劇場公開日 2016年6月25日

  • 予告編を見る

ふきげんな過去のレビュー・感想・評価

全60件中、21~40件目を表示

4.0笑える

2017年10月19日
Androidアプリから投稿

後半特に笑えた。

話に対してキャストが豪華(笑)

邦画万歳ですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たっき

4.0期待を超えてた。

2017年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

思ってた以上に良かった!
台詞や間がとても面白い。

家族構成も営んでる店も濃すぎて面白い。
笑わせつつも良いことも言ってる。
けど教訓めいてなくて結局落とす。

平日の午前中、
もしくは深夜に1人で見たい映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
acorn

4.0徐々に引き込まれる

2017年10月10日
iPhoneアプリから投稿

ちょいちょい名言ぽいものがある。
それに考えさせられたりゆったりした世界観になったり笑うところがあったり引き込まれていた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あ

3.5引きこまれる

2017年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

どういう演技指導をすれば役者たちにあんなリアルな芝居をさせられるのかな。リアルなようでよくみるとちょっとズレていてそこから醸し出される独特な空気に気がつけば魅了されている。あらゆる事がよくわからないまま時間だけが過ぎて行く。ま、そんな映画もたまにはいい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
自由の座

2.0セリフが良い

2017年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

刹那的で哲学的なセリフが多くでてくるところが良かったです。人間は、死ぬのですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミカ

3.0ふみちゃんの不機嫌な顔が可愛い 二階堂ふみちゃんと山田望叶ちゃんの...

2017年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ふみちゃんの不機嫌な顔が可愛い
二階堂ふみちゃんと山田望叶ちゃんのかけあいがすごくよかった。
高良くん演技上手い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あもっく

4.0面白すぎる(笑)

2017年1月18日
iPhoneアプリから投稿

変な人たちの繰り広げる変なストーリー。
シュール過ぎて感動(笑)
この世界観、大好きです。

小泉今日子も二階堂ふみも上手すぎますね!
他のキャストも最高でした。

セリフの面白さとか、会話のテンポの絶妙さとか、わけのわからなさにハマってしまいました。
のりのホンダの嫁?って…ワニ?って…本当にハマる(笑)

もう1度観たいです(笑)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Mi-chan

3.0独特な世界観

2017年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みー

4.0この空気感たまらないです。

2017年1月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

モリノホンダノオバチャン

この言葉に凄く惹かれた。意味は分からないけど。
いや分かるんだけど・・・。

すごく面白いです。
前々関係ないのに、二階堂ふみもエロいし。
小泉今日子も、板尾創路も、山田望叶も良かったー。

あと、ご覧になる人は、各描写の背景にも注目です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぶれいきんぐ

3.5五分五分。

2016年12月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

二階堂ふみの不機嫌さ、いいわ〜。親子だわ〜。キャストが本当にセンスあった。最後はご機嫌になって、なんて言ったんだろーなー。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いつこ

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2016年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Miyu

4.0惚れた世界観

2016年9月26日
iPhoneアプリから投稿

もうとにかく前田司郎さんの世界観のファンなので、新作を映画館で見る事ができて本当に最高です。五反田団という前田さん主宰の劇団さんの公演も一度観たことがあり、この方が作り上げる、どこか懐かしいような雰囲気とほっこりする雰囲気を持っている映像がやっぱり良い。そして、この映画はファンタジーで青春映画のような要素があって、ワクワクできるし、ドラマ性も深く、そして、エキセントリックな演出、とにかく最高でした。二階堂ふみさん、小泉今日子さん、このお二人の掛け合いを観るだけでもじゅうぶんに価値がある。本当にすばらしい女優さん。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HISAKO

3.0雰囲気と小手先の会話、そして二階堂ふみ氏を愛でる二時間。

2016年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

この作品の持つ雰囲気が好きか嫌いか、が全ての評価を分ける一本。

「大山鳴動して鼠0匹」
「粋だがクスッと止まりの、基本会話劇」
「申し訳ないが最早出るだけで笑える高良健吾氏」
コレを楽しめるかどうか。
二階堂ふみ氏とキョンキョンは、もうその存在だけで良かったが。

