォームをするのか?」が、そのCG技術が、見所と思っているので、ストーリーテラーとして俳優陣が置かれている感じに見える。
ハリウッド映画というネームバリューに気圧されがちだが、中身はほとんど無い。皮肉や悪口ではなく、トランスフォーマーは、コレで良いと思う。
『映像美』を魅せてくれる、そこで楽しませてくれる映画だと思うので、タイトルにもあるように『トランスフォーム』が売りだと思う。1作目のインパクトで☆5つだとしたら、見慣れてきて☆3.5になるのは仕方なし。
次回作があるとするなら、人間とAIの関係性を絡めてきて、物語がもっと濃いものになるはず。そこに期待している。
トランスフォーマー!
ユニクロン?衣料品を生産販売するあれですか?
『アルマゲドン』の反省が未だに活かされてないマイケル・ベイ監督。トランスフォーマーたちの故郷であるサイバトロン星が地球に接近する中、後3日でぶつかるというんだから、地球にはかなりの影響が出ているハズ。それをマーリンの杖探しやらTRFの謎の行動(人類の味方オートボットまで攻撃する)などしてすったもんだである。まさか核攻撃して解決するんじゃないだろうな?と悪い予感が沸々とするものの、「核攻撃の許可を!」のセリフだけで終わったので安堵。あんどと言えば、エンドロールが極端に短いので、長尺で疲れた観客向けのサービスなんだと思い、ちょっとだけ評価したい。
今作はほとんどアーサー王伝説を基にしたストーリー。ウィトウィック騎士団の生き残りであるというエドモンド・バートン(アンソニー・ホプキンス)が1600年前のマーリンの杖を探し、唯一その杖を使えるマーリンの子孫であるヴィヴィアン(ローラ・ハドック)と、三流発明家のケイド(マーク・ウォールバーグ)と共に行動する。一方、サイバトロンのクインテッサはオプティマス・クライムを洗脳して、ネメシス・プライムとして地球を滅ぼすための差し向ける。
倒れたトランスフォーマーからタリスマンを託されたケイドは、体を這いまわるほど気味悪いものだと思っていたが、それは彼を助けてくれたり、終盤にはそれがエクスカリバー(か?)に変身してくれてトランスフォーマーを結束(円卓の騎士だったのか?)させてくれる。そんなこんなで迫りくる惑星だか宇宙船だかにTRFや軍隊とともに殴り込みをかける面々。乗り込んだかと思ったら数機のオスプレイが墜落!これには笑っていいのか悪いのか迷った・・・
2作目以降、人間の描写よりも派手なアクションで押しまくれ!といった感じで突き進んできたこのシリーズ。なぜだか今作に限って、笑わそうとするセリフがいっぱいあるのですが、シーンの切り替えが早すぎて、素直に笑えません。破壊王の健在ぶりを確認したと同時に、時間が経つと内容をほとんど覚えてない状態になる映画に聖杯で乾杯したい。
全204件中、1~20件目を表示