ロスト・バケーションのレビュー・感想・評価
全230件中、161~180件目を表示
現代版ジョーズ
怖いけど観たくて…(´`:)
ツーベースヒット
海、恐い!
ワンシュチュエーションなのに
リアリティよりサメ好きを優先させた妙
傑作
異国のプライベートビーチ的なところでひとりきりでサーフィンしてるとサメに襲われて、ってとこで、いやー面白い。もうやることすらないだろうと思われるシャーク映画は意外に小さなところに戻して徹底的に攻める、でよかったんだ。
浜まで目と鼻の先、しかし怪我を負い岩礁に這い上がるが、やがてくる満潮で勝負をかけなきゃならなくなるという設定。常に究極の選択の救難映画。九死に一生スペシャル。
もう波と陸と岩礁とサメしかないからいちいち小技を聞かせてくる。
冒頭からの音楽、音、水面下に沈むとカットされる、その音響効果が最初から効いてる。
最小限の登場人物で、最大のフリを仕掛けて、当然ながらサメの出し方も過不足なくうまい。
熱い夏にはロストバケーション、でオッケーでした。
2回ビックリして飛び上がった(笑)
ストーリーは単純明快です!
沖に取り残された女性がサメに狙われ、
試行錯誤しながら生存の望みを模索します。
しかしハラハラしたぁ~♪
案内してくれた男性が良い人で良かったぁ~♪
あの酔っぱらいのオッサンは清々したぁ~(笑)
いくつか疑問点はあるが映像が綺麗で見せ方もうまい
まず、冒頭のサーフボードに乗って沖に漕ぎ出すシーンに魅せられた。音楽に乗せながら水上と水中のカメラを巧みに切り替えて躍動的に進む様は気持ちよさそうで、サーフィンにはまる人の気持ちがわかるような気がした。主役のナンシーを演じるブレイク・ライブリーの肢体もセクシーで興奮しました^^*
秘密のビーチの小さな岩礁という狭い場所で一人満身創痍でサメとの恐怖と戦う姿はスリル満点でした。相棒のカモメが何をしてくれる理由でもないが、心強いw
疑問点としては、
ビーチの名前を執拗に現地の人が主人公に教えようとしないのは、どういう意図か?
サメがこのビーチに引き寄せられる原因の物体がそばにあるのに、それには目もくれずに、いくらも食いでのない人間になぜこだわって襲ってくるのか?
浜に打ち上げられた酔っ払ったオッサンの死体に、後から来た二人の若者は気づかなかったのか?
最後の決着の付き方はうまく行きすぎでは?
他の被害者が襲われるシーンが映って無かったり、あまりにあっさりしすぎでは?グロい表現をなるだけ避けたかったのかな?
ま、それでも映像は綺麗だし、ちゃんと恐怖映画として楽しめました^^
2016/07/29、TOHOシネマズららぽーと横浜で鑑賞。
全230件中、161~180件目を表示















