劇場公開日 2015年11月21日

  • 予告編を見る

さようなら(2015) : 関連ニュース

アンドロイド演劇と映画が香川そろい踏み!深田監督「最高の形で実現」

アンドロイド演劇と映画が香川そろい踏み!深田監督「最高の形で実現」

劇作家・平田オリザ氏のアンドロイド演劇「さようなら」と、深田晃司監督がメガホンをとった同名映画が2月18日、香川県で開催中の「さぬき映画祭2016」で上演・上映された。舞台と映画がそろうのは初めてで、深田監督は「最高の形で実現できた」... 続きを読む

2016年2月19日
本広克行ディレクターが熱く語る、さぬき映画祭の見どころ

本広克行ディレクターが熱く語る、さぬき映画祭の見どころ

本広克行監督がディレクターを務める、香川県の「さぬき映画祭2016」が2月11日から開幕する。ディレクターに就任して4年目になるが、映画祭は2006年の初開催から今年で10周年。ゲスト数も過去最多となる今映画祭の見どころを、本広ディレ... 続きを読む

2016年2月9日
新井浩文、最高の共演者はアンドロイド!?「待ち時間に気を使わないでいいから楽」

新井浩文、最高の共演者はアンドロイド!?「待ち時間に気を使わないでいいから楽」

世界で初めて人間とアンドロイドが共演する映画「さようなら」が11月21日、東京・新宿武蔵野館で公開され、主演のブライアリー・ロング、共演の新井浩文、メガホンをとった深田晃司監督が初日舞台挨拶に立った。「ほとりの朔子」(2013)の深田... 続きを読む

2015年11月21日
「さようなら」深田晃司監督&新井浩文が明かす、作り手としての強烈な自負

「さようなら」深田晃司監督&新井浩文が明かす、作り手としての強烈な自負

世界で初めて人間とアンドロイドが共演する映画「さようなら」の深田晃司監督と、出演者の新井浩文がインタビューに応じた。劇団・青年団を主宰する平田オリザ氏が、アンドロイド研究の第一人者である石黒浩氏(大阪大学教授・ATR石黒浩特別研究所客... 続きを読む

2015年11月20日
「さようなら」監督&主演女優、専門家と難民問題を徹底討論

「さようなら」監督&主演女優、専門家と難民問題を徹底討論

人間とアンドロイドが共演する映画「さようなら」とNPO法人「難民支援協会」のコラボ試写会とシンポジウムが11月18日に都内で開催され、深田晃司監督と主演のブライアリー・ロングが、難民支援協会の広報部コーディネーター・田中志穂氏と語り合... 続きを読む

2015年11月19日
「NGは1回もない!」共演したアンドロイドの連呼に「さようなら」主演女優タジタジ

「NGは1回もない!」共演したアンドロイドの連呼に「さようなら」主演女優タジタジ

世界で初めて人間とアンドロイドが共演する映画「さようなら」で使用されたアンドロイド「ジェミノイドF」と、主演を務めたブライアリー・ロングの対談映像が公開された。「ほとりの朔子」(2013)の深田晃司監督が、劇団・青年団を主宰する平田オ... 続きを読む

2015年11月13日
深田晃司監督「さようなら」を東京でワールドプレミアすることの重要性

深田晃司監督「さようなら」を東京でワールドプレミアすることの重要性

放射能で汚染された日本を舞台に、人間とアンドロイドが生と死に向き合う日々を過ごしていく。2010年に「歓待」で東京国際映画祭の日本映画ある視点部門作品賞に輝き、「ほとりの朔子」でナント三大陸映画祭の金の気球賞と若い審査員賞を獲得した深... 続きを読む

2015年10月29日
人間×アンドロイド共演映画「さようなら」を原作者・平田オリザはどう見た?

人間×アンドロイド共演映画「さようなら」を原作者・平田オリザはどう見た?

世界で初めて人間とアンドロイドが共演する映画「さようなら」が10月27日、第28回東京国際映画祭コンペティション部門で上映され、深田晃司監督と主演を務めたブライアリー・ロング、原作者の平田オリザ氏がトークイベントを行った。劇団・青年団... 続きを読む

2015年10月28日
人間とアンドロイドの共演作「さようなら」 深田晃司監督「人間より人間らしく見える瞬間がある」

人間とアンドロイドの共演作「さようなら」 深田晃司監督「人間より人間らしく見える瞬間がある」

第28回東京国際映画祭コンペティション部門出品作「さようなら」が10月24日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで上映され、深田晃司監督、主演のブライアリー・ロング、アンドロイド「ジェミロイドF」を開発した大阪大学の石黒浩氏が会見した。世界... 続きを読む

2015年10月24日
アンドロイド×人間共演作品「さようなら」生死を問いかける予告編&ポスター公開

アンドロイド×人間共演作品「さようなら」生死を問いかける予告編&ポスター公開

世界で初めて人間とアンドロイドが共演する映画「さようなら」の予告編と、表情を変えないアンドロイドに、だんだんと表情を失っていく主人公が寄り添う姿が印象的なポスター画像が初公開された。劇団・青年団を主宰し、日本を代表する劇作家として知ら... 続きを読む

2015年9月3日
本物のアンドロイドと人間が共演 平田オリザのロボット演劇「さようなら」が映画化

本物のアンドロイドと人間が共演 平田オリザのロボット演劇「さようなら」が映画化

劇団・青年団を主宰し、日本を代表する劇作家として知られる平田オリザ氏による戯曲で、人間とアンドロイドが共演する「さようなら」が映画化されることがわかった。「歓待」「ほとりの朔子」などで注目される気鋭の映画作家・深田晃司が監督・脚本を務... 続きを読む

2015年7月24日
「さようなら(2015)」の作品トップへ