劇場公開日 2017年5月5日

  • 予告編を見る

ノー・エスケープ 自由への国境のレビュー・感想・評価

全62件中、41~60件目を表示

4.5某アプリ利用中の予告PRでですが…(本文に続く)

2017年5月13日
iPhoneアプリから投稿

(タイトルからの続き)メキシコからアメリカに跨(また)がる、モハーベ砂漠地帯を舞台にして撮影されたようですが、相手事国境警備隊も厭な職場だったらしいので、その #frustration (フラストレーション‥苛立(いらだ)ち)が、更に悲劇に拍車を懸けてる様ですよ。

ただリアリティ性も、少々高め(実際はアメリカ大陸縦断鉄道の高速貨物に飛び乗ってのスーシャイドダイブ(自殺覚悟での飛び乗り)なので)ですから…これは、某国の国境警備に関する行政を批判したものでは無い!ので‥早期の全国上映を御願いしたいですね‥。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
四茂山治樹

2.0なんだかな・・・

2017年5月11日
Androidアプリから投稿

とにかく見終わった後の後味の悪いこと悪いこと・・・。

元気になりたい人は観ない方が良いかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちまき

4.5移民問題だけど…。

2017年5月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ひとりのき◯がいジイさんが不法入国者達をマンハントするサバイバル劇にマト絞ったから実に単純におっそろしい話しになってた。
何が自由の国アメリカなんだか…
50度超える灼熱地獄と隠れる場所のない砂漠地帯。狙い撃ちから始まって憎ったらしいワンコロ連れ立っての狂気の追跡劇まで実にスリリングにテンポ良く息つく暇ない展開でした。
88分、すごい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

3.5ハラハラドキドキ出来るこういう映画って好きです。 シチュエーション...

2017年5月10日
iPhoneアプリから投稿

ハラハラドキドキ出来るこういう映画って好きです。
シチュエーションとアイディアは「ドントブリーズ」の方が上かな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やまぼうし

3.5引き込まれました。

2017年5月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

襲撃者の意味がわからなかったですけど、あっという間に終わりました。
犬が怖かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かん

5.0原題は「デザート」。主役は砂漠なのかな。ゼログラビティばりに砂漠の...

2017年5月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原題は「デザート」。主役は砂漠なのかな。ゼログラビティばりに砂漠の熾烈さを表現するのかと思いきや、そーでもない。
ただ、追ったり追われたりのやり取りが、だだっ広い砂漠で繰り広げられる様子は、特に後半、そんなことやってる場合か?と思わせてくれる。

メキシコ側の密入国理由は単純だし、アメリカ人の目的も明かされないしで、エンタメとして見ると、カタルシスがまるで無い。ドラマティックな要素をわざと排除してるように見える。

砂漠を国というものが切り分けてしまうということを考えると、なんとも現実味があり、やりきれない。
あんな有刺鉄線ひとつで切り分けて、それに踊らされる人間たちのアホくささ…
砂漠の茫とした雰囲気に、「バベル」に似たものを感じた。

まーなんにせよガエル&ニーガンのイケメン対決は眼福だったー

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まるこ

2.5ハラハラはするが、なんで?感が強すぎ。

2017年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ジェットコースターに乗り込むときのように、無事に帰って来れるのはわかっていながらハラハラが止まらない感覚。
その緊迫感は十分ある。
ただ、なんでメキシコ人がアメリカを目指すのかの描写が物足りず。それを知りたいと思うのは自分が日本人だからか。当事者(アメリカ人、メキシコ人)なら説明不要の共通理解事項なのだろう。だから、国境を越える場面だけで十分映画の素材として成り立つのだ。
その意味で日本人である自分には、なぜあの白人が執拗に不法入国者をつけ狙うのかもわからない。ただのサイコなのか?もしかしたら何かの理由でメキシコ人に近親者(妻とか親とか)を傷つけられたか?あれではただの獣でしかなかった。その補足があれば、もう少し白人の心情にシンパシーを得られたように思えた。そこが残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
栗太郎

