無限の住人のレビュー・感想・評価
全255件中、21~40件目を表示
虫のおかげで、生き続ける!
もう、やっぱりこの監督
はー、なんかこのなんとも言えぬモヤモヤ、三池監督と鑑賞後に知り納得。
やっぱりこの監督の作品とは相性悪い。
内容は、なんだこれ?と思ったら漫画原作だったんですね。
戸田恵梨香さん綺麗でした。
あ、主演の木村拓哉さんは、敢えて演技には触れませんが、もうあれはひとつの芸といいましょうか、いや、これは批判ではなく…うまくいえないけど、もうそれでいいと、そんな感じです。
あと山本陽子さん久々に見ました。
声がそうかな?と思いましたが自信がなくでもやっぱりそうでした。
なにより、山本陽子さんを見れたのが私の一番の収穫でした。
ないわぁ。
殺陣、殺陣、殺陣、、
三池崇史監督の時代劇シリーズは最高!
三池崇史監督の時代劇作品といえば、
・『十三人の刺客』これは文句なしに面白かった。
・『一命』武士としての生き様を描いた名作。
・『忍たま乱太郎』やっつけ仕事w
その中でも、『十三人の刺客』に近い作品。しかもSMAPメンバーが出ている共通点もある!
まぁ、最初やラストの少数vs超大多数の構図は、正直やり過ぎだとは思いますが、そこに目を瞑ればかなり素晴らしい作品だと思います。
チャンバラシーンはカッコイイし、
刃物の切れ味の怖さはスゴイし、
血がベチャベチャしていて不快だし、
悪役は悪役らしいし、
武器具のバリエーションに面白さはあるし、
戸田恵梨香の生脚は絶品だし、
木村拓哉は相変わらず木村拓哉を演じているし。
本作は、かなりやる気を出して作ったのではないでしょうか?
うっかりミス?
原作は未読で観ました。 乙橘槇絵かっこよかったが、「さっさと引導渡...
微妙。
原作未読で鑑賞。
一言で言うと「微妙」だった。
キャスト陣はそれぞれ良かったけど、ストーリーの構成やアクションが上手くない。
映像で観せた事をもう一度セリフで説明させる邦画の悪癖や、セリフの垢抜けなさ。無駄なシーンはあるけど必要なカットはないとか。
あと、敵の数が多すぎるしメリハリもないので、せっかくの殺陣も全体的にのっぺりしてて、途中で飽きちゃう。
いらないシーン削って、順番を組み替えたら2時間くらいで収まるんじゃないかな。
他の漫画原作に比べて三池監督が乗ってるのは感じるし、主演のキムタクも良かっただけに残念。
箸にも棒にも掛からないほどひどい映画ではないけど、冗長なわりに物足りなさが残る微妙な作品だった。
るろうに剣心がなければ評価も変わったかも
全255件中、21~40件目を表示












