シビル・ウォー キャプテン・アメリカのレビュー・感想・評価
全487件中、461~480件目を表示
MX4Dで観ました♪
MX4Dで観ました♪予告編の編集大変だったろうな?予告編のシーン少し違います。アントマンでっかくなった笑っ前の席の人が進撃の巨人っていってました笑っスパイダーマンもガッツリ活躍します。なによりブラックパンサーの活躍がスゴいです☺最後後味悪かったので少し評価下げさせてもらいました。
重い展開のガチバトルだった
マーベルの原作漫画で一番好きなのがシビルウォーだった。映画化決定時に期待と不安があった。原作のアイアンマンは、DCコミック【ダークナイトリターンズ】のスーパーマン同様に完全にヒール扱いだった故に、マーベル映画化シリーズ最大の貢献者をそういった立ち位置に出来るのかとか、スパイダーマンは物語の重要なキイマンとして必要だが、配給会社が違う為に出られない?とか。
で、観た感想は、原作とは多々異なった。元々の対立理由は原作に近いが、ガチバトルへと展開していく理由が、原作には無いエゲツない理由で。いやぁ、観ていてちょっとこれ関係修復不可能なんじゃないかって。しかも、なんかお互いが可哀相に思えるし。ま、次作のアベンジャーズに続く故に、仲直りするんだろうけど。そう分かってても、重い、今までの流れからは重過ぎるストーリー展開だった。
アクションは最高だし、ヒーロー各々の見せ場サービスも忘れてない。スパイダーマンもアントマンもゲスト的登場だが、見せ場満載だった。スパイダーマンは原作にあったキイマン的役割では無かったが、出られないと思ってた映画化決定時の事を考えると、嬉しい。なんたって、マーベルを支えてるのはキャップとアイアンマンとスパイディの3人だから。(本当はXマンも原作では深く関わってんだが、映画ではそれこそ無理だろな。)
一見お祭り感ある映画だが、ストーリー展開はドンドン重くシリアスになっていく。その雰囲気は原作と同じで(中身は違うが)個人的には非常に好感持てる。アイアンマンはヒール的な扱いとせず、どちらにも同情出来て善悪無しにしたのは、想像した通りだった。
私的評価は、前作ウィンターソルジャーよりアベ2ウルトロンより良い。バットマンVSスーパーマンとは同じとしたい。
マーベル映画のちょっとした分岐点になる映画だ。
面白かった
文句なく面白かった。
アイアンマンとキャプテン・アメリカが戦うという「Captain America: Civil War」を、公開初日の今日、鑑賞してきましたが MARVEL好きにはたまらない作品でしたね。
でもやっぱり、クリス・エヴァンス演じるキャプテン・アメリカの人間味あふれるヒーローに惹かれる人は多いんじゃないかなぁ?
1番好きなバッキーも、「Winter Soldier」での慈悲のないキャラとは打って変わり
元のバッキーに戻っていて、今まで以上に好きになったかな。
ロバート・ダウニー・Jrのアイアンマンのキャラはそのままで、キャプテンとは違う意味での戦いに「所詮〜コイツはこんなもんだよな」っと思ってみたり。
早く続編が観たくなりました。
今回、初参戦のスパイダーマンは 演者が変わり 違和感ハンパなかったけど、叔母さん役にまさかの!マリサ・トメイが出演していて、年齢を重ねても可愛い人は可愛いなぁ♡と再認識w
そして、待ってました♪のアントマンも良かった。
「Ant-Man」でのエンドロール後のお楽しみでの「Avengers」への参戦をにおわせるエンドから楽しみにしてましたが
期待を裏切らない登場シーンから、戦闘シーンまで飽きることがありませんでした。
エドガー・ライトが脚本に名を連ねる「Ant-Man」のキャラそのままで、笑えますょw
もう1回、劇場に足を運ぼうかな〜って思います。
後はとにかく「Deadpool」が早く観たくて仕方がない!!!!!!!
傑作!!
待ってました…!!
待ってましたシビルウォー!!!
情報が出るたびにワクワクしっぱなしでした。
いやあ、裏切らない面白さでした!!満足感です!!
