神曲 : 関連ニュース

昭和~令和の名曲をカバーする「ウタヒメドリーム」TVアニメ化決定 歩みを振り返るトレーラー映像が公開

2次元キャラクターたちが昭和~令和の名曲をカバーするメディアミックス音楽プロジェクト「ウタヒメドリーム」のテレビアニメ化が決定した。トレーラー映像が公開されている。 「ウタヒメドリーム」プロジェクトは2023年にスタート。同年6月に1... 続きを読む

2025年3月2日

マウイの高速ラップ炸裂! 「モアナと伝説の海2」新曲「できるさ! チーフー!」初披露

大ヒットディズニー映画の続編「モアナと伝説の海2」(公開中)で、半神半人の英雄であり、心強いモアナの相棒・マウイが歌う劇中曲「できるさ! チーフー!」の本編映像(https://youtu.be/d0JmzMPVMsE)が公開された。... 続きを読む

2024年12月6日

【「テリファー 聖夜の悪夢」評論】新たなホラー・アイコン、アート・ザ・クラウンが暴れまくる全米首位の残虐ホラー第3弾

白黒のピエロ姿でホラー映画に新風を呼んだアート・ザ・クラウン、その彼を生み出したダミアン・レオーネが監督するシリーズ第3弾。ハロウィン・シーズンに全米で公開され、初登場第1位を獲得した話題作。前作に引き続き、ファイナル・ガールのシエナ... 続きを読む

2024年12月1日

手紙の宛先をもつ幸福について——「イル・ポスティーノ」【コラム/スクリーンに詩を見つけたら】

古今東西の映画のあちこちに、さまざまに登場する詩のことば。登場人物によってふと暗唱されたり、ラストシーンで印象的に引用されたり……。古典から現代詩まで、映画の場面に密やかに(あるいは大胆に!)息づく詩を見つけると嬉しくなってしまう詩人... 続きを読む

2024年11月8日

マーティン・スコセッシ、ジュリアン・シュナーベル監督の新作映画に出演

現代を代表する名監督のマーティン・スコセッシが、ジュリアン・シュナーベル監督の新作映画「イン・ザ・ハンズ・オブ・ダンテ(原題)」に出演していることがわかった。米バラエティが第一報を報じた。 同作は、米作家ニック・タシーズが2002年に... 続きを読む

2024年2月27日

オスカー・アイザック×ジェイソン・モモア×ジェラルド・バトラー、スコセッシ製作総指揮の新作で共演

オスカー・アイザック、ジェイソン・モモア、ジェラルド・バトラーといった人気俳優たちが、新作映画「In the Hand of Dante(原題)」で共演することが明らかになったと、米Deadlineが報じている。 同作は、2002年に... 続きを読む

2023年10月25日

ヒトラー、スターリンら権力者のアーカイブ映像を使用 天国の門を目指してさまよう「独裁者たちのとき」ロシアの鬼才ソクーロフ監督が語る

「エルミタージュ幻想」「太陽」などで知られるロシアの鬼才アレクサンドル・ソクーロフが、ダンテの「神曲」を彷彿させる冥界を舞台に、神の審判を受けるため天国の門を目指してさまよう独裁者たちの姿を描いた異色ドラマ「独裁者たちのとき」が公開さ... 続きを読む

2023年4月22日

過激でユーモラス! ドイツの映画作家ウルリケ・オッティンガー“ベルリン三部作”8月公開

「ニュー・ジャーマン・シネマ」の時代から精力的に作品を発表しながら、日本では紹介される機会が少なかったドイツの映画作家ウルリケ・オッティンガーの"ベルリン三部作"と呼ばれる「アル中女の肖像」「フリーク・オルランド」「タブロイド紙が映し... 続きを読む

2023年4月18日

カンヌが拒絶した問題作 独裁者たちの嘲笑と陶酔の晩餐をとらえた予告編

ロシアの鬼才アレクサンドル・ソクーロフ(「太陽(2005)」)の最新作「独裁者たちのとき」の予告編がお披露目。映像には、ダンテの「神曲」を彷ふつとさせる冥界を舞台に、過去のアーカイブ映像から独特なデジタルテクノロジーで作り上げた、ヒト... 続きを読む

2023年3月23日

黄泉の国からヒトラー、スターリン、チャーチル、ムッソリーニが帰還 カンヌ上映中止の衝撃作、4月公開

ロシアの鬼才アレクサンドル・ソクーロフ(「太陽(2005)」)の最新作「独裁者たちのとき」が、4月26日から劇場公開されることが決定し、ポスタービジュアルが披露された。 本作は、2022年・第35回東京国際映画祭のガラ・セレクション部... 続きを読む