3.5エンターテイメントとしては素晴らしい

2017年5月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

砂漠で起こる孤独な戦い。追う側と追われる側の殺るか殺られるかの攻防。
登場人物も少なく、だだ広い砂漠の中で、役者の遠近撮影や地面を這うようなアングルだったり、飽きない演出が素晴らしい。

最初は主人公に感情移入、動物狩りのようにライフル銃打ちまくる男が殺人鬼で悪だ!!と思い観ていたけど・・・主人公も違法入国だし、息子想いかもしれないけど・・・お前も悪い!と思ってしまった。
アメリカで起こっている国境問題や、ミサイル発射してくる北朝鮮の問題を考えざるを得ない。攻撃してくる奴には対抗するしかない!!けど・・・話合いで解決できないかな、殺し合わなきゃいけないのかなぁ・・・あの殺人鬼だって夜空の下、犬に話しかけてたじゃん。
虚しいよね、命の無駄死に。悲しい気持ちで観終わりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガンビー

4.0なかなか!

2017年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

90分ほどの短い作品だったが、ここに内容が色濃く描かれていた。

特に追う身、追われる身という二極構造となってからの手に汗握る展開は見てる方もハラハラした。

不法入国をメインテーマとして、ストーリーが進んだが、やはり経済的格差などの生活水準の差が生む問題は深刻であるように感じた。
一方で今回のようなケースのように平穏な生活を壊された人も少なからず居る訳であり、憎悪の原因であることもメタファー気味に描かれていた。

ハッピーエンドではないように、この問題は「壁を作る」だけで終結するものではないのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
BARCA!

3.0半端じぁない緊張感は

2017年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

胸くそが悪くなるような’人間狩’から逃れるための、逃走シーンの連続。結構、緊張しながら見た。
現実に素材を求めたものかどうかわからないが、もし仮想だとしても、国境警備隊の追求や灼熱の砂漠、毒ヘビや猛獣など、壁なき壁=国境を越える緊張感も相当なものなんだろうな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こばりん

1.0「人間狩り」目的の気分が悪くなる鬼ごっこ

2017年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
突貫小僧

1.5狂いきれず

2017年5月6日
フィーチャーフォンから投稿

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Bacchus

4.0そっちは撃つけど

2017年5月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

65本目。
それなりに緊張感があって面白かったけど、犬は撃つけど人は撃たんのかい。
命乞いされたら、ダメなもの?
でも一番ビビったのがヘビ。
本当ダメ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひで

3.5砂漠は、いやや

2017年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なかなか面白かった!
怖いわ!
ワンワン怖い
来るな
来るな
ラストは、どうなるやら

コメントする (0件)
共感した! 0件)
大阪ぶたまん

3.5なぜ狙う

2017年5月5日
Androidアプリから投稿

追っ手?の男がなぜ執拗に狙うのか解らなかった…
主役に弾が当たらなすぎなのもちょっと違和感を感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みっぷ

4.0よかった

2017年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Takashi

3.5犬が怖い!!

2017年4月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

ハラハラの余韻が半端ない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
masaki

3.5ハラハラドキドキはします

2017年4月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

興奮

ハラハラドキドキはしますけど、期待してたよりはしませんでした。
最初88分という尺が短いかなと思いましたが、それ以上長いと間延びして飽きちゃうかなと感じたので、ちょうど良い尺の長さです。
なので、最後まで飽きずに一気に観れます。
特に、登場人する犬が生々しく、画かれていて犬好きには少々複雑な思いで観させていただきました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ロビン

3.5サバイバル

2017年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

現実での墨米国境での問題が背景ではあるけど、そこに深く言及する訳ではなく設定程度で、概ねは先の見えない広大な場所での追いかけっこ。「相手は不法移民なので」と容赦無く殺しにかかるスナイパーはなかなか恐ろしく、その相棒もまた。無防備な主人公の逃走と反撃と。なかなかスリリングでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
cpeg

3.5領域を巡る展開がスリリング

2017年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

浸入を試みる側と防ぎ排除しようとする側が織りなす展開が、極めてスリリングで見応えある作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KB
PR U-NEXTで本編を観る