満遍なく、キャラクターの見せ場がありどのキャラを推してても満足できる結果になると思います!
何と言ってもトムホランドくん演じるスパイディ!!今までのスパイダーマンとは違いますが、個人的にはすごく好きですね。
また、今回は「アベンジャーズ2.5」と言われていますが
ちゃんとメインであるキャップとバッキーをメインに描かれているところが良かったです。
アクションも相変わらずとても良かったです!!ドキドキしっぱなしでして!!
ですがやはり内部分裂は見ていて辛いですね…途中苦しくなりました…
2時間40分ととても長いですが、あっという間でした!もう2回くらいみたいです!MCUを追いかけている方々は絶対に満足できると思います!(これが初見だとだいぶ辛いかも…)
今後の展開がどうなるか楽しみですね〜!まずはドクターストレンジを楽しみに待ってます笑
史上最大の大喧嘩!
「シビル・ウォー キャプテンアメリカ」2D字幕版で鑑賞。
初日なので、めちゃくちゃ席が混んでましたw
「キャプテンアメリカ」と「アイアンマン」「アベンジャーズ」など、それぞれの映画は鑑賞済みです。(^^)
ある出来事がきっかけで、アイアンマンとキャプテンアメリカが対立し、それぞれチームを組み、戦うというストーリー。
もう、最高ですね!
アクションがめちゃくちゃスゴいですし、とても興奮しました!とにかく全員かっこいい!!\(^o^)/
キャプテンアメリカチーム
キャプテンアメリカ、バッキー、ファルコン、ホークアイ、ワンダ、アントマン
アイアンマンチーム
アイアンマン、ナターシャ、ブラックパンサー、ウォーマシン、ヴィジョン、スパイダーマン
今回は、アベンジャーズの分裂、アイアンマンの両親の死の真相、アントマン、そして3代目スパイダーマンが登場します。(^^)
3代目スパイダーマンに関しては、若干、違和感がありましたが、若くて、ユーモアがあって、なかなか良かったですよ。
エンドロール後、新スパイダーマンの物語へと続く終わり方でしたね。非常に気になります!
そして、アントマン! 映画もしっかり鑑賞してるので、まさかアントマンが、参戦するとは思ってもいなかったですw
空港でのバトルは圧巻! アイアンマンのパーツとパーツの間の中に入ったり、巨大化までしましたからビックリしましたww
あと、終盤のキャプテンアメリカ&バッキーとアイアンマンが激しく闘うシーンも興奮しました! あの映像みたらアイアンマンは激怒してしまいますよ。。
キャプテンアメリカとアイアンマンが戦うシーンが辛いです。。
総じて、最っ高に面白かったです!!
冒頭のアクションシーン、空港のバトルシーン、アントマン、スパイダーマンの参戦、キャプテンアメリカとアイアンマンの辛い戦い!