2023年2月2日

川村元気「失敗と反省」 ロングインタビュー(後編)

「電車男」に始まり、「告白」「悪人」「モテキ」「おおかみこどもの雨と雪」「君の名は。」「怒り」「天気の子」など、これまで40本の映画を手がけてきた川村元気氏は、映画業界ならずとも、クリエィティブな仕事に従事する人々にとって無視すること... 続きを読む

2022年9月19日

【川村元気 誰も知らない100の企み】小説「百花」の担当編集者が垣間見た、意外な素顔

「電車男」に始まり、「告白」「悪人」「モテキ」「おおかみこどもの雨と雪」「君の名は。」「怒り」「天気の子」など、これまで40本の映画を手がけてきた川村元気氏は、映画業界ならずとも、クリエィティブな仕事に従事する人々にとって無視すること... 続きを読む

2022年9月2日

神尾楓珠「20歳のソウル」感動の予告完成! 主題歌は新進アーティストKenta Dedachi

神尾楓珠が主演を務め、千葉県船橋市立船橋高校に代々受け継がれている応援曲「市船soul」にまつわる実話を映画化した「20歳のソウル」のポスターと予告編(https://youtu.be/8g6zOFSrTqo)が、このほど披露された。... 続きを読む

2022年3月18日

菅田将暉&原田美枝子、親子役で主演! 川村元気の長編監督デビュー作「百花」で強力タッグ

映画プロデューサーで脚本家、小説家としても活躍する川村元気氏が、自身4作目となる小説「百花」(文春文庫刊)の映画化企画で、長編監督デビューを果たしていることが分かった。ふたりで生きてきた親子の愛と記憶をめぐる物語を菅田将暉、原田美枝子... 続きを読む

2021年12月2日

川村元気が映画監督に挑む理由 自著「百花」映画化で決断

映画プロデューサーの川村元気氏が、2019年に上梓した自著「百花」を実写映画化する同名企画で、監督を務めていることが明らかになった。これまでに40本以上の企画・プロデュースを担ってきた川村氏が、なぜ今作で自らメガホンをとろうと思うに至... 続きを読む

2021年12月2日

世界各国で上映禁止となった映像が心を破壊する―「アングスト」トラウマ必至の予告編

1980年にオーストリアで起きた一家惨殺事件を映画化し、世界各国で上映禁止となった実録スリラー「アングスト 不安」の予告編と場面写真10点がお披露目された。トラウマ必至の映像では、「映画史上最も狂った映像が観る者の心を破壊する」という... 続きを読む

2020年5月26日

藤原啓治さん追悼「天保異聞 妖奇士」全25話を一挙配信

4月12日に他界した藤原啓治さんをしのび、藤原さんが竜導往壓(りゅうどうゆきあつ)役で主演を務めた「天保異聞 妖奇士(てんぽういぶん あやかしあやし)」の全話一挙配信が決定した。ニコニコ生放送で5月7日午後7時から第1~12話(htt... 続きを読む

2020年5月7日

湯浅政明監督、「デビルマン」アニメ化にあたり「永井さんとお祓いに行った」

第31回東京国際映画祭の特集企画「アニメーション監督 湯浅政明の世界」で10月26日、永井豪氏の傑作漫画「デビルマン」を湯浅政明監督がアニメ化した「DEVILMAN crybaby」のオールナイト上映会が開催。湯浅監督と音楽を担当した... 続きを読む

2018年10月27日

長澤まさみがティーンの“神曲”「コール・ミー・メイビー」を熱唱!「SING」本編映像公開

「ミニオンズ」のユニバーサル・スタジオとイルミネーション・エンタテインメントが組み、60曲以上ものヒット曲が使用される長編アニメ「SING シング」日本語吹き替え版の本編映像が、公開された。お笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」の内村光... 続きを読む

2017年2月24日

「インフェルノ」ブルーレイ&DVD特典映像公開!原作者&ハワード監督&ハンクスが主人公を徹底解説

共にアカデミー賞に輝くロン・ハワード監督とトム・ハンクスがタッグを組んだ「ダ・ヴィンチ・コード」シリーズの第3作「インフェルノ」のブルーレイ&DVDに収録されている特典映像の一部が、公開された。「ラングドンの検証」と題し、ハワード監督... 続きを読む

2017年2月22日
「神曲」の作品トップへ