インデペンデンス・デイ リサージェンスのレビュー・感想・評価
全333件中、121~140件目を表示
ストーリーとアクション
確かに前作のほうが面白い。
前作は、このような映画があることに衝撃を受けたし、人類が宇宙人に勝つまでの行程がうまく描かれていた。
この作品は人類が宇宙人に勝つことは不可能とした上での作戦だったから筋は通っていたけど、前大統領のところでも倒せないとは…
ラスト、女王を倒す時、もうすこしスカッとする終わり方はなかったのだろうか?
銃で地道に倒すのはあまりきれいではないなという印象。
アクションのシーンは全体的に良かったけどストーリーをもうすこし練って欲しかったですね。
後味ヨシ!な戦闘SF
おかわりはいらないけれどごちそうさま
悪い意味で雑
面白い
オリジナルファン向け?
165-42
○ぼーるが活躍
溢れ出るB級感
そりゃあもちろん前作見てこなかった自分が悪いんだがそれにしてもねぇというのが正直な感想。
とりあえず詰め込みすぎな感じがすごくした。なんというかグループ?的なものを分けすぎなんじゃないかと思った。
クリヘム弟宇宙軍団、ジェフゴールドブラム砂漠軍団(そもそもどこ?)、マイカモンロー大統領軍団(かわいい)とたった3グループかもしれないがそれぞれのチームの人数が多い。ディビッド以外名前覚えられずに終わってしまった笑。
ただパニック映画なだけあって迫力は充分。やはりデカイ物には魅せられる!宇宙船の大きさは圧倒的だし、侵略シーンも世界の終わり感出てて絶望的で良かった!ただあんだけ壊滅的な被害を相当なスピードで受けてたはずなのに対策練る時間結構あって違和感笑。何故か一時期止む侵略行為笑。ご都合主義笑。
そんで何より?と思ったのがえ?ウィルスミス死んでんの?ってこと。しかも飛行訓練中の自己で?
あれだけの(見てない)侵略行為を生き残った中で訓練中に死ぬってのはある意味リアルかもしれないけどなんだかなぁ。
スーサイドスクワッドの撮影期間と被ったらしく、泣く泣く出演辞退をしたというウィルスミス。大人の事情だから仕方ないねぇ。それにしてもホントかなぁ笑。
ジュラシックパークの頃にも思ったけどジェフゴールドブラム本当にカッコいいそしてデカイ笑。
この人観れただけでもある意味儲けモンあまり映画出てる人じゃないのかなぁ。
リアル過ぎる描写!
全333件中、121~140件目を表示