ソーとハルク、ニック・フューリーが登場してないのが残念でしたが、良かったです!\(^o^)/
一番好きかな
3代目のスパイダーマンに違和感。アントマンも個人的には要らない。
Movix堺で映画「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」(Captain America: Civil War)
(日本語吹き替え版)を見た。
ゴールデンウイーク初日である。
Movix堺の駐車場は朝いちばんなのですいている。
しかし劇場に一歩入ってみると、
チケットの販売ブースはすべてのブースで係員が対応しているにもかかわらず、
すでに行列ができている。
上映開始30分前に到着していたがすでに6-7割の席が売れていた。
後ろの方に4席を確保できた。
個人的には3Dとか絶対に見たくないが、(日本語吹き替え版)もできれば選びたくない。
(日本語吹き替え版)にしたのはそれ以外に選択肢がなかったからだ。
Movixでは最近こういうこと(字幕版を選べない)をやる。
2月に公開された映画「ザ・ブリザード」も字幕版を選べなかったので別の劇場で見た。
今回は混雑が予想される梅田や難波などの繁華街に行きたくないので(日本語吹き替え版)を選んだ。
今回も(日本語吹き替え版)は違和感があった。
スカーレット・ヨハンソンが米倉涼子とか。
自宅で地上波で映画を見ている感じ。
人類と世界の平和を守るアベンジャーズはその戦いのたびに少なくない一般市民の犠牲者を出してきた。そのためにアベンジャーズは国連の管理下に置かれ、無許可での活動を禁じられる。アイアンマンはその指示に従うがキャプテン・アメリカは反発。2人の意見はすれ違い、アベンジャーズのメンバーたちも両側に分かれて対立してしまう。
アベンジャーズがほとんど総出演なのだが、ソーとハルクは登場しない。
代わりというわけではないのだろうがアントマンが登場。
小さいはずのアントマンが巨大化するストーリーはどうだろうか。
トム・ホランドが3代目のピーター・パーカー/スパイダーマン(2017年公開予定)として登場するのだが、トビー・マグワイアでもない、アンドリュー・ガーフィールドでもないから個人的には違和感がたっぷりあった。
2年後に公開される予定であるブラックパンサーというキャラクターも今回初お披露目だった。登場人物が多くて見ていて混乱する。
上映時間は148分。
少し長さを感じる瞬間はあった。
満足度は5点満点で4点☆☆☆☆です。
最高!
格闘アクションが凄まじく、観ていてとても興奮した。
アイアンマンからスパイダーマンまで夢の共演が観れて、マーべルファンとして凄く嬉しい。
バッキーの過去から、トニーの両親の死までが明かされるなど、ストーリーがとても良く面白い。
マーべル・シネマティック・ユニバースのフェーズ3の始まりとして良い出来映えなっており、これからの展開が楽しみな作品に仕上がっていた。
空港のバトルシーンはとてつもなく凄い映像で、ドキドキが止まらなく、魅力的で楽しめた。
タイトルが最後に出てきた時、体がしびれた。
ベスト
MCUの映画を何本も見てきた人なら楽しめないはずがない!
キャプテン側とアイアン側の直接対決はホントにしびれたし多分ずっと笑ってた笑
アントマンとスパイダーマンの抜け具合がまたたまらない
キャラの1人ひとりに魅力があってそれが10人以上いるわけだからもうこれ以上ないんじゃないかってぐらい楽しめる!
最後の一対一のボコリあいも半端ない
ストーリーも主軸は納得行くしわかりやすい。ただ、キャラ勢ぞろいの方に満足しすぎて細かな部分があんまりわかっていないのも事実。(鑑賞側として)
続編はいつになるやらかなり先かもしれないけどそれまで楽しみをとっておけると思うと嬉しいかな笑笑
最後に、初IMAX3Dやったけど臨場感がまるで違う。倍の金額なだけあって。改めて映画館に魅力を感じられた
面白かった
今回も傑作やったd( ̄  ̄)
スタークの皮肉はまじで笑ったw
そして何よりキャプテンアメリカの戦闘シーンが日に日に進化してる気がするのは私だけ?
あとアントマンなwあんたどっから湧いてきたってくらいナチュラルに登場したよね(´・Д・)」
ただスパイダーマンのくだりはちょち惜しいと思った。
アメコミファン必見!
キャップvsアイアンマン
いやーめちゃくちゃ面白かった!
みんなでてきてドンパチやってくれてますよ
この間のAvengersよりも好きかなー
新スパイダーマンの登場には100点あげたい
思わず若ぇーと声に出してしまいましたが、トム・ホランド良かった!表情変わるマスクもナイス
そしてメイ叔母さんキャスティング知らなかったからなかなか衝撃!笑
ちょっと適役に魅力がなかったのと、協定云々が結局放置なのが星1つマイナス
ブリュールのジーモ、うーーーん、、
どうしても公開時期的にバットマンvスーパーマンと比べざるを得ないんだけど、やっぱりヒーローものはこれくらい力抜いてみたいよね
アントマンとかジャービスのくだり最高でしょ
ただ今回ブラック・ウィドウがそんなエロくなかったから、そこはワンダーウーマンに軍配かな笑
GWに劇場で観る価値ありです!
全487件中、461~480件目を表示