インデペンデンス・デイ リサージェンスのレビュー・感想・評価
全331件中、181~200件目を表示
暇つぶしでも・・・
auマンディだし、猛暑日で外にいるのは辛い日なので、映画でもと思い
見ましたが、まあひどかったですね。前回の面白かったと思い続編も期待したが、内容なかった。自分も年をとり、感覚が変わったなと実感しました。
ザ・ハリウッド映画
これぞ、ハリウッドおバカ映画ですね。
頭空っぽで楽しめる超大作です。たまーには良いですね、こういうのも。たまにならね。…でも2〜3年に一回くらいでいいかな。
まぁ、ストーリーは無茶苦茶で、突っ込みどころ満載ですけど、この映画の場合は良いんじゃないでしょうか。そんなのを気にしないで頭の中を空にして観ないと駄目ですよ。真面目に見ちゃうとイライラしてきちゃいますからね。色々もったいないです。
ただ、1つだけ敢えて苦言を呈するなら、エンディングですね。あれじゃあ永遠に平和は来ないですね、人類は何処を目指すの?って感じがしちゃいました。
暇つぶしもしくはリフレッシュには合ってると思います。
微妙
微妙の一言です。
ありがちな1作目を超えられなかった続編。金返せとまでは言いませんが、また見たいと思う作品ではないですね。
また最近のハリウッド映画(この間、公開されたオデッセイなど…)によくあるタイプで、不自然なまでに中国人がここぞとばかりに出演(笑)中国市場を考えてだと思いますが、世界規模の戦いのはずなのにアメリカ人と中国人と謎の部族しか出でてこないのかい。とツッコミどころもあります。
勘違いさん多し
インディペンデンス デイに何を求めているのか?薄いとか、何も残らないとか。当たり前でしょ!みんな分かって見に行ってるんですよ。ただこの時期 「肌の色や宗教を超えて」はタイムリー過ぎますね。
もろもろの上での感想は、紛れもなくインディペンデンス デイでした。僕はよかったですよ。ツッコミどころはまたもや満載ですが、見た後に人とそこを話すのが楽しい映画なんですよ。
ここでもチャイナマネーのパワーを目の当たりに。そこだけは嫌な気持ちになりました。
ん~(´-3-`)
4DX3Dで 観ました。
内容は・・・
やっぱり 2作目って 駄作が多いんだな・・・って感じでしたね^^;
まだ4DXで 椅子に動きがあった為 寝ずに済みましたが 2Dでの鑑賞だったら 寝てたと思います(´;ω;`)
現実感がないね
面白かったです。ただし前作とは別物と考えたほうがいいかも。
前作と一つ違うのは、地球外生命体の存在が確認されているかどうかというところ。
その時点でもう現実とはかなりかけ離れた話になるので、感情移入が難しい。
観終わって思い返しても、何も出て来ないです。もう少し物語を描いて欲しかったです。
前作のウィルスミスの存在は大きかったですね。ユーモアセンスしかり。
ストーリーに無理があって・・・
ストーリー展開に無理があって、突っ込みどころ多く・・・などということは言いますまいって。いいんです、結果面白ければ。息をつかせぬノンストップジェットコースタームービー、お腹一杯の楽しさでした。
悪くないのでは?
人が多すぎ。こんなにいらんだろ。前半俳優を絞れずバタバタするのが観てて辛いかな。
だんだんと登場人物が減ってくるから後半は面白くなっていく。でも真新しいもん何もないけど。まぁ普通に楽しめるしいいんじゃないでしょうか。
実写版「進撃の巨人」並の薄さ
前作から20年後という設定のもいけなかったですね。リメイクの方がまだ面白かったと思う。続編にするならすぐ後に作るべきでした、前作から20年もおいたら確かに自ずとこんな荒唐無稽な近未来SFになっちゃう。ウィル・スミスも出たいと思わなかったとしたら、確かに正解。
全331件中、181~200件目を表示