劇場公開日 2016年7月23日

  • 予告編を見る

ロスト・バケーションのレビュー・感想・評価

全229件中、181~200件目を表示

4.0好みの映画で満足して帰れました。

2016年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
yosci56

4.0サメに襲われる疑似体験ムービー、意外と面白かったです

2016年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

これはシンプルだけど面白かった。
少数キャストでいかにも低予算なワンシチュエーション・パニック物だったので、ある意味ドB級さを楽しめればそれでいいかなぐらいで鑑賞したのですが、B級で片付けるには勿体無いぐらい、なかなか見応えのある作品だったと思いましたよ。
大作映画のような壮大さもなければ、B級映画のようなバカさ加減も無かったので、サメ映画ファンが見てどう思うかは何とも言えないところですが、大作映画や続編物に食傷気味な方にはちょうどいいサイズのサバイバル・パニック物だったのではないかなと。

しかし美女と海とサメ、これだけなのに何故か面白かったなぁ。
しかもこの手の映画は大概ブレーク前の若手女優が起用されるのが常道なのに、これはブレーク済みのブレイク(ややこしい)が主演ですから、より鑑賞意欲が湧くってもので。
序盤はほぼブレイク・ライブリーのPVで美ボディを堪能、健康的なのに演出の上手さで微妙にエロさを醸し出す辺り、よく分かっています(笑)

岩場から岸まで200m、こんなに近いのにそこまで辿り着けないもどかしい状況下でのサメとのサバイバル合戦も、様々な創意工夫に溢れた演出が施されていたので、見ていて飽きることなく緊張感たっぷりに楽しむことが出来ましたね。
満潮が迫る中、能天気なサーファー、飲んだくれのおっさん、近くを通りかかった船、これらが果たして岩場で負傷しているヒロインに気付いてくれるのか、そんなこの手の映画あるあるなドキドキ感も最高でした。
大きなクジラの死骸があるんだから、食事はそっちで済ましてくれよと願っても何故か必ずこっちに来るサメの人間愛も見どころの一つだったかな(笑)

まあそれにしてもタフなヒロインでした、医学生と言う都合のいい設定やサメが何故か主人公を襲う時だけオバカちゃんになるご都合主義さはあったにしても、様々なものを利用してピンチを脱出しようとするタフさ加減は、まさしく今の時代に合致したヒロイン像でしたね。
負傷したカモメが傷ついたヒロインに岩場で常に寄り添っていた構図にも、妙に癒されたぁ。
言わば「キャスト・アウェイ」のウィルソン(バレーボール)的な癒し具合でしたね。
サメに襲われる疑似体験ムービー、予想以上に楽しめましたよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
スペランカー

4.0久々に釘づけ

2016年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

テンポが良く、驚かせすぎもしない点に好感。
ブレイク・ライブリー:こんなにもスタイルが良いとは・・・
表情も映画が進むにつれて良くなってきて、これまでの印象が変わりました。
ただ、最後の家族シーンは少し余計な部分もあったかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シネパラ

3.5サメに襲われてからは、痛いシーンの連続で力入ってしまいました。 こ...

2016年7月28日
iPhoneアプリから投稿

サメに襲われてからは、痛いシーンの連続で力入ってしまいました。
このサメには満腹感とか無いのか?、どうしても美女が好きなんですね〜。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまぼうし

1.5もう一本観ないとたまらん

2016年7月28日
Androidアプリから投稿

ブレイクライヴリィだから観たけれど。。。
これでは帰れないわ❗

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽっくん

3.5秀作なれど…

2016年7月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
bull

4.0経費削減映画って感じ

2016年7月28日
iPhoneアプリから投稿

出演者 10名
サメ ほとんど出ず
物の破壊 ほとんど無い

上記の点で、お金がかかってないと思われる。

強いて言えば、主演女優のギャラ、ビーチの借用、少なめのCG、BGMくらい?

ただし、決してつまらない訳ではない
むしろ、だからこそ楽しい

人が少ないから、単純明快‼️
サメの出番が少ないから、ドキドキ‼️
女優の名演技、ナイスバデー‼️

複雑な映画は頭を使うけど、これにはそれがなく、結末も悪くはない

故に暑い夏に最適な映画です‼️

コメントする (0件)
共感した! 3件)
チキン

4.02016この夏、1番嫁に来て欲しい女性の活劇。

2016年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

「引き算の美学」を感じさせてくれた一本。

思い出して数えて10人弱の出演者、すぐそこにビーチの見える岩礁、カモメ、そして巨大鮫。
これだけでここまでハラハラと面白い映画を作られるのが「工夫」という監督の力だと思う。

自身基本ビビりのため、鮫とのバトルが始まるまでにハラハラしすぎて疲れてしまい、「早く出てこい!」と長く感じてしまった点。
最後の最後の決着にもうひとひねりほしかった点。
その2点以外は大満足だった。
鮫、スゲェ怖い。

決して派手ではないけれど、観ておいて絶対損のない頓智の効いた作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レビューも書かない阿呆からのフォローは迷惑千万、好きこそモノのヘタレなれ

3.5よく出来てます

2016年7月27日
iPhoneアプリから投稿

出演者は10名、プロットがいいです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
movieholic

3.5スピルバーグのジョーズについて語る記事を最近読んだ。 「そうだね、...

