海賊とよばれた男のレビュー・感想・評価
全322件中、181~200件目を表示
見る度に感動を新たにする物語
明日また、主人と見に行きます。
最初は試写会で小6の次女と、公開後は主人と見に行きました。
明日は三回目です。
今まで、複数回、映画館に足を運んでみた映画はタイタニックだけです。
タイタニックは、現実の沈没事件をよく再現していて実に見ごたえのある映画でした。
何度も見るから名作とは言えませんが、今回の海賊とよばれた男は、なるだけ映画館のスクリーンで複数回見たいと思う映画でした。
時間が取れれば、一月にも一度見ておきたいと思っています。
一度目に見たときは、過去と現在に飛ぶストーリーについて行けませんでしたが、渋い映像と優秀な俳優陣の演技に目を奪われて☆4つでした。
でも、二度目に見たとき、ストーリーの趣向が分かり、今までになかった構成で、無駄なくテーマに沿っていたことに改めて驚かされました。
小説の濃い内容を期待して見る方には物足りなく感じるかもしれない。でもそれは、ないものねだりという気もします。
あの長い熱い小説の見どころは人によってもたくさんあり、あれをすべて映画の見どころにまとめるのは時間的に無理もあります。
また、小説ならでは描かれ方の面白さがあると思います。
今回の映画では、日章丸事件に焦点を当てて、それに向けてストーリーを集約させ、強くもあり弱くもあった国岡鐵蔵という男の生きざまに焦点を当てていると思います。
結果、私も娘も、「頑張ろう!」と思う時には、つい、国岡商店の社歌を頭に巡らせながら元気をもらったりして、今の人が忘れかけていた泥臭い熱い気持ち、勝負にかける執念や覚悟を思い出させてもらいました。
別世界のファンタジー映画も大好きですが、この映画はまた、ある意味、人によっては見ることで人生の変わる映画になっていると思います。
熱意
原作読もう
残念の一言
理想のリーダーであり…
期待した分、ガッカリ
出光の原点にある熱い思い
人生の荒海を生きた海賊の一代記(`Д´)ノ
今年のお正月映画で「ローグワン:スター・ウォーズ ストーリー」と二分する話題作を鑑賞しました。
「永遠の0」のスタッフが集結し、主演は岡田准一さん。そして本屋大賞の話題の原作と観たい衝動は十二分。で、感想はと言うと、面白いです。見応えもあります。
出光興産の創業者、出光佐三をモデルにして、国岡鐵造の一代記で石油と言う、まだ当時では石炭が幅を効かす時代に未知のエネルギーに先見の明を持ち、時代の荒海と同業他社に闘いを挑んだ人生に血が沸きます。
とにかく、国岡鐵造を筆頭に国岡商店の社員が皆熱い。戦地よりもマシと言う時代のバックボーンがあったとしても、ここまで己の仕事に誇りを持てる事に些か羨ましくも、今の自分の恵まれた環境に不満を持つことに少し恥じたりします。
なによりも国岡鐵造親分がエネルギッシュ。
“愚痴はやめよう”の台詞のもと、生きるために様々な仕事をしますし、“誰もクビにしない”と言うのは今の時代に不似合いな台詞かも知れませんが、こんな台詞らを号令一気に発する親分の下なら支えてみたくなります。
もちろん、その下に頼もしい男達が集まるのを見るとこの辺りは60年代東映やくざ映画の様に仁義と忠誠心の博徒の薫りがしますが、この世代の方々でなくても、何か血が奮い立つ様に感じます。
そんな国岡鐵造を20代から晩年までを岡田准一さんが見事に演じています。
スタッフや原作に恵まれているとしても、岡田准一と言うブランドは今や役者としても確立しているかと思います。
原作の小説や漫画を読んでしまうと、少なからずの不満を持つかと思いますが、よく2時間程度でまとめたなと思いますし、これはこれで単体としても楽しめるのではないかなと思います。
「永遠の0」も感動しましたが、基本的にノンフィクションに近いので、余計な演出が作中少ない分だけ、楽しめました。
また、観たいと思う良作です。
感動(ノ_<。)
ビジネス・生き方・自己啓発書が映画化されると
現在、日本で映画をヒットさせるには、アニメと高校生恋愛映画が優勢であるので、「海賊とよばれた男」が苦戦を強いられているのは仕方ないかもしれません。
原作では、困難に見舞われても克服し、更なる困難に見舞われても克服し、これを繰り返すことで国岡鐵蔵のカリスマ性がでているので、映画よりも連ドラ向きだったようにも思います。
「内容が薄かった。」と評する方のお気持ちもわかります。
でも、この映画は「永遠の0」と同じく、「努力」「信頼」「諦めない心」等 昔の日本人が持っていた「美徳」への原点回帰を押しつけがましくなく指南してくています。是非、原作を読んで、学生の方に見て頂きたいです。
映画の評価は分かれていますが、私は、岡田准一君の俳優としての努力に5点をつけたいと思います。
映画の第一声、「よう・・」とはじまる、岡田君の声に鳥肌がたちました。60歳の声でした。
全322件中、181~200件目を表示