劇場公開日 2016年4月29日

ちはやふる 下の句のレビュー・感想・評価

全242件中、161~180件目を表示

3.0かるた部の皆に会えるだけで幸せ!

2016年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

広瀬すず主演の大成功かるた映画の後編を、
GW真っ只中の朝っぱらから、ヒューマントラストシネマズ渋谷にて鑑賞。

GWなので、10:20の回なのにほぼ満席!
下は幼児から、上は80歳前後の映画館の生き地引き風おばあちゃんまで。女子高生、男性グループ、サラリーマン、主婦などなど、あらゆる層が観に来ていました。

本作は(「上の句」で登場人物たちの紹介も済んでいるので、)無駄な説明部分はなく、いきなりストーリーが始まります。
「上の句」からの直接的な続きであれば入り込みやすいのですが、
「上の句」でしっかりと話が完結しているので、開始早々、後日談を観ている感覚になります。

今回のメインは、全国大会への出場と、新キャラクター:かるたクイーンしのぶとの戦いなのですが、
「上の句」に比べ主だったストーリーラインがなく、登場人物の葛藤だったり弱みだったりを汲んであげて感情移入はできるものの、
どこに向かおうとしているのか、ふわふわしたまま傍観する他ありません。

今回、一番の敗因(?)は、全国大会での試合を最大のクライマックスとして盛り上げなかったこと、
めがねくんをただの傍観者にしてしまったこと、
そして最大の敗因は、新キャラクターしのぶとの戦いをきっちりと描かなかったこと。

要は、盛り上げどころを失ったまま突き進んでしまったところかと思います。

二部作なのに、前編の方がクライマックスがしっかりしていて、後編の方が続きが気になるってゆう、かなりおかしな現象が起こっていました。

とはいえ、もう「上の句」で彼ら彼女らの大ファンになってしまっているので、皆のことが見られるだけで大満足なんです。
なんだかんだ言って、気づいたら小さくガッツポーズをしたり、ぼろぼろ泣いてるんです。

ちはや・まつげくん・めがねくんの3人のアレコレに、いちいち一喜一憂してしまいますし、
肉まんくんの挙動に笑みが溢れてしまいますし、
机くんが札を一枚取るだけで目が潤んでしまいます。
登場人物同様に、鑑賞中は感情フル活用してしまうんです!

本作で完結するハズが、続編の製作が決定したとのこと。(まあ、製作時から決まっていたんでしょうが。)
次回作こそ、めがねくん大活躍の大団円を期待したいです。

ちなみに、出身高校のかるた部が全国大会に行くくらいの強豪校だったのですが、
みごとエンドクレジットに載っていました!
おそらくエキストラとか、取材とか受けたんでしょう。
映画研究部の隣の部室だったので、よく百人一首を聞きながら映画談義をしていました。(本作の吹奏楽部とリンクする!)
単純に嬉しい!!頑張れ西高!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
show

3.5クイーン若宮詩暢

2016年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

上の句も下の句も鑑賞。
映画としての見ごたえは上の句のほうがあった。
そんな中でも圧倒的な存在感がクイーン若宮詩暢(松岡茉優)。
クイーンの強さと、ギャップを感じさせるスノー丸グッズなど、原作に近い姿が見らてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ブラックパンサー

4.5すごくよかった

2016年5月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とてもいい作品でした
クイーン役の松岡さんがとても印象に残りました
以前長野市のある映画館でサムライフという映画で松岡さんが舞台挨拶に来て見たときの印象は正直あんまり印象に残らない普通のどうってことない感じだったのがここまですごい存在感のある女優になるとは思っていなかったです
今後とても楽しみな女優さんですね
続編もとても期待しています

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒロシ

4.0チームワーク

2016年5月4日
iPhoneアプリから投稿

上の句の素晴らしさをそのままに下の句はどうなるのかと思い確認する為に鑑賞しました。

キャストの広瀬すず世代の俳優さん達の台頭を確認できました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
usihsih

3.0もう二部構成はやめろ!

2016年5月4日
iPhoneアプリから投稿

これモロに『ピンポン』(実写映画版)。もはやカルタ版『ピンポン』と言って差し支えない。その意味では本作のタイトルは『カルタ』でもいい(よくない)。悪くないけど『上の句』よりは落ちる。もう日本映画の二部構成はやめよう。後編の方が面白かったやつ観たことない

悪くない!全然悪くない!でもまあ2016年に『ピンポン』の再生産を観せられても…って感じ

松岡茉優は最高だったけどな。広瀬すずを喰いかねない存在感。『桐島』の時から頭抜けとったもんなあ

『上の句』はフィジカルかつロジカルなカルタバトルでアツかったのに『下の句』は一転メンタルのみになってしまった。二部構成の日本映画が陥りがちな前編は「観せたいもの」後編は「伝えたいもの」を描く法則が本作にも当てはまる。悪いことは言わんけんもう二部構成はやめろ!

