アンフレンデッドのレビュー・感想・評価
全49件中、21~40件目を表示
中の人
結局何だったのか?というモヤモヤも残りますが、PC画面のみのやりとりは割と面白かった。
しかしまぁ、わーわーわーわーとうるさいなあと感じてしまうのは動きが少ないからなのか。
何にせよアメリカの学生は皆こんな感じのノリでうるさい。
おおー。ありそうでなかった。単純ながら上手く作ってあって、怖いとい...
おおー。ありそうでなかった。単純ながら上手く作ってあって、怖いというより、おもしろい。アイデアいっぱい出たんだろうな。
実際に体験したらすごく怖そう。
賛否はあると思うけど、久々に面白いホラーだった! チャット、ハッカ...
賛否はあると思うけど、久々に面白いホラーだった!
チャット、ハッカー、Skype、Google等現代のコンピュータ関連が色々登場して盛り上げてくれるし、ちょっとずつ消されていく仲間たち、さらに明かされていく友人の秘密…
多少、?と思うところもあるかもしれないがそこを勢いで突き抜けていていい!
回線が乱れてすべて見えないあたりや化け物みたいな登場もないし、エンタテインメントホラーとして楽しめた!
新世代ホラー
今流行のSNSのホラー。全編SNSのビデオチャットの映像でパラノーマルアクティビティみたいな作り。
現代ならではの怖さがある。いつだって幽霊よりも生きてる人間が1番怖い。
おおー。ありそうでなかった。単純ながら上手く作ってあって、怖いとい...
おおー。ありそうでなかった。単純ながら上手く作ってあって、怖いというより、おもしろい。アイデアいっぱい出たんだろうな。
実際に体験したらすごく怖そう。
現代的ホラー。
現代ならではのFacebook,Skype,Messangerのスクリーンが終始なので、これある程度主人公らのチャット内容が理解出来ないと、字幕見ながらでは怖さ半減してしまうかも。
常にこの映画の状態の画面に慣れて英語も日常会話レベルできてると理解しやすいし楽しめると思います。分かりやすい現代ホラーです。
現代ならではのアイデア
全編がPCのビデオ通話画面で進行するという斬新なアイデア
ネットでのいじめで自殺した人間が、自殺に追い込んだ者たちに復讐しようという映画
SNS全盛の今ならではの発想に驚いた
PCのモニター越しではありながらも、当人の感情を上手く描写する手法には恐れ入った
マウスのポインターであったり、何度も打ち直そうとするメッセージで操作してる人間の心境が手に取るようにわかる
冒頭のロゴだったりところどころで生じるノイズなど、作り込みも十分で期待以上の作品
アイデアの勝利
アイデアの勝利。まさか最初から最後までPCのチャット画面を見続けることになるとは思わなかった。ふだんSNSを楽しく使っている人なら抵抗なく入り込めるだろうが,そうではない人にとってはチャットの場面での登場人物たちのコミュニケーションのテンポに戸惑うかもしれない。
ストーリーはSNSネイティブ世代の「いじめ」が軸。他人には見られたくない動画がネットに投稿されたことが原因で女子高生が自殺。その友人たちがSkypeでチャットしている最中に謎の人物が紛れ込み,怪奇現象が発生。チャットの最中に1人また1人と殺されている(死んでいく)というもの。現代版「呪いのビデオ」的な展開だが,徹頭徹尾Skypeでのチャットだけで物語が進んでいく点がユニークだ。
友達は裏切ってはいけない
まさか、こんな感じの映像がずっと続くとは思わなかった。
友達同士、パソコンでチャット。楽しく会話してるんだけども1人覆面の奴がいる。こいつは誰なんだ…
これは映像のアイデア勝ちなんだと思う。そこは面白い。でもそれだけの映画。アイデアは面白くて感心してしまうけどホラー要素の肉付けは残念だった。
劇場に観に行かなくて良かった。
最初から最後まで、PCの画面上で繰り広げられる作品。
過去にも、少し似たような作品があったけど、この作品は、インターネットでの匿名性の危うさに警鐘を鳴らしたかったのかなと。
文字を入力…送信迄の間や、何度も打ち直すシーンなどを巧みに使って、上手く感情を表現してたと思う。
でも、途中で結末が読めたし、本当に自殺した本人のゴーストが「暴露ゲーム」を仕掛けていたとしても、なんかイマイチ恐怖が伝わらなかった。
普段からPCを使わないので
見ていて実感が湧かない。
モニター上で起こる現象がすべてなのでもうひとつ盛り上がりに欠ける。
新しい形のホラーとは思うが、怖さは感じなかった。
んで、友だち同士であんだけゴタゴタがあるってホントに友だちなのか?
知人レベルで他人の粗を探す奴と仲良くなれる筈もないが、冗談で済まない画像を撮るのもアホかと思う。
あんな悲惨な目には会わなくても、荒らしや晒されたりはしそうな連中だったので画面で動かなくなっても、痛痒を感じないくらいにしか、観れなくて感情移入出来ず、「あー終わった」って(笑)
復讐
SNSという場面を取り入れたホラー。
画面は固定という、パラノーマルアクティビティの流れを組む。
最終的にそうなるだろうと思いながらもドキドキして見れた。主人公のパニックさ伝わるのだが、画面が全く揺れないのが…。
本当にアイデアの勝利
16年14本目は3年振りに映画館行って来ました。一人称(ずっとMacのスクリーン映像)(主人公視点)ホラーが好きで、普段Macを愛用していて、SkypeやFacebook等のSNSを多用しているわたしはかなり感情移入して観られました。本当にアイデアの勝利だと思います。
一人称視点は本編の一部だと思っていたんですがまさかほぼ全編とは〜!めちゃくちゃ興奮しました。
command+Cしろよ!command+shift+3すればいいだろ!って心の中で突っ込まずにはいられなくてムズムズしてたけどそれも映画の演出としては素晴らしい。本当超アイデア勝利って感じでしたね〜面白かったです。
映画館で観るのも良かったけれど、今度はDVDでMacを通して観たいですわ〜。
蚊帳の外
全編パソコンの画面を通したチャット映像で展開する為、常に俯瞰でみている様な感覚になり、叫んだりパニックになったりしているのがやかましく感じたし、動きがないから緊迫感も乏しくホラーとしての怖さを感じなかった。
なかなか良かったです。
いじめで自殺した女子学生の復讐というストーリーなので結末は想像つきましたが、パソコンの画面のみでストーリーを進めていくというのは斬新で良かったです。
でもこれはホラーの怖さより、人間関係の怖さを思い知りました。
全49件中、21~40件目を表示