KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XVのレビュー・感想・評価
全70件中、61~70件目を表示
ヒロインがゴミ声優
主人公とヒロインの声優は本職ではないのですね。
主人公も棒読みが散見しますが、特にヒロインの声優が酷い。
素人? 学芸会?
まー、話題作りや枕営業で採用される女性なんてこんな物なのでしょうね。
CGやシナリオは期待より良かったので声優は残念。
バトルは序盤は素直に楽しめた。
途中から投石ワープに食傷気味になり、バトルカメラの構図も雑で目が気持ち良く追いつけないシーンが量産され、やはり作りが素人臭い。
シナリオも途中からだれるんだよなー。
どんなに頑張ってもゲーム本編の前座にしかなれない主人公の立場が一番の悲劇で泣けた(笑)
ただ期待してなかった分も含め、楽しめたので良かったかな。
FF 映画 今回は凄いぞ
FFファンでなくても楽しめるSFファンタジーアクション
ただのゲームの販促映画ではない。
純粋にアクションやファンタジーが好きな人なら十分に楽しめる作品であり、正真正銘ファイナルファンタジー。
そこら辺の凡作よりはるかに練られた内容とクオリティに、終始引き込まれた。
ゲームが待ち遠しいし、BDも買うと決心。
ただ主役の二人がプロの声優じゃないのが、残念すぎて満点は避けました。
壮大な序章
微妙。
良い点は映像が綺麗、音楽と出てくるキャラクターにニヤっとする箇所がある。
野末さんはアドベントチルドレンから何も学ばなかったのか?
アクションが速すぎて何をやっているのか分かりづらい。人物、いつ、どんな場面も全てが寒色系、暗い色で描いているため見ていて飽きる。
全てアドベントチルドレンで失敗したことを繰り返している。
アドベントチルドレンコンプリートではある程度直せたのになぜまた繰り返す??
キャラクター一人一人も描く時間が短すぎて全く感情移入出来ない。
忽那汐里さんという声優素人をヒロインに起用することで大事な場面も台無し。綾野剛さんがあれだけ頑張っているのに、よくこれでGOサインを出したなと首を傾げてしまう。
女優としては悪くないのに残念でならない。
題材は悪くないのに勿体ない作品だった。
忽那汐里の声以外は満足
全70件中、61~70件目を表示