しかもその「伝えたいもの(こと)」が気色悪い。「絆」っていう言葉は気色悪い

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヒートこけし

4.5期待通り

2016年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

上の句に続いて公開が一ヶ月後というのは嬉しいですよね!続編もなるべく早く見たいものです。今回は女王の登場でダレル事なくラストまで一気に見れました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さもさん

4.0上よりも

2016年5月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どんな順番で撮影したのかは分からないが、上の句よりもキャストの息があっていたように感じた。
それより、つばさちゃんはハマリだね。
原作のちょっとイッチャッテる感が出てました。
説明染みたカットや冗長なシーンもあり、観客による解釈を狭めていたと思う。残念(>_<)
しかし、原作ファンでも◯な映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
take-c

4.0続編に向けて最後を柔らかにしてる

2016年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

上の句を一ヶ月前に見てから下の句を見た。
やっぱネット上の批判とは大違いでかなり完成度が高い。
キャスト全員が漫画、アニメの素晴らしさを出しているにすぎない。
そしてもう一つ評価したいのはエンドロールのアニメーション。あんなに美しいアニメーションを作り出せるなんてすごい。まさに、ちはやふるって感じだ。

先日続編が発表された。続編はやってほしいと思うが、それに向けてか結末を柔らかくしすぎてる気がする。
そこで星を一つ減らした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うめ

3.5惜しいなぁ

2016年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

実に惜しい。
二部作だからしようがないのは分かるけど、早々から主役三人のストーリーに集中してしまい、前作でカタルシスをもたらしてくれたチームメイトがすっかり背景になってしまっているのがもったいない。
ここは机くんとかなちゃんの初勝利やチームワークの高まりをしっかり描いておきたかったところ。今回発表された続編企画がはじめから決まっていたなら、1.チーム結成、2.団体戦、3.個人戦 て感じでちょうど良かったのに。
本作は個人戦を、と割り切っているのはまだ良かったが、なぜあれほど女王に迫れたのかという理由が『個人戦も団体戦』だとするならばやはりもう少し描きたかった…
そういう意味でも惜しい…

役者としては松岡茉優の素晴らしさがダントツ。コミカル要素もキチンと活かせる、ホントに素晴らしい女優さんですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱんちょ

4.0面白かったけれど

2016年5月4日
Androidアプリから投稿

上の句も見ないと面白さ半減かも。盛り上がりは上の句がピークだったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
木之子

4.0しいていえば

2016年5月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

上の句に続き、なかなか面白かった。
ただ、しのぶちゃんは圧倒的強さでクイーンのままにして欲しかった。無理やり渡り合わなくてよかったのに。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mint

3.5続編に期待

2016年5月4日
iPhoneアプリから投稿

予想外の完成度で驚かせた上の句に比べると、こちらの期待値が上がっているぶん、見方が厳しくなっちゃうのは仕方ない。
上の句ほどのインパクトはなかったけど、胸が熱くなる青春描写は健在。魅力的な新キャラも登場し、ラストでちらりと描かれる未来の場面に期待が高まる。おそらくその過程が語られるであろう続編が楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sensei_nyanko

3.0松岡茉優!

2016年5月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

上ノ句の雰囲気そのままに、松岡茉優の登場で映画は盛り上がりました(個人的に)
続編も決定したとのことで、楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KJ

4.0良いですね。 広瀬すずは大画面に映える女優さんですね。

2016年5月3日
iPhoneアプリから投稿

良いですね。
広瀬すずは大画面に映える女優さんですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまぼうし

4.5祝\(^^)/続編決定

2016年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

上下の二部構成が良くできている。上の句で生い立ちから高校生・カルタ部の結成、下の句で成長と団結。
続編でさらなる展開が楽しみです。
松岡茉優ちゃんの押しの強い演技好きです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
タイガー力石

4.0見る気はなかったけど…

2016年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

友達の付き添いで上の句も見てないけど見に行きました。
上の句見てなくてもすぐ話についていけたし
登場人物一人一人のキャラがよかった!
今度上の句見に行きたい

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぴす

4.0良かったです!!

2016年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちはやふる上の句と下の句良かったです。役者さん達の演技も素晴らしかったです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
キャッス

5.0感動

2016年5月3日
iPhoneアプリから投稿

下の句は、とても感動してよかったです!
キャストの演技も上手でよかった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kn

5.0放心

2016年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

圧巻。観終って、かなりの時間放心状態だった。
上の句を観てから一ヶ月、全く熱は冷めず、今日下の句を観たとなると、またしばらく熱に浮かされるんだろうな。
もう一回上下観に行く。
続編があって本当に嬉しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
すーさん

5.0上下の句合わせて☆5つ!

2016年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

スポーツ系スポ根世代で育ちましたが、映像化される文化部系青春ムービーにハズレは少ないですね!

出会い・別れ・挫折・恋心・ライバル・・・そして友情連鎖を絶妙に映像化されており、キャスト人選もBGMも良く、昨年のビリギャルに匹敵する老若男女楽しめる邦画ですね!

特撮じゃハリウッドに到底かなわないけど・・・日本独自のこの路線は、胸にグッときますね〜まだまだ続編も観て見たい〜☆4.8

しかしサニー千葉の息子は、男前やね〜これからグイグイ来るやろね!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
eigatama41
PR U-NEXTで本編を観る