劇場公開日 2016年2月5日

  • 予告編を見る

オデッセイのレビュー・感想・評価

全764件中、501~520件目を表示

3.5見て損はないかなぁ

2016年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

すごく期待が大きかっただけに、正直見終わってがっかり感というか物足りなさを感じた。
予告でだいぶ露出されてしまってる部分も多く新しい要素が少なかった気がする。
宇宙ステーション内での重量感とかもなんか変だったし、火星での生活でもう少し宇宙的な演出があってもいいんじゃないかなぁと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
MA37

4.0単純に

2016年2月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かった。
やはり知識と冷静さは大事だなぁと。
ツッコミどころ満載だった(でも好き)プロメテウスでリドリー・スコットのSFにちょっとした不安があったんですが…
今回は下手な捻りはなく、ユーモアたっぷりでハラハラドキドキ、そして常にポジティブ。
意外にこの単純さが素直に感動させてくれるんではないですかね。

流石やるな、リドリー・スコット
まだまだ楽しみな監督です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カタヤマ

5.0面白い

2016年2月17日
Androidアプリから投稿

面白いし、迫力もあるし、完璧。
ラストもいいし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ライトオ

4.5一人の為に人類が一つになる、アツい展開!

2016年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
とっしー

3.0緊迫感は、、、

2016年2月17日
iPhoneアプリから投稿

状況はメチャクチャ絶望的なのにそう感じさせないのは主人公のキャラを際立たせる為なのか。。。リドリースコットなのでもっとジメッとした悲壮感、喪失感を感じさせる作りだと思って観た分、少し拍子抜けでした。緊迫感は実話ベースのアポロ13には勝てないし、一人ぼっちの孤独感と恐怖感はゼログラビティが勝ってたかなと。簡潔に「火星生活の絶望」と「救出への希望」で2時間以内に収めてくれたら多分もっと好印象でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ルーク

4.0人間、強し!

2016年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かったです、素直に。
帰ってくるって分かってても、ドキドキしたし、宇宙でのランデブーの瞬間はホント力が入って手を繋いだ時は嬉し涙だよ、ホントww
きっとあり得ない設定なんだろうけど、映画だもん、楽しめればいいよ。
はーーー、帰ってこれてよかったよw

コメントする (0件)
共感した! 5件)
おんぷ

3.0んーちょっと難しい

2016年2月17日
iPhoneアプリから投稿

2Dの字幕でみましたが、大まかな流れはつかめるものの宇宙の説明や科学の説明がちょっと難しくて置いてけぼり感がありました。
もう少しわかりやすく説明をいれてくれたらなぁ。と
これ3Dでみるか迷いましたが2Dでよかったと思ってます。3Dだと字幕読むだけで映像を楽しめそうではありません(笑)

宇宙ものの最後にはありがちな終わり方でしたが、最後のセリフが深くて宇宙の偉大さをあらためて感じました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よん

4.5エマージェンシーマニュアル火星版

2016年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
だいず

4.5フィクションなのに、実録的

2016年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
akkie246

3.0途中まではとても面白くのめり込むように観られたのだが、あるところで...

2016年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

途中まではとても面白くのめり込むように観られたのだが、あるところで唐突な流れになってから一気に醒めてしまった。
結局そこからは普通の映画になってしまったと思う。
実話であるアポロ13にはかなわないとも感じた。

コメントする 1件)
共感した! 0件)
やなぎ

4.0目頭が熱くなる

2016年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

長い映画だけれど長さを感じない。
火星の映像が素晴らしいとの物語の中に引き込まれていくので、次の展開にハラハラドキドキ!
感動に目頭に涙がにじむラストまで楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Hiro

4.5【IMAX鑑賞】I WILL SURVIVE

2016年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

IMAXで初めて見る。3Dも最初は慣れなかったが、やり過ぎず良かった。ストーリーもマットディモンの演技も正統派ながら良かった。

「決して諦めない」という作品のテーマと
グロリアゲイナーのI WILL SURVIVEをはじめとする70sディスコミュージックのアゲアゲ感が個人的にしみて泣けるのです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KoN

4.0火星かなぁ?

2016年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

リアリティがありそうで、ないです。
マット・デイモンの演技が良かったです。
デヴィッド・ボウイのスターマン、まるまる聴けて、はまってました。
大きな画面とすごい音響は迫力ありましたが、気分悪くなりそうで目を閉じてしまったシーンもありました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Momoko

4.0丁寧でわかりやすかったね。

2016年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

丁寧でわかりやすかったね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kotoron

3.0初の3Dかと思いきやMX4D

2016年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

ずっと3Dで気持ち悪くならないかなーと思ったけど全然大丈夫だった!MX4Dも振動したり煙出たり匂いがきたり、アトラクションだねこれ。時代は進化したな〜って冷静に見てしまった。

映画自体は、シリアスかと思いきやわりとポップなシーンもあったりで、個人的にはこれ系はずっとシリアスなままでいて欲しかった。それならラストにももっと感動できたはず。思いの外感動できず終わっちゃって拍子抜け。
そういう意味では感動的な映画ってより、楽しい映画っていうジャンルなんかなー
なんだか(悪い意味でかな)気が紛れて映画に入り込めすぎず。
映像とかは綺麗だし、感心したり、見入るシーンももちろんあったんだけど、トータルすると見終わったあとの満足度としてはそこまでかな、ってかんじ。
あ、あと頭良い人達にはすごく感心感動した。笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yuka

3.5「さいとうたかを」のサバイバルを一読しよう!

2016年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
クリス

4.0絶望的だけど絶望感は薄め

2016年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

主人公が火星に一人取り残される今作。食料不足、交信不能という絶望的な状況だが、それらは割りとすぐにクリアされる。
宇宙関連の知識もそれほど難しいものは出てこないので、構えずに見ることができる。
極限のサバイバルというより、スケールの大きいDASH村といった映画。面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムハタス

4.5宇宙ものの中でも面白い♡

2016年2月16日
Androidアプリから投稿

変人な黒人のナイスアイデアで、宇宙空間で見事に再会を実現!りぼんくるくるになり抱き合うシーンは感動した~
80年代のディスコも良かった!

ゼロ・グラビティとか色々ここ最近の宇宙ものの中でも面白かった、
ただヘルメスの仲間のシーンがもうちょっと欲しかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
EMI

4.0マットデイモン、どの作品 観てもイイね!

2016年2月16日
iPhoneアプリから投稿

まあ ありふれた宇宙ひとりぼっちモノかな~と思って観ましたが、マットデイモンの独り芝居にグイグイ引き込まれました。ストーリー展開はある程度読めますが、それでも観る価値は有ると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
M.E