友だちのパパが好きのレビュー・感想・評価
全32件中、1~20件目を表示
愛を語れば変態ですか
2015年公開作品
U-NEXTで鑑賞
初鑑賞
監督と脚本は『ミツコ感覚』の山内ケンジ
広い意味でのコメディー
ブラックな
粗筋
大学生妙子の両親が離婚することになった
原因は父の浮気だった
妙子の親友マヤは妙子の父に恋をした
マヤの彼氏の田所はフラれた
マヤは妙子の父を妙子の前でも「妙子のお父さん」ではなく「恭介さん」と呼ぶ
マヤは妙子の両親の離婚を知り有頂天
マヤは父の愛人ハズキにライバル心を燃やし別れることを願っていた
マヤの積極的アプローチで恭介さんと付き合い始めた矢先に霜崎恭介は夜の公園でハズキと携帯で電話の最中にナイフを持った田所に腹を刺されてしまう
先ず気になるのは母娘役の石橋けい&岸井ゆきの嬢の年齢差
まあお芝居ではよくある話
田中泯&吉永小百合で同じ年なのに父娘役というケースもあるくらいだから
最初は違和感を覚えるも鑑賞する側は受け入れる他ない
謂わばマナーともいえる
ただ村井は恋人の母に初めて会った時に「お姉さんかと思った」と言う
お世辞ではなくまあそうだろう
山内監督も罪悪感?に耐えられなかったのかもしれない
「変態」というワードがよく出るが然程変態と感じない
変態とは下半身露出とか覗きとかインセストとか汚物を食べたりとか『有言実行三姉妹シュシュトリアン』で縛られている当時小学生だった石橋けいに興奮したりとかそういうことだろう
一概には言えないが変態行為は一方的なもので同意があれば問題ないのが基本
野郎がミニスカートにノーパンで外出するのは明らかに変態だがスコットランドの民族衣装ということなら受け入れる他ないし男女入り混じって全裸マラソンもハーバード大学の伝統行事というのなら青春の1ページとして暖かく見守る他ない
マヤをモンスターと呼ぶレビュアーもいた
恋に夢中になっているだけでは
自殺未遂とかバカだとは思うけど
むしろモンスターなのは田所では
強いてあげるなら
まあ倫理観はそれぞれだし
もしかしたら凡人の多くは田所になった気持ちで鑑賞したのではないか
どうりで全ての面においてネット民の多くと共感できないことが圧倒的に多いわけだ
己の価値観を押し付けるのがモンスターならヤフコメ民の多くは怪物だ
踏切の若者も怪物
石橋けいのヌードあり
これは必然性がある
変態ではない
ヌードも含めて彼女が醸し出す雰囲気が良い
そういえば彼女は『本気のしるし』で細川さんを演じていたがあれも良かった
岸井ゆきの安藤輪子平岩紙に比べ地味なキャラだが自分的には1番輝きを感じた
左眉の上の大きめのホクロが良い味を出しているが普段は前髪を左半分垂らして隠していることが多い
『三つ目がとおる』の主人公・写楽保介の額に貼ってあるバツの形をした絆創膏みたいなものだろう
この映画作品のレビューでコンコルドという静岡のパチンコ店のローカルCMに出演していることを知りさっそく鑑賞したがとてもコミカルだ
石橋けいはもっと高く評価されて良い俳優だ
ベッドシーンの相手はなぜか宮崎吐夢
平岩紙のバーターか
全然いけてないところが捨て鉢っぽく彼女の心情をよく表しているようで良い
長回しのシーン多め
田所がマヤに振られる場面は更にロングショットでとても印象的
マヤそこにいたんかいというシーンも良い
恭介が刺されて入院している場面で元妻と娘と愛人にマヤが加わるシーンが面白い
なんだ二人とも生きているじゃないか!