なんかコレ、舞台ッポイな、アレっぽいな…
と思ったら、やはり「ジ、エクストリーム、スキヤキ」の監督さんだった。
この特定感が良いのか悪いのか、自分には解らないのだけれど。

今後の日本映画における「作家性」の行方を少し考えた作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レビューも書かない阿呆からのフォローは迷惑千万、好きこそモノのヘタレなれ

3.0だるーい

2016年8月31日
iPhoneアプリから投稿

この年齢のあのだるーい感じがすごいリアルだなと思いました。

高良健吾好きは観た方がいい‼︎(笑)

ちょっぴり不思議な世界観だけど、心地よく観れました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふみっち

3.5狩人の夜

2016年8月18日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
小二郎

3.5シティボーイズの最終公演を演出された前田司郎さん、映画ではどんな作...

2016年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シティボーイズの最終公演を演出された前田司郎さん、映画ではどんな作品を観せてくれるのだろうと期待していったら、なかなか捉えどころのないモノを放り投げてきました。
はっきり言って期待外れででしたが、これはこれで好きという微妙な感想です。

突飛な設定を盛り込みすぎたせいで、テーマへの指向がとっ散らかっている印象です。シティボーイズの舞台であれば、このシュール加減も笑いに昇華できたのですが、映画だとちと難しかったようです。逆に、阪本順治監督の「団地」くらい狙いにいっても良かった気もします。

けれども決してつまらないわけではなく、これを斜めに構えて観ると、なんとも言えない味わいがある。二階堂ふみは間違いなくそれに一役買っています。何が起きてもブスッとしている表情だけでたまらないものがあります。
小泉今日子もああいう役柄が上手いな、と感じました。思えば、同じくシティボーイズを演出してきた三木聡の「転々」でも、似たような役柄を演じていました。

別に、正解なんて無いのでいろんな見方があると思いますが、まったく胃にもたれない映画を訊かれたら、とりあえずこれをオススメしておきます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HammondJ3

3.0消化不良感は否めない。

2016年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
だいず

3.5いいちこ

2016年8月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリー自体が面白かったかどうかは置いといて、二階堂ふみを眺める映画としては百点。
ほとりの朔子を超えて二階堂ふみを美しく撮った映画ナンバーワンの称号を与えたい。

69

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヨッシー

3.0見るべき迷っている人は映画館で見よう

2016年7月27日
iPhoneアプリから投稿

見るべきが迷っている人は映画館で見よう。公開しているうちに。
難しい映画です。前衛的、実験的、同人的。この映画がロードショー公開されたこと、この配役でできたことに感心した。
でもよくよく余韻をたどると、これはなかなか良い映画です。伏線の張り方や、その突拍子のなさを吸収できるかどうかの微妙なところを突いてくる。流石。才能を感じる。
きちんと集中してみると見終わった後もずっと味が続く映画です。ラスト良かった。

ネタバレはしたくないのでここまでにします。
と、終わらずに少し追加。

もし、DVDでみたら、冒頭15分でスマホをいじりたくなりそう。それを乗り越えても、小泉今日子が出てきて15分後で見るのやめてしまいそう。それはもったいないよ。なので絶対映画館で集中してみるのをお勧めする。

長文のレビューが多いのを見るとわかるでしょ。この映画は余韻を楽しむ映画です。映画館で集中して見るべき。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SUZUKI TOMONORI

3.0不思議ちゃんの世界 二階堂ふみの不機嫌顔、ハマってますね〜 高良健...

2016年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

不思議ちゃんの世界
二階堂ふみの不機嫌顔、ハマってますね〜
高良健吾、演技うますぎ
子役の山田望叶、将来が楽しみ
なんともシュールなお話で、予告編の方が出来が良かった作品

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アップル
PR U-NEXTで本編を観る