劇場公開日 2016年6月4日

  • 予告編を見る

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出のレビュー・感想・評価

全64件中、1~20件目を表示

3.5若きエリザベスが凛として清々しい異色の歴史ドラマ

2017年3月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

史実を彩るエピソードに、若干の脚色を加味した歴史ドラマの佳作。オスカー受賞作『英国王のスピーチ』はジョージ6世が「開戦」を宣言するラジオ放送を行うところで幕を閉じたが、それから6年後にあたる本作では、同じ英国王がラジオで、今度は「勝利」を宣言する。その放送を宮殿内ではなく外で、一般の民衆と共に受け止めたいという若きエリザベスの願いもあって、彼女と妹、それに従者たちはお忍びで外出を許されることに・・・(これは有名な史実)。外の生活と人々の熱気に翻弄されるエリザベスは、さながら不思議の国に落下したアリスのよう。後の女王へと成長する彼女が次第に凛とした表情を獲得している様が清々しく、頼もしい。

ちなみにルパート・エヴェレットは、『英国王のスピーチ』のコリン・ファースと名作『アナザー・カントリー』にて共に名を馳せた名優。彼らが別々の作品でそれぞれジョージ6世を演じているところにも、キャスティングの”遊び心”が感じられる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
牛津厚信

4.0【”女王になる前に、私も民と共に祝いたい!”今作は、1945年戦勝記念日にエリザベス王女と妹マーガレットがお忍びで街に出て、民、兵士の喜び、哀しみを経験し、成長するヒューマンコメディである。】

2025年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

知的

幸せ

ー 世界に、王族、皇族が居る国は多いが、個人的には英国と日本ほど、王族、皇族の方々を敬愛している国はないと思っている。マア、英国では最近そうでもない人も、いるけれど。その中でも、エリザベス2世ほど長きに亙り、民に愛された方は少ないと思う。
  それは、様々なドキュメンタリー映画でも描かれているが、持ち合わせた聡明さと機知に富んだ対応や、ユニークさを兼ね備えた方だったからだと思っている。
  今作は、実話ベースであるそうだが、エリザベス2世が若き頃から、上記の資質を持っていた事が、明瞭に描かれているのである。

■1945年5月、ヨーロッパ戦勝記念日。
 国を挙げてのお祝いの夜に、お忍びでバッキンガム宮殿を後にするエリザベス王女(サラ・ガドン)とやんちゃな妹のマーガレット(ベル・パウリー)。
 付き添いがガッチリと監視するはずが、彼らもイロイロとはしゃぐ中、目を離した隙にマーガレットはバスに飛び乗り、エリザベスもそれを追って街に飛び出していき、離ればなれになってしまう。

◆感想<Caution!内容に触れています。>

・産まれてから、庶民の生活をほぼ知らずに育った、エリザベス王女(リジー)とマーガレットが、はしゃぐ様がとても可愛い。
 この設定は、誰でも知っている「ローマの休日」である。

・リジーが、初めてバーに行き、民が喜びで踊り歌う中、知り合った宿舎から逃亡していたジャック(ジャック・レイナー)との関係が、徐々に好転していく様が観ていて、気持ちが良い。

・その中で、リジーは自分が知らなかった、ジャックが語る仲間の死に至る過程に耳を傾け、又、民の悲しみも学んでいくのである。

・面白いのは、お付の者もはしゃぎすぎているシーンであろう。こらこら。
 そして、お転婆なマーガレット王女が、一見紳士風の男に娼館に連れていかれ、眠りクスリの入ったカクテルを呑んでしまうシーンから、リジーがジャックの助けにより彼女を助け、娼館の主が男を殴りつけて、主が並べてある英国王室の人々の写真を嬉しそうに説明するシーンも良い。

・リジーがエリザベス王女と分かると、人々が直立不動で敬礼している中、悠然と歩くシーンも良かったな。

・そして、リジーはジャックを宮殿に招き、国王ジョージ6世(ルパート・エヴェレット)と、王妃エリザベス(エミリー・ワトソン)との朝食の席で、彼の戦功を説明する姿を見る国王ジョージ6世(「英国王のスピーチ」で有名ですね。)の、彼女の成長を見る父親としての姿も良かったと思う。

<そして、リジーが車をブッ飛ばしてジャックを兵舎に送り、別れ際にそっとキスを交わし、衛兵に”見なかったわよね。”とニッコリと笑う姿も良いのであるなあ。
 今作は、1945年戦勝記念日にエリザベス王女と妹マーガレットがお忍びで街に出て、民、兵士の喜び、哀しみを経験し、成長するヒューマンコメディなのである。>

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NOBU

3.0エリザベスの休日

2025年9月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

幸せ

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
近大

3.0地味

2025年9月4日
iPhoneアプリから投稿

事実に基づいているから仕方ないんだけど地味な映画
それでも頑張ってコメディ要素などを入れてるけどやっぱり盛り上がりにかける
王女脱走ものは永遠にローマの休日を超えられないでしょう

コメントする (0件)
共感した! 0件)
承太郎

2.0ローマの休日と比べてしまい、

2023年8月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

どうにも響かず。
どこまでが史実のことなのか。

妹の顔が、どうにも「Mr.ビーン」の顔とダブってしまい(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みけい

4.0リリベット

2023年7月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

2023年7月25日
映画 #ロイヤル・ナイト #英国王女の秘密の外出 (2015年)鑑賞

この映画化に関して英国王室にお伺いとか立てたのかな?