うーん・・・しぶとい
ロミオとジュリエットになり損ねた
って違うか
ラストは恭介マヤ水入らず
マヤは恭介が刺され死んだと思い込み後追い自殺を図ろうと腹を自分で二度刺して病院に運ばれたらわけだが恭介の病室に現れた時は頭部にも包帯が巻かれていたが意味不明
病院で暴れてさらに怪我をしたか
妙子もハズキもあっさり妊娠する
そっちの方が怖い
どうするんだろう
二人きりでいたいからマヤは子供を作らないらしい
吉永小百合とか山口智子みたいなケースかな
人それぞれ尊重したい
マヤにドン引きすればするほどこの作品にハマったわけだがどうやら自分は平凡な人間ではないようだ
その点でははまらなかったわけだが高く評価したい
面白かった
配役
妙子の父の霜崎恭介に吹越満
恭介の娘の霜崎妙子に岸井ゆきの
妙子の親友の吉川マヤに安藤輪子
恭介の妻の霜崎ミドリに石橋けい
恭介の愛人の生島ハヅキに平岩紙
ミドリの職場の同僚だバツイチの川端惣一に宮崎吐夢
妙子のマヤの高校時代の先生でマヤと交際していたがフラれる田所陸夫に金子岳憲
妙子の恋人の村井コウジに前原瑞樹
ヘルパーの加藤さんに永井若菜
大学の講師に牧田明宏
ミドリの職場の同僚に野崎ほのかに島田桃依
ミドリの職場の上司の桑田に岡部たかし
田所にしつこく説教する踏切の若者に白石直也
産婦人科医に山村崇子
主婦Aに金谷真由美
主婦Bに高畑遊
踏切の女子高生に小柳まいか
踏切の女子高生に佐久間采那
病院の受付に大石綾子
ウェイトレスに山口奈緒子
外科医にふじきみつ彦
看護師に山村麻由美
変な映画なのは確かだあ
現代の倫理観に一石を投じる
なんだこの映画は…と思いながら見ていたんだけど、気づいたらエンドロールだった。
友だちのパパが好きって、どういう感覚なんだろうか。そんなこと思ったこと一度もないし、自分には程遠い話すぎて、マヤの気持ちがよくわからなかった。それこそ、担任の先生が好きっていう方がまだ全然理解できる。
でも確かに、マヤの行動ってある意味一貫してるというか、潔いんだよね。彼氏いても、他に好きな人できたらすぐ別れるし、その人の一番になりたいから、その人が離婚したらめちゃくちゃ喜ぶし。でもその純粋な好意が、見てる側からしたら怖い、薄気味悪い。その恐怖はまさに私が、「友だちの親を好きにならない」、「既婚者を好きにならない」、「親子レベルの年の差恋愛は受け入れられない」っていう、現代の固定観念にどっぷり嵌って、迎合してるからこそ感じるんだろうなとも思う。これは、正しい考え方だろうか?そもそも、正しい、正しくないの区別なんて、物事に存在するだろうか。あまり受け入れたくない映画だったが、受け入れたくないと思ってしまった時点で、私は製作陣の術中にハマっているのかもしれない。
男ってバカだな〜、、、
男の私が思ったのだから、たぶんそれで合ってるはず、、
作品紹介を先に見ていればジャンルが純愛コメディと知ることができたのに最後の方まで真面目に観てしまって、『グサッ、グサッ、ゴン(頭をぶつける音)』のシーンで音が面白く、なんか笑ってしまいました。あと、生島さんがマヤの腕を何も言わずに掴んで ぎゅ〜っとしてるシーンの長さも楽しくて良い。
疲れた働く女性の何とも言えない魅力が溢れていて素敵だなぁと思いました。
あと個人的に、妙子が晩ごはん作るって言って、じゃあ買い出しに行くかってなるシーンとか好きで、普段の惰性の買い出しに無い、希望の買い出しって気分が上がるんですよなー。
【”フリンフリン物語。そして、変態の編隊。”結構エロティックな半径50M以内の男女の性的関係乱れまくりの倫理観薄きブラックコメディ。】
■女子大生の箱崎妙子(岸井ゆきの)は親友の吉川マヤから、妙子の父親・恭介(吹越満)のことが好きだと突然告げられる。
あきれる妙子と複雑な顔をしながら笑う妙子の母親・ミドリ。
しかし、その日を境にマヤは恭介に猛烈なアタックを開始する。
一方、恭介には長年の愛人・ハヅキ(平岩紙)がいた。
◆感想
・今作の主人公は一応、吹越満さんなのだろうか。長年の愛人を孕ませるは、娘の友達から告白されるは、妻との仲は冷え切っているは、もう何だか良く分かりません・・。
・岸井ゆきのさんの可なり初期出演作品であるが、彼女の独特のぶっきらぼう感は、今作で既に確立している事が良く分かる。
<各登場人物の描き込みが、観る側に任されているのでその辺りは脳内で補完しながら鑑賞したが、多数の男女関係が入り組んだ作品構成は、ナカナカであったかな。>
ヤバっ
面白い!でも怖いです!
あんた変態だよ。
純粋に面白かった
歪んだ純愛は純愛なのか?危険領域に行く愛の行方について行けるか
恋愛には様々な弊害がある。世間や身柄、年の差など様々な形で、純愛を曇らせるものが多く存在する。
妙子の父、恭介はどこにいる普通のおじさん。妙子は父を汚れた存在として見ているが、友だちのマヤはそんなパパが好きだという。妙子は作品の中でも、我々と同じような視点で動いていく。一方、恭介の周りには不思議と女がいて、どことなく誰にも嫌われていない。序盤に漂うアブノーマルな恋の行方と、交錯していく純愛の行方。思いもよらぬ方向へ観ているこっちも巻き込まれていくよう。しかも、序盤から漂わせた伏線をしっかりと拾っていく。可笑しいのに、面白いのだ。既婚者で友だちのパパ、そこにある純愛を貫き通す姿は、狂気の沙汰ではない。笑
成田凌も面白いといったこの作品。人の淫らでダサい人間味が強く漂う。あんな友達、そもそも御免だが、アブノーマルな恋愛喜劇としては最高の逸品である。
後半盛り下がる
コンコルド!!!
タイトルなし(ネタバレ)
終わり方やばいなぁ。
もっと観たかった。
セックスのあと早めにイッちゃったおじさんが
ブツブツ言い訳するシーンが大好き。
ダメダメなお父さんと
一見めちゃくちゃ冷めている娘と妻の長回し
ずっと観ていたい。
全32件中、1~20件目を表示