歌声にのった少年のレビュー・感想・評価
全4件を表示
【”スターになって、この悲惨な世界を変える!”パレスチナ・ガザ地区で育ったムハンマド少年が亡き姉との約束を遂げポップスターになる過程を描く。今作に出演している方々の現況下での無事を祈りたくなる作品。】
ー ガザ地区出身のポップスター、ムハンマド・アッサーフの実話を映画化したヒューマンドラマー
■パレスチナ・ガザ地区。
紛争の絶えないこの地区で、ムハンマド少年はスター歌手になって世界を変えることを夢見ていた。
そしてガラクタで作った楽器を手に、姉・ヌールたちとバンド活動を行う。
が、ヌールは重い腎臓病に侵されてしまい、幼くして命を失う。
◆感想<Caution!内容に触れています。>
・パレスチナ・ガザ地区。ご存じの通り、イスラエルの入植後”パレスチナ自治区”であったこの地では紛争が止まない。
今作でも、両足の無い人、片足を失った人たちが映されている。
・2005年、ムハンマド少年は姉ヌールたちと”スターになって世界を変える”という目標の元、音楽を始める。
ムハンマド少年は、天性の美声の持ち主だったが、姉の死により夢は亡くなったかに見えたが。
・2012年。青年になったムハンマドはタクシー運転手をしながら、大学へ行こうとしていた。そんな中、「パレスティナ・スター」という大会を勝ち抜いたムハンマドは、エジプトで行われる「アラブ・アイドル」に出場しようとする。
検問所では、その美声により通る事を許され、チケットがない状態の中、彼の美声を聞いたチケットを持った青年からチケットを譲られる。
・だが、ガザの人達の想いを知るムハンマドは、勝ち登って行く中でプレッシャーによりパニック発作を起こしてしまう。
その時に、飾ってあった姉ヌールの写真が、彼に勇気を与えるのである。
<余りにも、出来過ぎたスター誕生のように物語は進むが、最後半、実際にムハンマド・アッサーフが「アラブ・アイドル」で優勝した時の映像が流れ、その報を聞いたガザの人達の熱狂的に喜ぶ姿を見ると、素直に感動してしまうのである。
今作は、出演している方々の現況下での無事を祈りたくなる作品でもある。>
パレスチナ・ガザ地区で撮影されたこと自体に驚き
本作のモデルになったのは、人気オーディション番組エジプト版「アラブ・アイドル」に出場し、2013年の“アラブ・アイドル”に輝いたムハンマド・アッサーフ(公式サイト)。実際にあったことをベースにし、ロケも爆撃の続くパレスチナにて撮影。これがいかに凄いことかは画面だけ見ても分からないかもしれない。ベイルートやカイロの大都会の映像も出てくるが、それは近代都市。
ストーリー展開は前半と後半で大きく二つに分かれるが、個人的には前半の少年時代の頃の子どもたちの夢と現実の間で生きていく日常が印象に残った。後半は青年になった主人公とオーディションに勝ち上がる様子が描かれているが、実際にはこの時の方がとても危ない状況であるにも関わらず、歌が素晴らしいの一言で解決するのが物足りなかった。
コンテストがテレビで放映され、勝ち上がっていく様子がパレスチナに知れ渡り、オリンピックのようにパレスチナ人の期待を背負って立つことになってしまう。そのプレシャーは相当のものがあっただろう。ただ歌が歌いたい少年が誰かのために歌わなければならない。
結果からみればサクセスストーリーだが、その苦悩は計り知れない。
過酷な現実に、夢物語が光を射す。
ガザ地区は今なお紛争に巻き込まれている地域だ。その土地に生まれ育った子供たちにとって、未来は未来ではなく夢は夢ではない。一歩外へ出ればそこはもう瓦礫の山、という、あまりにも過酷な環境の中、そこに光を指す人物が登場する。
「歌声に乗った少年」は、アメリカン・アイドルのアラブ版「アラブ・アイドル」に出演しチャンピオンを勝ち取った、ガザ地区出身の青年の物語だ。ちょっと「スラムドッグ・ミリオネア」に近い観点だが、実話だという。ガザ地区は特別な規制のある区域なので、土地の外に出るだけでも特別な申請と許可が必要で、ビザすらまともに下りない現状が映画の中でも描かれる。一人の青年のサクセスストーリーの後ろで、紛争とそれに巻き込まれる青年たちの現実がしっかりと描き出される。純粋な少年の歌声を堪能する音楽映画みたいな邦題がついているが、これは列記とした戦争映画なのである。その戦争を描く上で、一人の美しい歌声とその勝ち取った栄光がカギを握る。過酷な生活を送る人々に差し込んだ強く眩しい光として、青年が栄光の階段を一歩一歩駆けあがっていく。その様に、人間の「生」を感じ取る。また彼の歌声からも。ハーラムという歌の特性かも知れないが、彼の歌にはどこか「神事」を思わせる神聖さがある。ここで青年の歌う歌はまさしく神事。神への祈りと怒りとが入り混じったような歌が天に昇る。ガザ地区で生まれ育ち、その過酷な半生のすべてが歌にこもったかのよう。そして彼は国境を潜り抜け、オーディションに潜り込み、夢に少しずつ近づいていく。それと同時に背負うプレッシャーに潰れそうになりながらも、虚しい戦地に光を注ぐ存在になっていく。ガザ地区に住む人々にとって、彼自身がもはや神であり、夢であり、希望になる。そんな絵空事のようなことを、真摯に描く。心を打つ。そして最後に、アラブ・アイドルになった瞬間、ガザ地区が揺れんばかりの歓声を上げる。それは束の間の希望。しかし確かに輝く光。胸を打つ。涙が出た。それは、ほんのひと時、眩しさで現実を見えなくするだけの光かもしれないけれど、それでもそういう光が射す瞬間が、人々に勇気や生きる活力を与えたりするのは事実だ。不器用な作りだけれど、歴史と現実に、夢物語が勝つ瞬間を映画にした好例だった。
みんなで 夢叶えるお話しかと思ったら 1番才能を讃えてたお姉さんが...
みんなで
夢叶えるお話しかと思ったら
1番才能を讃えてたお姉さんが
病気に...
優勝した姿を
お姉さんにも
見てもらいたかったねっ
全4件を表示