日本で言えば、現在の天皇陛下が、浩宮殿下時代に、東京の街を同年代の若い女性と2人で歩き回る的なシチュエーション
宮内庁から怒られそう
ちょっと難しいかな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

4.0私の心は彼らと共にある

2023年3月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 6件)
こころ

3.0おい!マーガレット!

2023年1月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

1945年5月、日本ではまだ戦争中だけど、イギリスでは戦争が終わり、街は祝勝気分で盛り上がる。その市民の大騒ぎの中に、護衛付きとはいえ、王女2人がお忍びで入っていくとは。フィクションだとしても、危なすぎるー。そして、次女マーガレット王女はどんどん好き勝手に行動するし、護衛はてんでダメだし、エリザベス王女は振り回されっぱなし。

あまりにマーガレット王女が破天荒で、驚いた。まだ15歳くらいのはずなのに、酒は飲むわ、ナンパにホイホイ引っかかるわ、王族なのにこんな風に描かれるなんて、人気ないのかな。と思ってwikiってみたら、なるほどそういうことか!

さほど面白い内容ではなかったが、ロンドンの街や、バッキンガム宮殿や、王女の衣装がとても素敵だった。

BS12の放送を視聴。

コメントする 3件)
共感した! 2件)
ぷにゃぷにゃ

1.5世間知らずの…

2023年1月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

知的

幸せ

世間知らずのプリンセス👸の一夜限りのはめはずし物語
本当にこんなことがあったのかどうかは別として、だから何に的な…
天皇家もこんなもんかな…と思う一面も
なんだかな…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ろくさん

4.0楽しめました

2023年1月3日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

王室の方も、庶民の自由を味わいたいとか、確かに色々と気を遣って過ごさないといけないんだ、大変だな、庶民でよかった等と思ってしまいました。敗戦した日本は全く違う雰囲気だったんだろうなとか、想像しながらも…楽しく観ていられました。マーゴット妹が、天真爛漫で、色々上手く目的地までたどり着くとか、なかなか面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケイト

3.5またまた韓国ドラマのせいで久々の映画、新年初かな。愚息が受験のため...

2023年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

またまた韓国ドラマのせいで久々の映画、新年初かな。愚息が受験のため、我が家の正月はまだ先、通常モードで鑑賞させていただきます。

前年愛されながら亡くなられたエリザベス女王の唯一だという外出を描いたフィクション。
とりあえず護衛の2人は免職(笑)ご都合的なことは多々あるものの、それゆえかサクッと見られる楽しい作品でした。
エリザベス女王が本作をご覧になったのか、実際の外出はどんな感じだったのか、気になりました。
BS12字幕版鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はむひろみ

3.0フィクションがフォーナイン‼️❓

2022年12月29日
PCから投稿

外出したことだけが実話で、それ以外は創作です。
99.99%が嘘なのです、これで実話に基づくなんて、とんだプロパガンダ映画🎞🎟🎬🎦
世相もまがいものなら、時代考証もひどいものです。
これに騙される人は、洗脳される危険があります、ああ、オソロシヤ!
映像と演技は見応えありですよ。
テレビの録画で観ました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アサシン5

2.5かなり着色しているのかな?

2022年11月19日
スマートフォンから投稿

話が全体的に非現実的で、史実に基づく、その史実はどこまでが反映されているのかが気になりました。

ローマの休日の印象が強いせいで、王女様をどうしても比べてしまいます。。
品の出し方が違うというか、、、。

ただ、イギリスが階級社会である描写などがしっかり書かれていて、戦後の様子など、興味がわくものです。

ある意味リアルです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りりか

4.0エリザベス女王の実話に基づいたお話。 ヨーロッパ戦勝記念日の夜、エ...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

エリザベス女王の実話に基づいたお話。
ヨーロッパ戦勝記念日の夜、エリザベス王女は妹と共に国王ジョージ6世の許しを得て、初めて王宮の外に出る。
初めての自由、ワクワク、ドキドキ。そして外の世界の現実と自分の世界の価値観の違い。様々な視点で世界が広がったのではないだろうか。
自由気ままな妹と正反対にエリザベス女王の責任感や芯の強い女性。そんな対象の2人もおもしろくさせているのかも。
自覚と覚悟のようなものが芽生え、晴れ渡った彼女の笑顔がとても素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっしー

4.5エリザベス王女、可愛くてカッコ良い

2022年5月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
リボン

4.5美しきサラ・ガドン

2022年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

主演女優の美しさだけでも観賞価値あると思います。
バッキンガム宮殿への帰宅車中の2人の会話はグッときました。
傑作です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tuna

3.5なんとも心暖まる映画

2022年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

とにかく若きエリザベスが美しく気品があり見とれてしまう❗サラ・ガドンの絶頂期じゃないだろうか?何度でこのサラ・ガドンは見てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mark108hello

4.0王女の冒険の旅

2022年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

サラガドン扮するエリザベス女王は、王女時代王族の生活に自由は無かったが戦争が終わった戦勝記念日に国民の声を聞きたがったので妹とともに外出を許可された。行きがかり上、妹と別れ国王に批判的な兵士と冒険の旅へ。意外にヒヤヒヤドキドキもので、それも姉妹それぞれだからなかなか面白かったよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
重

3.0現実的な話

2021年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぞうみゃお

3.5かわいい

2021年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
toukyoutonbi
PR U-NEXTで本編を観る