劇場公開日 2016年4月29日

ちはやふる 下の句のレビュー・感想・評価

全287件中、241~260件目を表示

3.0熱量は上の句に及ばず

2016年5月1日
Androidアプリから投稿

クイーン松岡茉優の存在感は光ったが、二部作の映画としてのカタルシスは今一つ。これならば上の句でもう少し子供時代のエピソードを掘り下げても良かったのでは?とも思えました。
そして千早の姉の出番は今後あるのでしょうかw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tukisiki

4.0とてもいい青春映画

2016年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Bonbon

3.0そうなのー??

2016年5月1日
Androidアプリから投稿

上の句から引き続き下の句見てきました。面白かったです。泣きました。青春てんこ盛りです。

で、原作読んだことある方なら、知ってはるのかな?読んでなかったので、もしかしたらザックリ割愛されてるのかもしれないのですが、とても期待してた、あらたくんの活躍がほぼない(笑)なぜーーー??あんなに引張いといてでばんあんなけかよー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
e-coli

2.5感想

2016年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

笑える

これを観る前に、上の句を観ました。わざわざ二つに分ける必要性を感じません。まあ、面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
xexoss

5.0上の句に並び最高

2016年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

上の句の期待を裏切らない作品でした。
仲間の絆もさらに深まり、三角関係も少し進展し、このおもしろさが続編でみれるなんて、本当に嬉しいです。是非みてください!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
山本

3.5感想

2016年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

感想的には今回は完全に松岡茉優演じるクイーンの圧巻さが一番感じたかな!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リョウタ

5.0面白かった

2016年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

パワーもらえました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しまみず

3.5上の句以上に駆け足

2016年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

上の句でも同じだけど、簡単に問題をクリアしすぎていてもったいない。
もっと丁寧に描いて観客の感情を揺さぶって欲しい。

若宮を演じた松岡茉優がすごく良かった。

ラストシーンは良かった。
ラストカットを除いて。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケイ

3.5役者が揃った

2016年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

前作とはギヤを入れ替え、イケイケではなくじっくり描いた感じ。各人のドラマが展開する分、カタルシス的にはやや不満。しかし続編決定というので許す!(最初からそのつもりでの脚本かな?)

松岡茉優の存在感パネェ!その上キャラ立ちしてて無双状態!
広瀬すずはそのくちびるだけで絵が持つ超絶的可愛さですな。

丁寧な作りを続けてくれたら続編はSW並に9部作くらいやってもいいよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
散歩男

4.5やや満足。

2016年5月1日
Androidアプリから投稿

上の句を観てからずっと
待ってました。

あの頃の
一緒に時間を共有して目標を
目指す体験は、忘れられないな。

好きな空気感です。

けど、もう少しヤマ場があったらよかったなーと。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
くり

3.5キャラクターがいい

2016年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
kyoheikpn

5.0グイグイ引き込まれる傑作映画だが注意が必要

2016年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

公開初日の朝一に観た。たたみ掛けるような展開の中、広瀬が千早の心情を見事に表現、グイグイと引き込まれる映画だが、上の句で提起された幾つかのテーマが完結されていなかった。続編ありと聞き納得したが、全体構成が変わるので、日を改めて上下通しで観てみた。結果、元々3部構成の予定で、もし低評価なら上下2部で打ち切る作戦だったと見た。原作の大きさと制作リスクを考えればやむを得まい。
上の句の評価ポイントは、広瀬と千早のイメージのシンクロ、20歳超役者の演技と本物の高校生女優の演技のシンクロ、弱小かるた部の都大会優勝の感動的表現だろう。広瀬はやり切ったが、20歳超の野村は苦しんでいた。ただし広瀬には視覚イメージだけが要求され、心情表現は殆どなかった。
下の句の評価ポイントは、千早の心情表現、千早が越えるべき大きな壁の出現、仲間が支え合う力の感動的表現だろう。再び広瀬はやり切ったが、壁として下の句から登場の松岡がどうしても高校生には見えなかった。彼女の「上手な演技」は、広瀬を始めとする瑞沢かるた部5人の「お芝居じゃないお芝居」の独特な魅力を薄めていた。
最近は、スレ役をお決まりパターンで演じる役者が多く、素直さやひた向きさをナチュラルに演じられる役者は少ない。本作では、要所要所での広瀬のナチュラルな泣きや笑いの表情が強烈な印象を残し映画全体を彩っていた。彼女のアイドル的な容姿だけに注目し揶揄する声もあるが、本作での彼女の熱心で直球な演技を高く評価したい。
蛇足だが、続編は広瀬が高校生のうちに撮り終えてほしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ihit

4.0やはり広瀬すずの力は大きい!!

