たこ焼きの詩

劇場公開日:2015年6月19日

解説・あらすじ

関西の下町を舞台に、支え合って暮らす母娘や2人を見守る町の人々の姿を描いた人情劇。「YAMAZEN」の家電ブランドで知られる大阪の山善が自社商品を紹介するネットムービー「YAMAZENジェネリック家電」で製作・公開した同名の短編作品がもとになっており、たこ焼き器や扇風機といった家電製品が主人公の幸せを呼び込むキーアイテムとして描かれる。関西の小さな町の団地。たこ焼き屋で働く母と野球が大好きな娘は、いつも笑顔でつつましく暮らしていたが、猛暑の中でエアコンが故障してしまう。「お金がないからもう少し我慢して」と言う母に最初はふてくされた娘も、自分のために働いてくれている母の姿を知り、思いやりの気持ちが芽生えていく。そんな時、2人にある好機が訪れる。

2015年製作/76分/日本
配給:アールツーエンターテインメント
劇場公開日:2015年6月19日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

映画レビュー

3.5 「スソシ」ってなんやねん ほっといてー

2025年10月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

癒される

カワイイ

2015年公開作品

監督と脚本は『切り子の詩』『恐竜の詩』の近兼拓史

中学生の娘をもつシングルマザーの頑張りを描くインド人もびっくりの人情劇

役作りのためか働きすぎてやつれ具合な表情が絶妙な「とみずみほ」

古和咲紀可愛い
アメリカ留学後事務所辞めてる
芝居以外の道に進んだか

貧乏かというと微妙
とんねるずと荻野目洋子のコントのようなわかりやすさはない

とんねるずといえばモノマネ企画でよく登場していた柴田松岡がたこ焼き屋の客として登場
イナバウアーみたいな格好で指示するOLだったかなアレ好き

寸志って聞いたことないわ
貰ったことないし臨時ボーナスとちゃうの?

配役
インド人が経営するたこ焼き屋で働く元ダンサーの澤田みほにとみずみほ
みほの娘で野球好きな中学生の澤田花梨に古和咲紀
交通事故で亡くなったみほの夫のDJ SAWADAに澤田敏行
たこ焼き やん!オーナーのインド人にサニー・フランシス
花梨のクラスの担任教師の岩井に岩井万実
サンテレビのリポーターに田中良子
サンテレビのリポーターにクマガイタツロウ
アイドル店員に武田訓佳
大阪のオバチャンに柴田由美子
大阪のオバチャンに松岡智子
花梨が所属する女子中学生野球チームの監督に小西美加
草野球チーム「元気堂」オーナー兼選手兼漫画家にとだ勝之
サンテレビの編成部長に久保仁
サンテレビのアナウンサーに榎木麻衣

コメントする (0件)
共感した! 0件)
野川新栄

1.0 貧乏ストーリー

2020年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

貧乏でお涙頂戴のストーリーに
心まで貧乏になりそう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スーパーキース

5.0 ほっこり☆

2019年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

貧しい2人暮らしだけど決して不幸じゃない。
母の頑張りと支えてくれる人たちの姿を描いた人情劇。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リョウ

5.0 あったか映画

2017年1月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

インド人がたこ焼屋のオーナー!?
そこで働く戸水みほさん扮するみほ母さんの心暖まる奮闘記。
普通にある日常が描かれているんですが、そこに感動のシーンがちりばめられていて、明日から頑張ろうという気持ちになる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yadokari-family

「下町の詩」シリーズ関連作品