劇場公開日 2015年12月19日

  • 予告編を見る

友だちのパパが好きのレビュー・感想・評価

全32件中、21~32件目を表示

4.0親友が自分の父親を好きになったことから巻き起こる恋愛模様を描いた純...

2019年9月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

親友が自分の父親を好きになったことから巻き起こる恋愛模様を描いた純愛コメディ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
てかる

4.0男と女のラブゲーム(古っ)

2018年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

娘の女友達が、娘父親を好きになっちゃう事から始まるラブゲームである。

男としては、色々な世代から好かれるという羨ましさも兼ね備え、また男と女のラブゲームがキッチリ成立していた事には、監督には「あっぱれ!」です。

感心させられる事は、夫婦、親子、友だち、恋人同士、奥さんと認められた不倫相手、不倫相手どうしの会話のやり取りである。
緻密でリアルで分かりやすい。
会話に飽きが来なかったのも面白さの要因の一つでした。

ラストの事件は少々リアルさは無くなったものの、人の(電話)繋がりによる解決には映画らしさもあり好き。(男女関係は解決してませんがw)

マヤの頭まで包帯ぐるぐる巻き状態もやり過ぎの面はあるが、彼女無しではこの内容は成立しない訳で、こんなヘンテコで一直線女性ならば(男としては身体の関係有無関係無く)ほおって置けない1番の対象だ。

女性はどう観るか分かりませんが、中年男としては面白かったです。
規模・お金の掛け方も考慮してこの評価です。
内容勝ち。
とにかく会話の駆け引きを楽しんで下さい。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
巫女雷男

3.5妙にリアル

2018年8月12日
PCから投稿

登場人物がいわゆる普通の人って感じの外見で妙にリアル。
こういう人達普通にいそう。
話し方も芝居がかってないというか、凄く自然。
皆さんうまいなあ…
最後の二人の挨拶に笑ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
フラニー

4.5非常に濃い作品。上手い人ばかりでリアル演技に思わず唸ってしまう。う...

2017年11月15日
iPhoneアプリから投稿

笑える

幸せ

非常に濃い作品。上手い人ばかりでリアル演技に思わず唸ってしまう。うーむ、すごい。

観ている間は全然そう思わなかったが、終わってみると欧州の作品みたいだなと感じた。
周りのことは一切関係ない、ただ愛する人のことだけ。これはハッピー・エンドだと思った。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
coffee

4.0おっさんキラー

2017年6月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケロ

5.0どいや

2016年2月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2016年劇場19本目。
登場人物がみんな絶妙に頭おかしくて、もう全員もれなく頭おかしいから逆に整合性とれてて凄くまとまりのあるように感じた。
日本映画独特の心臓に来る不快感と、ジメッとしたエロスの中で、ロミオとジュリエット的な純愛が間違いなく描かれていて凄いバランスの映画だなと。
いわゆる美男美女は出てこないが、吹越満が凄くモテてるのは違和感なかったというよりもむしろモテて当然くらいに思えて仕方なかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヨッシー

2.565点

2016年2月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一人の男を焦点として「女vs女」の数珠繋ぎ。女の敵はいつも女、皆愛されたいだけやのに、、難しいね。
そして味方となるのも同性であるという、矛盾を包有した関係性こそ女性特有のコミュニケーションといえるw

コメントする (0件)
共感した! 2件)
めたる

4.0ありえない、だけどもありえる

2016年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
cris

4.0演劇 × 映画

2016年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

役者さんが同時に話そうとしたり、言い間違えたり「現代口語演劇っぽいなあ」と思うのね。さすが岸田國士戯曲賞受賞者。

でも突然いい画がばーんと出てきて「なんで演劇のひとにこれ撮れんの!?」と思うの。上映後に監督のトークショーあって解ったんだけど、演劇やる前は監督の山内さんCMディレクターだったんだね。

話は戯曲っぽいんだよね。1シーン1カットが多いんだけど、一つ一つのシーンは演劇の舞台をそのまま観てる感じなの。

その演劇の舞台がいい画で撮られて、それらが繋がれてくんだね。

だから演劇の良いところと、映画のよいところが出てる感じで良かったよ。

ラストの終わり方も「あ、ここで役者さんがお礼すんのか」って感じで、演劇っぽかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Scott

4.0¨変態¨は生死を彷徨う。

2016年1月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少しゆるふわなビジュアル、タイトルからして、作品の内容もそうなのかなあと思って見てみたら、すごくしっかり練られたシナリオに、なんとも馬鹿にしたかのような長回し(もちろん、良い意味で。)で完成度の高い作品だった。 登場人物それぞれのキャラクターがそれぞれと絡み合いここまでおもしろいオチへと吸い込まれていくとは考えてなかった。映像はも手持ちでグイグイ攻めるスタイルの時と長回しの落差がおもしろかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sakatea

4.0長回しヘンタイ恋愛ムービー

2016年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
black&white

3.0サキュバスでありインキュバス(ヤァヤァ)

2015年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
いぱねま
PR U-NEXTで本編を観る