2016年7月27日
iPhoneアプリから投稿

スピルバーグのジョーズについて語る記事を最近読んだ。

「そうだね、もし当時、僕がコンピュータを持っていて、今みたいにデジタルアーティストがいたら、ジョーズは駄作になっていただろうな。なぜって、9倍はサメを見せていただろうから。あの映画が評価されているのは、サメがほとんど出てこないからだと思うよ」

本作はこの基本に則り作られてる。なかなか出てこない。だから出てきたときに怖い。
また音楽の使い方もジョーズ並に印象的で怖い。
ジョーズよりもずっと地味な展開だ。でも怖いよ。つまり、面白い。

人気のないところでサーフィンする予定の方は見ないことをお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SUZUKI TOMONORI

4.0シンプルに恐怖を演出した秀作!!

2016年7月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

映画を好きになったのは、小学生の頃に立て続けに観た、ジョーズと未知との遭遇!
特にジョーズを越えるアニマルパニックムービーは・・・未だない。
その後作られたサメ作品では、ダントツにシンプルに面白い!!

序盤のサーフィンシーンもカッコよくて、主人公のオネーちゃんが、孤独でも強く美しい。
しかし海の底から海面を撮るアングルがある種トラウマで恐怖を煽る**;

上映時間短いと思いましたが、観ると丁度いい感じで、まさかあんな方法で( ̄◇ ̄;)
ブラボー☆4.2彡

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eigatama41

3.5B級じゃないよ!

2016年7月27日
Androidアプリから投稿

映像良し、音楽良し、ブレイク・ライブリーのビキニ良し笑
上質なサメ映画♪
兎にも角にもサーフィンのシーンがかっこよすぎて、ブルークラッシュ、ソウルサーファーを借りてしまった私です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱるる

4.0期待以上の面白さ。

2016年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

この夏大作がひしめく中小粒の印象は拭えませんが、アイデア勝利なのか作品の印象も実にこぎみよくラストまで目が離せない展開です。小道具も生きていてよく練られたシナリオだと思う。迷っている方は見る事をオススメします。こんな映画がポツンと公開されるので映画館通いは止められません!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
さもさん

4.0メキシコのどこか

2016年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

憧れのビーチが、悪夢、そして原点回帰の場に。

海は美しく、サーファーの見せ場もあり、演出は若々しいです。音楽も効果的です。
決着は上手く行き過ぎますが、終始飽きません。
母親のように見守るカモメが可愛いです。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
everglaze

4.0久しぶりに見た! C級じゃないサメ映画!

2016年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ずっとゾクゾク! 鳥肌立ちまくり!
暑い日にぜひ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
BAMBi

4.5ロストバケーション

2016年7月27日
Androidアプリから投稿

始まりは、サーフィンと、綺麗な海。
綺麗な砂浜。
これを見ていると、海っていいなと思う。
しばらく、サーフィンの楽しさと、綺麗な海と波のコラボレーション。

泳げない私も、海にいきたくなった。

映像と、音楽、よくあるサメ映画の一部だが、そこは、素晴らしく引き込まれる。

それから、登場するサメ。

一気に、サメ映画になった。

怖い。

思わず、足を引き上げたりしてしまって
すっかり、映画の中に引き込まれた。

見終わったら、一気に疲れていた。

これは面白い。
怖いを覚悟して見る必要だな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キッド

4.0サメ映画として普通によかった

2016年7月27日
iPhoneアプリから投稿

まず海がきれい
波もキラキラしてて主人公のサーファーも輝いて見える

そしていつサメが出てくるのかハラハラドキドキ

からのいきなり絶望に叩き落とされる主人公

ネタバレしないように書くの難しいけど、ジョーズと127時間を合わせたような雰囲気だったかな

まあ、サメ映画だったので細かいところは確かに気になる
けど、リアリティの部分をつっこむのは野暮でしょう

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽこぽこ

3.0海鳥が終始ブレイク・ライブリーに寄り添う理由とは?

2016年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

TOHOシネマズ西宮OSで映画「ロスト・バケーション」(The Shallows)を見た。

劇場公開日:2016年7月23日

2016年製作/86分/PG12/アメリカ
原題:The Shallows
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

ジャウム・コレット=セラ監督

午後3時からの回で客入りは6-7割くらいだった。

ブレイク・ライブリーは身長178cmで体重59kg。
彼女はレオナルド・ディカプリオと交際していたこともあるらしい。
ブレイク・ライブリーの夫は
「デッドプール」のライアン・レイノルズである。

女ひとりでメキシコのサーフスポットでサーフィンを楽しむ
ブレイク・ライブリーだったが、
数時間のサーフィンのあと、岸から200mの場所でサメに襲われる。
負傷したが医者でもある彼女はケガを自分で縫い、長時間助けを待つ。

その間に海岸に来た酔っ払いの男や他のサーファー2人もサメに襲われ3人が命を落す。
ブレイク・ライブリーはここから生還できるのか?

ブレイク・ライブリーに終始寄り添っている海鳥は、
翼の脱臼で飛べないだけだったらしい。
彼女に治療されて飛べるようになった。

上映時間は86分。

「フライト・ゲーム」、
「ラン・オールナイト」の監督なのでちょっと期待したのだが、

満足度は5点満点で3点☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ドンチャック

4.0凄く面白かったです!

2016年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

舞台になる海が物凄く綺麗で
ずっと見ていられる様な美し
さでした!!
いつ鮫が出て来るのかの緊張
感と襲って来る時の迫力は本
当に怖かった!一体どうやっ
て岸までたどり着くのか凄く
ドキドキなので最後まで飽き
ることなく見入ってしまう!
終わり方も最高でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
John

4.5ひたすら美しい

2016年7月25日
iPhoneアプリから投稿

まずブレイクライブリーファンならうっとりと見てしまいます。景色もとても美しい。ただ、本当に海のこわさというかサメのこわさを痛感する映画。始終気が抜けません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
らい
PR U-NEXTで本編を観る