劇場公開日 2016年12月16日

  • 予告編を見る

「興奮の後に訪れる涙」ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー MASERATIさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0興奮の後に訪れる涙

2016年12月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

「モンスターズ 地球外生命体」や、「GODZILLA ゴジラ(2014)」で注目を集めたギャレス・エドワーズが監督を務めたスピンオフ。
劇中のセットなど様々な箇所から監督の愛が溢れているように感じる。スピンオフとは言えども、しっかり「スター・ウォーズ」であり、安心した。
今までのシリーズでは、ジェダイやそれと密接に関わっている登場人物たちが主役だったが、本作にはジェダイやフォースを使うもの(ダース・ベイダーは除く)は登場せず、今までのシリーズから見ると「脇役」となる人物が活躍する。本当に、「もう一つのスター・ウォーズ」だった。監督のギャレス・エドワーズだが、彼の監督作品に共通していることが、「画面が暗い」ということである。これは、監督のこだわりと考えられるため、本シリーズの変わらない世界観の中に監督の独特なセンスが垣間見える。という所だろうか。

帝国とレジスタンスの激しい戦闘の興奮から、徐々に後半に行くにつれ涙がこぼれそうになる展開になっていく。ラストシーンは特に切ない。それからシリーズ第1作、エピソード4に繋がり、最後の最後のあのラスト。曖昧さは皆無で、ピシッ!とエンディングを迎える様は拍手を送りたい程だった。このシリーズはやはりどんな形であっても裏切らない。

Mina