インデペンデンス・デイ リサージェンスのレビュー・感想・評価
全333件中、21~40件目を表示
続編。そう考えなければそれなりに楽しめる。ストーリーもまずまずだし...
前作より良い(当然)
公開当時に観たがいつかは覚えていない。と3/21のテレビ放送の2回
異星人の技術で繁栄しているので、前作よりもスケール感が桁違い。
とても迫力があり映画館で観た時は見応えと満足感があった。
次回作がとっっっても楽しみだった⋯⋯⋯のだが、
監督がこの作品の製作を後悔しているとの事。
そもそもウィルスミスを故人設定にしたのが誤ちだった、この一点だろう。
たぶん、最終作はエメリッヒ監督は関わらないのかも。
おうち-209
中国を意識しすぎた続編?
前作よりかなりデカい。
かの国のゴリ押し
前半の圧倒的な宇宙軍団の戦力とかは前作よりも遥かに巨大で、世界の通信は遮断、大統領も戦死と、前作よりも絶望感は半端ない。
そして前作よりも格段の後半の失速感。あのバスとか悪く無いけど要らない。あの球体も取って付けたような話。それを「女王」が狙うのも変。
映像の迫力に話の拙さ、このアンバランスはそもそも、元から続編は考えてなかったのではないだろうか。考えてたら20年も後に作らないと思うけど。ウィルスミスも出てこない事ないと思うけど。では何故に続編が出来たかと考えると、中国のゴリ押しがあったからじゃないか?序盤の登場人物とかあの食品とか、ゴリ押し感見え見え。
あと、前作のフラッシュバックが欲しかった。思い出せない人が多過ぎる。
結論、前作も今作も、前の大統領が一番カッコ良かった。
核を積んだ特攻隊
緊張感や高揚感は前作が上
おもしろかった。まあ、前作が名作なだけにハードル高すぎたのでしょうか、評価はいまひとつ伸びていないよう。
軽快なテンポで見やすいが、緊張感や高揚感は前作が上。やっぱり、ベタでも名演説や犠牲を払うシーンはクライマックスに持ってきたほうが良いのでは?
あとエイリアン(女王)のフォルムが普通だなあ、と。もっと造形的に飛ばせなかったのか。
でも、楽しめました。
全333件中、21~40件目を表示