2016年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画『ちはやふる 下の句』を見てきました。競技かるたの世界を描いた青春映画です。テーマは、青春映画にありがちな仲間とか連帯感ですが、前作『上の句』同様とてもいいですね。

若い3人の男女のほのかな恋物語もあるのだけれど、それを脇において、あくまでも競技かるたを中心にして描いたのが良かったですね。瑞沢高校の五人にそれぞれ見せ場があります。孤高のクイーン若宮詩暢役の松岡茉優がいい味出しています。でも、団体戦の結果ってどうなったんだっけ??

最後のエンディングのところで全国高校かるた競技大会の参加校の一覧が出てくるのですが、わが母校、松江北高が出ていたのが嬉しかったですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
エンドルフィン

4.5二部作だけど下の句は

2016年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

公開初日に見に行きました
上の句が良かったので、下の句も楽しみにしていました。
下の句はまた違った感じで、また新鮮な気持ちで見ることができました。
広瀬すずさんは、とても良い演技をしていたので、こちらも ちはやに引き込まれ、太一の切なさ悔しさも 十分つたわってきました。
あらたとクイーンの登場がまたストーリ
ーに新しさを運んできて全体的に新鮮で素晴らしい内容でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひととき

5.0少年ジャンプを超えるほどの

2016年4月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

楽しい

知的

熱い友情とバトルだった!

ライバルのクイーンも、なかなかの存在感。

下の句もチーム全員がいい味だしていた。

カルタで目頭が熱くなるなんて誰が想像出来ただろうか(笑)

ヨメの付き合いで鑑賞したものの、男でも充分楽しめる作品でした。

続編? 見ちゃいますね〜

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゼットン

1.0ぐだぐだな内容

2016年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作がながいだけに映画2本に詰め込むには無理があるにもかかわらずストーリーの展開を無理やり終わらせるためにつめこんだためぐだぐだな内容になっています。原作に対して愛情を持っている方には絶対見せられない作品です。キャスティングも崩壊してしまっています。
上の句下の句を通して期待していたのが若宮しのぶ役 松岡茉優ですが彼女の演技に涙しました。この映画はあなたに助けられていると感じる頑張りを見せています。これからの活躍に期待したいです。これまでの作品をチェックしようと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kodack29

5.0感想

2016年4月30日
iPhoneアプリから投稿

とても面白かったです‼︎
上の句も面白く、続きが気になって観てみたのですが、想像以上でした。今回は恋愛の要素はもちろんありますが、それ以上に登場人物一人一人の葛藤や、努力などを中心に描かれていました。
それから、下の句から登場した松岡茉優さん!とても可愛くてしかもクールでした。あのクイーンの強さにはただ圧倒されました。
違和感を感じたのは最後の終わり方です。もう少し終わりらしくしっかり締めても良かった気がします。ですが、そんなことに関係なく全体を通してとても面白かったです‼︎笑えるシーンもたくさんあり観て良かったです。
これ以上長く書いても仕方ないのでこのくらいにします。気になった方はぜひ一度観に行ってみてください‼︎
読んでいただきありがとうございました。
つたない文章ですみません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NAKASHIMA AO

3.0すずちゃんは可愛いけど

2016年4月30日
iPhoneアプリから投稿

上の句は確かに面白かった。
久々の邦画も、イケるかもと期待。
しかしー下の句、失速しすぎ。

テンポの悪さと内容の無さにがっかり。
全く別の映画として評価して下さい。
という感じです。

すずちゃんはあんなに綺麗で可愛いのになぁ
すずちゃんの演技にはなんかグッとくるものが沢山あっただけに、もう少し何とかなったのではないかと残念です。

でも結びを観たら下の句もなんか許せちゃう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コムさん

5.0ちはやふる下の句

2016年4月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会、TV地上波、映画館

泣ける

笑える

楽しい

もうメッチャ面白いし、感動するところもあってとてもよかったー!何度も見たいと思った!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TJ

4.5下の句いいね!

2016年4月30日
iPhoneアプリから投稿

ルック◯
シナリオ◯
アクター◯
デプス◯
ラスト◯
オススメ◯

満足です!
松岡さん(しのぶ役)のギャップ!はまりましたよ!あんな友達ほしい
かるた競技というのはいいもんですね!感動が止まらないぜよ!
今の学生たちが忘れているものがつまっている!
それを知ってほしい。
なんか「桐島、部活やめるってよ」を思い出した!私が両方の作品を見て感じたことが同じだった。
この作品の中には学生が今悩んでることや今からくる悩みの1つがこの作品にあると思う。私にもありました!いい作品です!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つこ
PR U-NEXTで本編を観る